エリア「道央>小樽・キロロ・積丹」 のイベント
224件見つかりました
露店でグルメやビールを味わおう
2018年05月25日(金)~05月27日(日) 【小樽市】
市内中心部の商店街に約10軒の露店が登場。かき焼き、おたる政寿司賄いカレー、小樽ビール路上ビアガーデンなどが楽しめる。
上位入賞酒やイベント限定酒が登場
2018年04月20日(金)~05月06日(日) 【小樽市】
長い歴史と伝統を誇り、日本を代表する酒の1つ「梅酒」。このイベントでは、全国各地の梅酒をはじめ、果実酒や梅ワインが味わえる。梅酒研究会主催「全国梅酒品評会2017」の上位入賞酒などの試飲と販売のほか…
川の両岸を彩る400本の桜並木
2018年5月3日(木・祝)、4日(金・祝)予定 【余市町】
余市川沿いにソメイヨシノ、ヤエザクラなどが咲き誇る、春の穴場観光スポット。例年、余市町が誇るグルメや特産品などを販売。
健康と美容に良いと話題!「糀」グルメで元気満開
2018年03月16日(金)~04月15日(日) 【小樽市 】
甘酒や多彩な調味料の素となる話題の「糀」をテーマに初開催。米糀と豆乳のまろやかな味わいが楽しめる「糀おしるこ」など、糀スイーツを堪能。 【ここが見どころ!】 ●糀や、糀の甘酒を使った料理レシ…
圧巻の雛人形展示と限定商品
2018年02月09日(金)~03月04日(日) 【小樽市】
昭和初期に作られた人形からつるし雛まで、約100体の雛人形を展示予定。「甘酒入りさくら餅」や「ひな酒まんじゅう」などの限定商品の発売のほか、この本店だけで味わえる「かぼちゃおしるこ(1杯350円)」…
多彩な明かりで埋め尽くされる!
2018年02月09日(金)~02月18日(日) 【小樽市】
市内各所に趣異なる明かりがともる。メイン会場の1つ「手宮線会場」は、レールに沿って明かりとオブジェが並ぶ。
冬は神秘的な小樽と余市へ行こう
2017年11月11日(土)~2018年02月18日(日) 【小樽市】
小樽と余市が明かりで彩られ、幻想的。地元グルメを紹介するローカルフードパスや小樽・余市のおすすめスポットを紹介するスタンプラリーも開催。
ウイスキー色のイルミに酔いしれる
2017年11月11日(土)~2018年02月18日(日) 【余市町】
雪明かりに照らされる、幻想的なニッカウヰスキー工場のナイトツアーも実施(要予約。詳細は要問合せ)。
期間中は毎日「大試飲会」も開催!
2018年02月09日(金)~02月12日(月・祝) 【小樽市】
田中酒造 亀甲蔵にて、楽しくお得な「お酒のイベント」を開催!イベント期間中は「大試飲会」を毎日開催、日本酒はもちろんビールやワンの試飲も楽しめる。寒い季節に嬉しい甘酒や燗酒の振る舞いや、樽酒の量り売…
ライトアップとイルミで運河を彩る
2017年11月11日(土)~2018年01月31日(水) 【小樽市】
青のイルミネーションとライトアップで彩られる小樽運河が幻想的。運河プラザ前庭では、1/31までの日没~24:00まで「浮き玉ツリー」が輝く。
産卵期の春と比べて味も身も凝縮
2017年11月11日(土)~11月12日(日) 【小樽市】
身が大きくプリっと締まった秋シャコが多彩に味わえる。国内でも定評のある小樽のシャコを堪能しに出かけよう。
テーマは「北海道の味覚大集合!」
2017年11月02日(木)~11月05日(日) 【小樽市】
北海道の美味しい海の幸、山の幸を使った特産品が田中酒造・亀甲蔵に大集合!期間中、2階では「北海道の味覚大試食会」が行われ、甘酒の振る舞いと3日(金・祝)と4日(土)にはおもちつきの実演も。
新商品「かぼちゃおしるこ」を味わって!
2017年09月15日(金)~10月09日(月) 【小樽市】
明治初年には開始されていた歴史ある小樽の菓子作り。このイベントでは酒粕、北海道産のかぼちゃを使用した 黄色いおしるこが新登場!当社の田中酒造の本みりんを使用した『みりんとう』や、土日限定商品『甘酒大…
北海道産の「ヤーコン」を味わおう!
2017年10月06日(金)~10月09日(月) 【小樽市】
北海道産の健康野菜「ヤーコン」を広く紹介するイベント。ヤーコンの美味しい食べ方・レシピの紹介など見て・学んで・美味しくいただけるイベントだ。道産野菜・果物のほか、ぶどうを使用したリキュール、諸白粕(…
余市の秋の味覚を格安販売!
2017年09月24日(日) 【余市町】
鮭やエビなどが入った味噌ベースのご当地鍋「ヤン衆鍋」を特価で販売。身欠きニシンは無料で配布(時間未定)。
小樽最大級のフードイベントで舌鼓
2017年08月26日(土)~08月27日(日) 【小樽市】
小樽・後志産の食材を生かして、趣向を凝らした料理や加工品を販売。出品商品を来場者に評価してもらうコンテストも開催。
海に降り注ぐナイアガラに感動!
2017年08月13日(日) 【小樽市】
前半は「新盆」「三回忌」などの伝統花火、後半は各企業が大漁祈願の花火を盛大に打ち上げる。漁港の岸壁からの眺めは息をのむ大迫力の美しさだ。
ゆかたの着こなしを審査!風流なガラス音色も涼しげ
2017年08月05日(土)~08月06日(日) 【小樽市】
当日受付の「ゆかたコンテスト」。一般の部優勝者には京都旅行ペア宿泊旅行券を進呈。全国の硝子工房が作る創作風鈴コンテストなども開催。