エリア「道央>小樽・キロロ・積丹」 のイベント
224件見つかりました
酒造で楽しむ「ゆく酒くる酒」
2015年12月31日(木)~2016年01月01日(金) 【小樽市】
23時から振舞酒、ソフトドリンク、年越し鰊そば(限定100食)の振る舞い。カウントダウン~新春鏡開きからの新春ガラポン大抽選会。翌0:40から紅白おしるこ(限定100食)を無料で提供。
グランドパーク小樽初開催!テイスティング付き★ウイスキーセミナー
2015年12月11日(金) 【小樽市】
テレビドラマの影響で近年ブームとなっているウイスキー。グランドパーク小樽のバーテンダー金谷直樹が、ウイスキーの飲み方や知識を深く掘り下げてご紹介する。今までなんとなく飲んでいたウイスキーの違った楽し…
しりべしスイーツ大集合!
2015年11月20日(金)~11月23日(月) 【小樽市】
しりべし味覚市2015では北海道の味覚の宝庫である後志地域の名産品、特産品を紹介。後志ならではの人気スイーツの試食、販売も行う。
身が大きく味が凝縮!抜群の秋しゃこ
2015年11月21日(土)~11月22日(日) 【小樽市】
国内でも大きいことで定評のある小樽産のしゃこ。秋しゃこは、産卵期の春と比べて味が凝縮され、旨さが際立つ。しゃこ汁など、小樽産の秋しゃこを使ったグルメを多彩に提供。
ハロウインの仮装をして乾杯!
2015年10月24日(土)~10月30日(金) 【赤井川村】
30日はバーラウンジ「サスティーン」で、仮装をしている人にドリンクを割引きで提供。ブッフェレストランでは、かぼちゃメニューでハロウインを演出。仮装の貸し出し衣装があるので気軽に参加してバーラウンジで…
「フンボルトペンギン」たちがステージから飛び出して海まで遠足♪
2015年05月30日(土)~10月15日(木) 【小樽市】
個性的でコミカルなショーで人気の「フンボルトペンギン」たちが、なんとステージから飛び出して、お客様が歩いている通路を通って外海とつながったプールまで足をのばす。青空の下で元気よく歩き、自然の海を仕切…
賞品&賞金付きアトラクションも
2015年10月04日(日) 【仁木町】
仁木町の特産品であるフルーツや農産物の格安即売のほか、町内約20店舗の飲食店が出店しグルメを販売。ビンゴゲームやぶどうの皮飛ばし大会など、嬉しいプレゼントや賞金がもらえる参加イベントも見逃せない。イ…
早めの来場で限定グルメをゲット
2015年09月27日(日) 【余市町】
香ばしい炭火焼きの身欠きニシンやお菓子などを、数量限定で無料提供。余市で取れる果物や海産物、水産加工品なども特別価格で購入でき、地元ぶどうのワインやウイスキーのバルも登場予定。子ども向けには、凧あげ…
ワインを片手に屋台グルメを満喫
2015年09月13日(日) 【小樽市】
今年のテーマは「ワイン&肉祭り! ! 飲んで・食べて・遊びまくれ! ! !」。地ワイン&地ビールとともに、多彩に揃う屋台グルメや歌謡ショーなどのステージイベントを楽しんで。 ■見どころ ワイ…
海に降り注ぐ200mのナイアガラ!ダンスやライブも楽しめる♪17プログラム4000発の港花火
2015年08月16日(日) 【小樽市】
町内8名の有志が集まり趣味で始めた花火大会が、今や全道から見物客が集まる人気イベントに!前半は故人を偲ぶ追悼花火大会、後半は大ナイアガラなど迫力満点。
小樽の夏に欠かせない風物詩
6千人が練り歩く一大港祭
2015年07月24日(金)~07月26日(日) 【小樽市】
迫力の「神輿パレード」は必見。期間中花火が約3000発打ち上がる。
小樽の伝統を感じる夏の風物詩!6千人が練り歩く一大港祭
2015年07月24日(金)~07月26日(日) 【小樽市】
3日間にわたる「おたる潮まつり」では初日(24日)と最終日(26日)の2度花火大会を実施。有名な「潮ねりこみ」は7/25。期間中は花火約3000発を打ち上げ予定。
もぎたての新鮮さくらんぼを販売!
2015年07月05日(日) 【仁木町】
さくらんぼの即売のほか、飲食店などの屋台が並ぶ。恒例のさくらんぼ種飛ばし大会は当日整理券を配布、勝者には賞金プレゼント。
ウニ漁解禁!積丹の旬を味わおう
魚介の旨みが凝縮した郷土の浜鍋も登場!
2015年06月28日(日) 【積丹町】
築地にも出荷される積丹ブランドのウニを「浜値朝市」で販売(漁により変更の場合あり)。このほか、イカ、ツブ、ホッケなど、日本海の魚介は炭火焼きで楽しめる。歌謡ショーなどのステージのほか、夜は花火大会を…
小樽産にしんの新メニュー「群来太郎丼」
2015年06月06日(土)~06月07日(日) 【小樽市】
にしんの揚げ物を使った新メニュー「群来太郎丼」が登場!また、無料のにしん1000尾を炭火焼きで堪能できる。グルメの他にも「第4回浜の石投げ選手権」や「第4回親子でイソガニ釣り大会」、「めざせニシン博…
趣向をこらしたさくらます料理を味わおう!
2015年4月20日~5月20日(※5月16日にイベント開催) 【積丹町】
春の食材「さくらます」を活用したロングランイベント。町内飲食店や宿泊施設で趣向をこらしたさくらますの料理の提供や、抽選で景品が当たるスタンプラリーを開催。5/16はさくらますについて学ぶイベントも開…
道内酒造メーカーの梅酒が大集結!
2015年04月24日(金)~05月10日(日) 【小樽市】
小樽の老舗・田中酒造はもちろんのこと、道内外約25種類の梅酒やワインなどがずらりと揃う。4月24日と25日、そして5月2日には亀甲蔵限定で「梅酒大試飲会」が開催。道内外の梅酒やワイン、リキュールなど…
後志の名産品・特産品!厳選グルメが勢揃い!
2015年03月19日(木)~03月22日(日) 【小樽市】
後志の名産品や特産品が一斉に集まるイベント。大試食会にはニシンなどの水産加工品、豆腐、乳製品、つぶの甘露煮、日本酒、リキュールなどが登場!
流れに委ねて浮かぶ運河の天の川、ノスタルジックな街並みを散策
2015年02月06日(金)~02月15日(日) 【小樽市】
ノスタルジックな小樽の街並みを、たくさんの手作りキャンドルで照らし出す美しいイベントは、冬の北海道を代表する風物詩として人気・知名度とも上昇中!運河に瞬く浮き玉キャンドル、散策路を幻想的に映しだすス…