札幌ニュース
2014年12月 9日 11:00

第11回グランビスタギャラリー サッポロ展覧会「現代茶の湯の道具展 内田繁と4人の作家」開催中!

こんにちは。札幌NEWS担当です。

今回は1月27日(火)までの間、札幌グランドホテルで開催されている、
第11回グランビスタギャラリー サッポロ展覧会
『現代茶の湯の道具展 内田繁と4人の作家』についてご紹介します!

札幌グランドホテル開業80周年を記念し、
グランドホテルの一部レストランや東館客室、
ギャラリーのデザインを手がけた内田繁氏の代表作
「行庵」を札幌で初めて展示します♪

2014.12.02.png
▲内田繁氏の茶室『行庵』

立礼.png
▲内田繁氏の作品『立礼』

また会期中には記念茶会や記念呈茶も開かれます。
内田繁氏の茶室や立礼にて、現代の茶道具を使用し、
たてられた御茶を楽しむことができる貴重な機会ですので
近くに来たときは是非足を運んでみてください!

< 第11回展覧会 開催概要 >
展覧会名 : 「現代茶の湯の道具展 内田繁と4人の作家」
開催期間 : 2014年11月27日(木)~2015年1月27日(火) ※無休
会   場 : 札幌市中央区北1条西4丁目 札幌グランドホテル 本館1階 グランビスタギャラリー
時   間 : 11:00~19:00 ※2015年1月27日(火)のみ17:00まで
入   場 : 無 料
内   容 : 内田繁氏の代表作である茶室と、4人の作家による陶芸、金工、漆、書の茶にまつわる作品の展示。

参加アーティスト
浅井 竜介 - 陶芸家・音楽家・文筆家
金子 透  - 金工家
十時 啓悦 - 木漆工芸家
矢萩 春恵 - 書家

■札幌グランドホテル ホームページ
http://www.grand1934.com/
2014年12月 9日 10:00

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 at ユメミル☆ひろば」を体験してきました♪


みなさんこんにちは、

札幌ニュース担当です。



突然ですが小さな子供にはスマホやテレビゲームなどで長時間遊んでほしくない・・・

という親御さん、世間にはけっこう多いですよね。


今回は、そんな子育てファミリーにこそ遊びに行ってほしい!

子供と「デジタル」の新しい関係を体感できるイベント

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 at ユメミル☆ひろば」

をご紹介します!


同イベントは、ニューヨークなど海外でも個展を開いているウルトラテクノロジスト集団「チームラボ」が北海道で

初めて行うイベントです。

最新のテクノロジーを駆使して、見る人の動きに反応して変化するデジタル空間を提供しています。


内覧会にご招待いただきましたので、早速行ってきました♪



①まだ かみさまが いたるところに いたころの ものがたり


会場に入ってすぐ、右手に大きなスクリーンが現れます。

画像①.jpg


馬が駆け巡る、樹がすくすく育つなど、スクリーン内はめまぐるしく変化しているのですが、

空から舞い落ちる象形文字をタッチすることで、自らの手で画面に変化を起こすことができます。


丸い象形文字を馬の近くでタッチすると・・・

画像②.jpg


おもむろに馬が動きを止め・・・・

画像③.jpg


どこかへ去ってしまいました・・・!

画像④.jpg

降ってくる象形文字には一つひとつに意味があり、その意味に応じた変化が画面に起こります。

はたして馬が逃げ出したあの丸い象形文字は、どんな意味を持っていたのでしょうか・・・?


その他にも、様々な象形文字が降ってきますので、全部タッチして意味を知りたくなること請け合いです。



②つながる!積み木列車


続いて現れたのは、飛行機や船、列車が行き交うマップです。

画像⑤.jpg


このマップ上には、何色かの積み木が置かれています。


同じ色の積み木を繋げていくことで、新たな線路や河川が出来ます。


こちらにポツンとたたずむ緑の積み木を少しずらすと・・・

画像⑥.jpg


道路が出来ました・・・!

画像⑦.jpg


その場にいる人たちで一つの街を作っていく感覚は、ここでしか味わえない経験ではないでしょうか?



③天才ケンケンパ


こちらは上手にケンケンパができると、キレイな音とともに映像が変わります。

画像⑬.jpg


早速やってみたのですが、照れもあり、あまり上手く出来なかったため、派手な変化は起こせませんでした・・・。


お子様がいらっしゃる方はぜひ一緒に思い切りデジタルケンケンパを楽しんでください!

画像⑭.jpg



④らくがきカフェ


少し疲れてきたので、会場の中央にあるカフェで一休みです。

画像⑧.jpg


画像⑨.jpg


カフェの壁や床はすべてキャンバスになっており、自由に落書きが可能です・・・!

通常のご家庭では、壁などへ落書きは絶対にしてはいけないことだと教えられている

子供たちにとっては、とてもスリリングな体験になるのではないかと思います。


色とりどりのソーダや軽食もあります。

ちなみに私がいただいたのは「カラフルぺんてるソーダ ブラッドオレンジ味(450円)」

爽やかな甘さの中に程よい酸味があり、とても美味しかったです!

画像⑩.jpg



⑤お絵かき水族館


さて、最後にご紹介するのはこちら、デジタル水族館です!

なにやら画面の中をところせましと魚が泳ぎまわっていますが・・・

画像⑪.jpg


なんと自分で書いた塗り絵がこの水槽の中を泳ぎます!


モチーフはクラゲやタツノオトシゴ、イカなど様々。

好きな色に塗った生き物が泳ぐ様は、ちょっとした感動がありますよ!

画像⑫.jpg



ほかにもアトラクションはありますが、それは実際に足を運んだ時のお楽しみです!


基本的に一人で楽しむスマホやゲームとは違い、

みんなで共有できるデジタル空間は、子供だけでなく、

きっと一緒に行った大人にとっても新鮮な体験にまりますよ!


**************

『チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 at ユメミル☆ひろば』

■会場 / 札幌ファクトリー1条館3F特設会場

■開催期間 / 1月18日(日)まで

■時間 / 10:00~18:00

※最終入場は終了の30分前

※12月31日(水)は休館日

※最終日は16時まで

■料金 / 大人(中学生以上)当日券1200円・前売券1000円

子ども(3歳~小学生)当日700円・前売券500円

親子ペア券(大人1名子ども1名のチケット)1400円

※3歳未満無料・小学生以下は要保護者同伴

■URL https://www.city.sapporo.jp/zoo/

■お問い合わせ先 011-812-0828(平日9:30~17:30)

2014年11月13日 14:45

札幌市円山動物園で「レッサーパンダ&コツメカワウソ」の赤ちゃんが見られます♪

こんにちは、札幌NEWS担当です。

11月に入り、最近では雪もちらほら降り始めていますが、
みなさま風邪など引かれていないでしょうか?

今日は見るだけで心がほっこり温かくなるような、
かわいい動物の赤ちゃんの情報をお知らせします♪

現在札幌市円山動物園では、
「レッサーパンダ」と「コツメカワウソ」の赤ちゃんが
時間限定ではなく1日中見られるようになりました!
※赤ちゃんの体調や天候等により公開を中止したり、公開時間・場所が変更になる場合があります

md_img_25.jpg
▲レッサーパンダの赤ちゃん

md_img_26.jpg
▲コツメカワウソの赤ちゃん

赤ちゃんたちは今まで時間を限定しての公開でしたが、
少し成長して展示場にも慣れてきたので1日中公開ができるようになったそうです♪


md_img_27.jpg
お母さんの後ろに隠れているレッサーパンダの赤ちゃん

レッサーパンダの赤ちゃんは、2014年7月11日生まれのオス。
お母さんの後ろをひょこひょこ追いかけたり、
草の上に寝っころがったり、草のにおいをかいだりと
かわいい動作を見せてくれるそうですよ!


md_img_28.jpg
▲コツメカワウソの赤ちゃんは全部で4匹

コツメカワウソの赤ちゃんは、2014年7月16日生まれの
オス2匹、メス2匹の合計4匹。
ちょこちょこ走り回って、お父さんとお母さんの後を
必死になって追いかける微笑ましい姿が見られますよ♪


レッサーパンダの赤ちゃんは
わくわくアジアゾーン高山館」、
コツメカワウソの赤ちゃんは「わくわくアジアゾーン熱帯雨林館」で公開されています!

ぜひかわいい姿を見に「札幌市円山動物園」に足を運んでみてくださいね。


札幌市円山動物園

■住所
札幌市中央区宮ヶ丘3番地1

■TEL
011-621-1426

■公式サイト
https://www.city.sapporo.jp/zoo/
2014年10月24日 10:15

10/25(土)から「もいわ山紅葉散歩2014」開催♪

こんにちは、札幌NEWS担当です。

秋になり札幌市内の木々もどんどん色づいてきましたね。

本日は10/25(土)~11/3(月・祝)に
「札幌もいわ山ロープウェイ」で開催される、
「もいわ山紅葉散歩2014」についてご紹介いたします!

myr_img_14.jpg

「もいわ山紅葉散歩2014」では秋を満喫できるイベントが盛りだくさん♪

【森の紅葉博物館】
(参加無料)
誰でも気軽に楽しめるウォーキングコースを設け、
各所で説明員が紅葉や秋の花、昆虫などを説明してくれます。

●日時:10/25(土)~26(日)
11:00~15:00(所要時間20分程度)

●会場
山頂特設コース(集合/特設テント)


【森林観察登山】(参加者募集中)
森林インストラクターのガイドで秋の登山がもっと楽しく!

●日時:10/25(土)9:00~12:00
※実施困難な天候等の場合は中止

●集合場所
慈啓会登山口(山頂解散)

●定員
30名(先着順)
※小学3年生以下は保護者同伴

●参加料
500円(子供・大人とも)
※ガイド料、レク保険料、写真代含む

●申込
(株)りんゆう観光 担当/立野・信田・佐々木(春)
TEL:011-742-4233 FAX:011-731-1456


【秋のきのこなんでも鑑定団】
(参加無料)
めったに見られない珍しいキノコも大集合!
専門家がキノコの秘密を楽しく教えてくれます。

●日時:10/25(土)~26(日)、11/1(土)~3(月・祝)
11:00~15:00

●会場
中腹駅特設テント


【森の音楽会】(入場無料)
大人気の森の音楽会!

●日時:11/3(月・祝)
14:00~15:00(13:30開場)

●出演
能登谷安紀子さん(ヴァイオリン)
薮田建吾さん(ギター)

●会場
中腹駅2階フォレストギャラリー


他にも、11/1(土)~3(月・祝)の3日間限定で
もいわ山名物「きのこ汁」各日先着100名様無料でふるまわれますよ!

※中腹駅特設テントにて12:30配布開始


myr_img_13.jpg
▲先週末の藻岩山の紅葉

藻岩山の木々もキレイに色づいて、
イベント開催時にはちょうど見ごろになりそうですね!

週末はもいわ山で、札幌の秋を満喫してみてはいかがでしょうか♪


もいわ山紅葉散歩2014
 
■開催日
10/25(土)~11/3(月・祝)

■場所
札幌市中央区伏見5丁目3-7
札幌もいわ山ロープウェイ

■札幌もいわ山ロープウェイ公式サイト
http://moiwa.sapporo-dc.co.jp/


2014年10月 3日 09:45

札幌ら~めん共和国10周年!人気店オープン&あの人物が国王に就任?

こんにちは、札幌NEWS担当です。

少しづつ寒くなり、ラーメンが美味しい季節になりましたね。
今年10周年を迎える「札幌ら~めん共和国」から、
熱いトピックスが届きましたのでご紹介します!


国王が就任!共和国を熱烈にPR!

国王は何とあの杉村太蔵さん。旭川出身で大のラーメン好きということでの大抜擢だそうです!
こちらはJRタワー東コンコースで10/1(水)に行われた就任式の様子です。

srk10_img_01.jpg

たくさんの人が足を止め、杉村国王のラーメンに対する熱い思いに耳を傾けていました。

srk10_img_02.jpg


東京の人気店「肉そばけいすけ」がオープン!


東京の人気店が札幌ら~めん共和国10周年を記念してオープンしました!
丼を埋め尽くすほどのチャーシューが特徴の「肉そば」が看板メニューになります。
私もぜひ食べたかったのですが、オープン初日ということもあり、
あまりの行列を目の当たりにし断念・・・。また今度行きたいと思います。

srk10_img_03.jpg

美味しいラーメンを食べに、
10周年を迎えた「札幌ら~めん共和国」に足を運んでみてくださいね♪


札幌ら~めん共和国

■住所
札幌市中央区北5条西2丁目1 エスタ10階

■TEL
011-209-5031

■営業時間
11:00~22:00(ラストオーダー21:45)

■定休日
年中無休

■公式サイト
http://www.sapporo-esta.jp/ramen
2014年10月 2日 17:48

劇団四季「キャッツ」札幌公演、2015年1月開幕!

こんにちは、札幌NEWS担当です。

いよいよ、北海道四季劇場の次の演目が決定しました!
ついに来年1月、「キャッツ」が札幌に帰ってきますー!

cats1.jpg

札幌での上演は、
キャッツ・シアター(1991~1992年)、JRシアター(1997~1998年)以来、
17年ぶり3度目の公演となります。

この作品は1983年に東京で初演。
それ以来30年、日本各地で愛され続けているんです。

実は、1998年7月の福岡公演から、演出、振付、衣裳など
300カ所以上をリニューアルしているそう。
札幌で一度観た方も、新たなキャッツを目にすることができます。

見どころをひとつ!
キャッツの舞台は、都会のゴミ捨て場。
舞台や客席には、ネコから見たゴミ、ということで
巨大なゴミの数々が設置されています。
ここでぜひ注目したいのが「ご当地ゴミ」!
札幌ではどんなものが隠れているのか、ぜひ注目してみてください。

cats2.jpg

また、今回は平日夜公演にお得な料金設定も。
お仕事帰りに、当日券で!という楽しみ方もありますね。

チケットの一般発売は来月11月22日(土)から!

なお、ただいま上演中の「オペラ座の怪人」は
11/24(月・祝)が千秋楽です!
こちらもぜひ、お見逃しのないように!


■劇団四季ミュージカル「キャッツ」札幌公演
日程:2015年1月18日(日)開幕※初回は3/15(日)公演分まで販売
   ※2014年11月22日(土)一般発売開始

会場:北海道四季劇場(札幌市中央区大通東1-10)

料金:<通常料金>
   S席9800円(会員8800円)、A席7800円、B席5800円、サイドシート3000円
   (Sファミリーゾーン子ども4900円、Aファミリーゾーン子ども3900円)
    <平日夜のみ>
   S席7800円(会員6800円)、A席6800円、B席5000円、サイドシート3000円
   (Sファミリーゾーン子ども3900円、Aファミリーゾーン子ども3400円)

予約:劇団四季予約センター TEL0120-489444(10:00~18:00)
    SHIKI ON-LINE TICKET http://489444.com(24時間受付)

問合せ:TEL011-200-6277(劇団四季北海道公演本部)
2014年9月24日 10:15

ヨーロピアンスタイルのカフェ&陶芸スタジオ「Cafe&陶芸 atelier POMME」

こんにちは、札幌NEWS担当です。

9月も中旬を過ぎ、すっかり秋めいてきましたね。
今日はそんな秋にぴったりの
ヨーロピアンスタイルのカフェ&陶芸スタジオ
「Cafe&陶芸 atelier POMME」ご紹介します!

pomme_img_01.jpg

「Cafe&陶芸 atelier POMME」は藻岩下の高台にある、
今年6月にオープンしたばかりの「ヨーロピアンスタイルのカフェ&陶芸スタジオ」で、
自然豊かな藻岩下地区の環境を活かした多機能複合施設。
カフェの他に陶芸スタジオやレンタルサロンなどのサービスも行っています。


■カフェ
豊富な種類のドリンクとこだわりのスイーツを、店内アトリエで制作した
オリジナルの食器を使って提供。大きな窓からは景色を楽しむことができ、
ヨーロピアンスタイルの店内では、まるで外国に来たような贅沢な時間が過ごせそうです。

pomme_img_02.jpg

pomme_img_03.jpg


■陶芸スタジオ

9台のロクロと2台の電気焼成窯などの設備を完備。陶芸材料も幅広く取り揃えています。
講師による指導時間帯と自由制作時間帯を組み合わせることにより、
個人のライフスタイルに合わせた活動が可能。見学、体験も随時受け付けているそうですよ!

pomme_img_04.jpg

pomme_img_05.jpg

●入会金 7000円(税込)
●会費 7000円(税込) 口座引き落とし
●半磁器粘土代 2000円/1kg(税別)※絵具、釉薬、焼成費含む

※体験コースもあり


■レンタルサロン

各種カルチャー教室や同好会、会議などの会場として利用できるレンタルサロン。
(施設設備:広さ約10坪、エアコン、ミニキッチン、冷蔵庫、テーブル・椅子、姿見)

pomme_img_06.jpg

pomme_img_07.jpg

●2時間 4000円 以降30分毎1000円
●終日(11:00~18:00) 12000円


■ギャラリー

地下ギャラリーでは常時作品を展示していて、いつでも自由に見学することができます。
現在は「atelier POMME」の2名の作家、土居洋公さん、万里子さんによる陶芸作品の
常設展示を行っているそう。
今後は様々な分野で活躍するアーティスト達の活動、交流の場としてギャラリーを解放し、
企画展も開催していく予定だそうです!

pomme_img_08.jpg

pomme_img_09.jpg

●5日間 50000円(水曜搬入/月曜搬出)



他にも、「atelier POMME」の作家による陶芸作品に加え、
海外で買い付けた雑貨やインテリアなどが並ぶショップもあります。
普段使いできるコーヒーカップやエコバッグ、オブジェや絵画などのアート作品まで
豊富なラインナップを取り揃えていますよ♪

ぜひ、「Cafe&陶芸 atelier POMME」に足を運んでみてくださいね。


Cafe&陶芸 atelier POMME

■住所
札幌市南区藻岩下2丁目2-51

■TEL
011-300-0204

■営業時間
11:00~18:00

■定休日
火、水曜

■公式サイト
http://infoatelierpomme.wix.com/atelier-pomme
2014年9月 1日 18:50

「北海道開拓の村」秋のイベント情報!

こんにちは、札幌NEWS担当です。

朝晩の気温が一気に下がり、空にはトンボがチラホラ・・・
秋の気配が近づいてきていますね。

今日は「野外博物館 北海道開拓の村」で行われる、
秋(9~11月)のイベント情報をお知らせします♪

秋のふるさとまつり

開催期間:9/20(土)~21(日)10:00~16:00

子供相撲や大道芸に田舎芝居、村で収穫した農作物(ジャガイモ・マサカリカボチャなど)の試食、
ヨーヨーつりなどの露店があり、昔ながらの農村の秋まつりを行います。
本祭の21日には神社祭礼や子供みこしも。

hkm_img_24.jpg

hkm_img_25.jpg


特別展「酪農と北海道」開催

開催期間:10/4(土)~11/9(日)9:30~16:30

ビジターセンター2階ホールで北海道の牧畜と酪農の始まり、
そしてデンマーク式農法を取り入れたことで更なる発展を遂げた酪農の歴史を紹介。

また、酪農大学名誉教授の安宅一夫氏の講演会「北の大地と酪農」も下記の通り開催されます。

開催日時:10/25(土)13:30~15:30
開場:ビジターセンター地下講堂
定員:200名(事前申込制)
申込方法:9/26(金)より北海道開拓の村へ電話申し込み(TEL:011-898-2692)

日々何気なく口にしているミルクやチーズ、ヨーグルトなどについて学ぶ良い機会ですね。


紅葉のむら・宵のたてものライトアップ

開催期間:10/12(日)16:15~19:30

紅葉がはじまりつつある時期に、市街地群と漁村群の一部が素朴な照明でライトアップされます。
通常営業時間外の特別なひと時を楽しめます。
あんどんづくり体験や昔の明かり体験、活動写真上映会なども開催
料金:一般・高校・大学生・共通500円(年間パス使用可能)
※このイベントは通常営業時間外のひと時を楽しんでいただくため特別料金で開催
※65歳以上・中学生以下無料

hkm_img_26.jpg

hkm_img_28.jpg


漁村のむらびとのくらし

開催期間:10/11(土)~12(日)10:00~16:00

漁村群がかつてニシン漁が盛んだった大正時代の漁場へ様変わり。
レシピと味を完全再現した「三平汁」の試食提供も!

hkm_img_27.jpg

hkm_img_29.jpg


親子チャレンジ!「ポストカードづくり」

開催期間:11/30(日)13:00~16:00

クリスマスカードや年賀状にも使えるポストカードを親子でつくろう!

hkm_img_30.jpg

●馬車鉄道が馬そりに
12月~3月の土日祝日、及びさっぽろ雪まつり期間中のみ馬そりが運航。
冬だからこその当時の厳しいくらし、冬ならではの美しさを実感することができます。
乗車料金:大人270円、小人130円


●冬やお正月を迎える習わしを楽しみませんか?「冬・むら・ロマン」
12/20(土):もちつき
12/21(日):冬至 カボチャ粥の提供、ソバせんべいを作って食べよう
12/23(火・祝):むらのクリスマス礼拝、クリスマスお芝居
上記期間中はサンタクロースの馬そりやクリスマスカードづくり、松ぼっくりツリーづくりなども開催!


今回ご紹介した他にも様々なイベントが開催予定なので、開拓の村HPも要チェックです!
ぜひ北海道開拓の村で色々なイベントに参加してみてくださいね♪



野外博物館 北海道開拓の村

■住所
札幌市厚別区厚別町小野幌50-1

TEL
011-898-2692

■料金
(夏期)一般830円、大学生・高校生610円、団体(一般)680円、団体(大学生・高校生)550円
(冬期)一般680円、大学生・高校生550円、団体(一般)550円、団体(大学生・高校生)480円

■公式サイト
http://www.kaitaku.or.jp/


2014年8月27日 12:50

赤れんがテラス8/28(木)オープン!!

こんにちは、札幌NEWS担当です。

北海道庁旧本庁舎の向かいに位置する新しい商業施設
「赤れんがテラス」が8/28(木)ついにオープンします!

art_img_01.jpg

赤れんがテラスは「新しい感性と出会う、札幌の中庭」をコンセプトに
ショップやレストラン、展望ギャラリーやアトリウムテラスなど
個性豊かな施設やサービスを展開している新しい商業施設です。

今日はプレオープン中の赤れんがテラスに行ってきましたので、
施設内の様子をちょっぴりご紹介したいと思います!

art_img_02.jpg

中に入ると天井はふき抜けになっていてとても解放感がありました。
デザインも都会的でとてもおしゃれな内装です。

art_img_03.jpg

2階には都会にいながらも自然を感じられる憩いの場「アトリウムテラス」が。

art_img_04.jpg

3階のエレベーターから5階に上がると、
北海道庁旧庁舎が一望できる「展望ギャラリー」があります!

art_img_05.jpg

天井がないのでとても開放的。爽やかな風が吹き込んできます。

そして忘れてはならないのが施設内のショップ&レストラン!
ここからは施設内のショップ&レストランの一部をご紹介します。

art_img_08.jpg

●モンベル(地下1階)
世界で愛されるアウトドアの総合ブランド。登山をはじめとするアウトドアアクティビティや
日々の生活にも活躍する機能的なウェアなどを取り揃えています。
経験豊富なスタッフがアウトドアライフをしっかりとサポートしてくれますよ。

art_img_06.jpg

●CAFE YOSHIMI(地下1階)
ヘルシーな野菜料理とスイーツをゆったりとしたオシャレな空間で味わえるカフェ。
モーニングメニューのほか、オリジナルコーヒー・YOSHIMIソフトはテイクアウトも可能なので
色々なシーンで利用しやすいですね。

art_img_09.jpg

●Futura(1階)
「未来屋書店」が運営する文具・雑貨の専門店。"Daily pleasure"のストアコンセプトのもと、
ユニークでカラフルな文具雑貨を購入することができます。

art_img_10.jpg

●鶴雅ビュッフェ ダイニング札幌
(2階)
個性ある11の旅館・ホテルを展開する「鶴雅グループ」のビュッフェレストラン。
北海道の食材と「鶴雅」のオリジナリティを活かした季節感あふれる北の和食が楽しめます。

art_img_07.jpg

●HIKARI(3階)
北海道産そば粉を使った香りとのど越しの良い外二八(そとにはち)そばが味わえます。
こだわりのそばつゆを使っただし巻き卵と炊き込みご飯もありますよ。

全てを紹介することはできませんでしたが、
赤れんがテラスには他にも、料理教室やブライダルハウス、コンビニや銀行など
様々な店舗がそろっています!

オープン後にはぜひ、「赤れんがテラス」に足を運んでみてくださいね♪


れんがテラス

■住所
札幌市中央区北2条西4丁目1番地

■営業時間
各店舗により異なる

■休館日
2014年12月末まで休館の予定なし
※各店舗の営業日、営業時間は各店舗へご確認ください

■公式サイト
http://mi-mo.jp/akatera/
2014年8月20日 09:01

9/12(金)~28(日)開催!
「オータムフェスト2014」5丁目会場を徹底ガイド(2)

オータム2014ttl.png※料理写真は現地での提供の一例でオータムフェスト提供品とは異なります。

※掲載メニューの内容が一部変更になる場合もありますので、ご了承下さい。

8/20日発行の本誌内容を転載しています。情報は20148月時点のものです。

 

 

さっぽろオータムフェスト5丁目会場は今年ももちろん北海道じゃらんがプロデュース。

道内各地の新・ご当地グルメや、地産地消ラーメンの祭典「HOKKAIDOラーメン祭り」に登場する

顔ぶれを会期ごとに紹介します。さらに今回パワーアップした企業ブースについてもご案内。

5丁目会場を徹底的に楽しむ完全攻略ガイドです。

※5丁目会場の全容とおむすびブースについてはコチラ



第1期第2期第3期

新ご当地グルメ用1.png


1-1オムカレー山香食堂.jpg

デミ系カレーソースとふわとろ玉子の出合い

富良野オムカレー[富良野市] 700円

 

2006年の誕生以来、全国区の知名度を誇る新・ご当地グルメの代表格。フライパンで一つずつ仕上げるふわとろ玉子をご堪能あれ。

※イベントではハーフサイズで提供。トッピングは当日までのお楽しみ!

地元では12店舗で提供中http://www.furano-omucurry.com/




1-2羽幌えびタコ餃子二島物語.jpg

甘エビとタコを餡にした魚介系ヘルシー焼き餃子

羽幌えびタコ焼き餃子[羽幌町] 500円

 

水揚げ量日本一を誇る羽幌産甘エビとミズダコを、道産小麦の皮で包んだ魚介系餃子。アツアツ焼きたてを、特製えび塩でどうぞ。

※イベントでは焼き餃子のみ(5個入り)提供。特製「えび塩」が付く

地元では4店舗で提供中http://www.haboro.tv/ebitako.php



1-3シマエビメイン.jpg

新・ご当地グルメGPでは初登場で準グランプリ

北海シマエビミニ天丼 by 別海[別海町] 700円 ★初登場

 

エサを使わない伝統漁法「打瀬舟」で水揚げされた尾岱沼産の北海シマエビを贅沢に使用。揚げたてサクサクの味わいをご堪能あれ。

※北海シマエビミニ天丼のみ提供。貴重な北海シマエビが食べられるチャンス!お見逃しなく

地元では3店舗で提供中https://www.facebook.com/jumbogourmet



1-4大樹チーズサーモン丼.jpg

「ありそうでなかった!」チーズとサーモンの天丼

大樹チーズサーモン丼[大樹町] 700円

 

チーズとサーモンを組み合わせた5種類の天ぷらをごはんの上に。「TOKACHIご当地グルメバトル2014」優勝の実力を味わって。

※イベントでは丼のみ提供。地元産ホエー豚とチーズを組み合わせた特製ソーセージは必食

地元では5店舗で提供中http://taiki-cheese-salmon.jimdo.com/


ラーメン用1.png


1-1縄文.jpg

ツブよりの旨さ&食感!日高産ツブをトッピング

太平洋産ツブの豆板醤バター炒めと角切りチャーシューの味噌らーめん

らーめん縄文 [苫小牧市]

 

日高産ツブを豆板醤やバターで炒めてトッピング。スープや麺にからめて味わうのがおすすめ。とろける角切りチャーシューも◎。




1-2地元屋.jpg

函館の塩×エビが新感覚!行列ができる話題の新店

海老麺塩

海老麺総本家 地元家 [函館市]★初登場

 

2014年5月開店。日本料理「みえ田」監修の海老麺はエビの香りと豚骨スープのうま味が絶妙。具は鶏挽肉とキャベツでさっぱり。




1-3喜一郎らーめん.jpg

新冠の人気店が麦チェン!一杯入魂の豚骨スープを

とんこつみそ

らーめん喜一郎 [新冠町]★初登場

 

しっかりとうま味を煮出した豚骨スープとごまの香りの味噌がマッチ。お好みで唐辛子とラー油をかければ大人の辛味噌ラーメンに。




1-4じょっぱり亭.jpg

製麺会社のこだわり凝縮!深く辛い完食系ラーメン

情熱の辛味噌

じょっぱり亭 [小樽市]★初登場

 

小樽の水で練りあげた道産小麦粉の自社製麺(卵不使用)と道産豚骨や鶏ガラのベースにニンニクをきかせた辛旨スープが相性抜群。




1-5ゆうみん.jpg

これぞ函館!透明スープ 肉好きも満足の5枚載せ

チャーシュー5枚入り函館塩ラーメン

函館麺屋ゆうみん [函館市]

 

1946年創業。道南産豚骨などで取るスープは澄んでいるのにうま味しっかり。タレは使わず味付けは岩塩のみ。自慢のスープをぜひ。




第1期第2期第3期

新ご当地グルメ用2.png


2-1南富良野エゾカツカレー.jpg

高タンパク・低カロリー!エゾシカの概念が変わる

南富良野エゾカツカレー[南富良野町] 600円

 

国民食のカレーに、町内で衛生的に解体熟成されたザ・プレミアム鹿肉のカツをトッピング。くさみはなく、赤身肉のおいしさ実感。

※季節の南富良野産野菜をトッピング!

地元では3店舗で提供中http://www.minami-furano.jp/nanpu_ezokatsu_carry/




2-2芽室コーン炒飯.jpg

コーンなに甘い!生産量日本一のコーン

十勝芽室コーン炒飯[芽室町] 600円

 

芽室産スイートコーンの糖度はメロンと同じ17度 特製コーンバターで味付けた炒飯の上にはめちゃ甘スイートコーンがたっぷり。

※イベントではコーン炒飯のほかに温かいコーンスープが付く

地元では5店舗で提供中http://memurocorn.web.fc2.com/



2-3別海ジャンボホタテ.jpg

ジャンボホタテを挟んだ日本一のご当地バーガー

別海ジャンボホタテバーガー[別海町] 700円

 

新・ご当地グルメGPでは3連覇殿堂入り。とっとりバーガーフェスタで2年連続日本一。四角いバンズにホタテ春巻きを挟んだ逸品。

※基本はホタテバーガーのみ提供。各日先着500名に別海のコーヒー屋さんをサービス

地元では7店舗で提供中http://jumbomilk.com/



2-4ミドナポ2.jpg

朝取り生ブロッコリーのシャキシャキ食感に感動

ちっぷべつ緑のナポリタン[秩父別町] 600円

 

特産トマトジュースで作るソースはなめらかでコク深い味わい。鮮やかな緑色の平麺生パスタとの相性はほかにかなうものなし!

※朝取り生ブロッコリーのソテーを載せる

地元では3店舗で提供中http://www.midonapo.com/



ラーメン用2.png


2-1田中商店.jpg

増毛産生甘エビのみ使用。必食!手づくりワンタン

ましけ甘海老塩ワンタンメン

麺屋 田中商店 [増毛町]

 

前回は6日間計7500杯を提供。今回は塩ラーメンで勝負。ローストした甘エビ頭のダシ、エビ油の香り、エビワンタンの三重奏を。




2-2響.jpg

オータム特製!1年かけて開発した「イカワンタン」

函館イカワンタン麺

ラーメン響 [函館市]

 

イカワンタンに使うのはイカの耳。コリコリの歯応えが特徴だ。これに函館ならではのあっさり&コクのある透明スープがマッチ。




2-3旭川ラーメンかすい.jpg

味噌×道産中細ちぢれ麺 ホルモン好きのあなたに

ホルモンらーめん味噌

旭川らーめん かすい [旭川市]★初登場

 

麺、スープ、タレ(味噌)、チャーシュー、トッピングのホルモンも自家製。丸一日かけて作る豚骨スープと自家製麺の相性を楽しんで。




2-4極.jpg

研究熱心な店主が創る深川印の黒米ラーメン

ふかがわブラック鶏三麺(みそ)

ふかがわ らぁめん道場 極(きわみ) [深川市]★初登場

 

昨秋札幌から移転。深川産黒米を練り込んだ麺はモチモチ食感が新鮮。まったり鶏ベースのスープにせせり団子と鶏肉をトッピング。




2-5一騎.jpg

鮭のフレーバーを楽しむ秋のまろやか汁なし麺

鮭まぜそば

らーめん一騎 [千歳市]

 

千歳の秋といえば鮭。オータムフェストに鮭の風味豊かなまぜめんが登場 鮭フレーク、鮭節、旨辛ひき肉と麺をよく混ぜて召し上がれ。





第1期第2期第3期

新ご当地グルメ用3.png


3-1牛玉ステーキ丼.jpg

新・ご当地グルメGP2連覇の味をこの機会に

十勝清水牛玉ステーキ丼[清水町] 700円

 

清水町のブランド牛「十勝若牛」はやわらかな赤身のおいしさが身上。30回もの試作を重ねた特製味噌がその味わいを引き立てる。

※その場で絶妙な焼き加減に仕上げる。できたてをぜひ!

地元では9店舗で提供中http://tokachi432.com/



3-2美瑛カレー焼き麺.jpg

新・ご当地グルメGPで総合3位&味部門2位

美瑛カレーうどん〈焼き麺〉[美瑛町] 700円

 

グラタン風のカレーうどん。特製スパイスでコクとうま味を増したカレールウ、こんがり焼いたチーズ、美瑛産小麦麺が三位一体。

※イベントではカレーうどん〈焼き麺〉のみ提供。美瑛産の夏野菜をトッピング!

地元では6店舗で提供中http://www.bieicurry.com/



3-3プレミアム別海ジャンボホタテバーガークローバー.jpg

プレミアムバージョンは別海牛乳のアイス付き!

ザ・プレミアム・別海ジャンボホタテバーガー[別海町] 700円 ★初登場

 

バーガーに別海産チーズを使った3種類のオープンサンドとアイスを付けるのが現地でのスタイル。今回はミニアイス(数量限定)がセットに。

※基本はバーガーとアイスを提供。各日先着500名に別海のコーヒー屋さんをサービス

地元では2店舗で提供中http://jumbomilk.com/



1-4大樹チーズサーモン丼.jpg

「チーモン丼」が第3期に再び登場!

大樹チーズサーモン丼[大樹町] 700円

 

※詳細は上記第1期の情報で確認






ラーメン用3.png


3-1羽幌らーめん差し替え.jpg

水揚げ量日本一甘エビの一杯で二度旨いラーメン

羽幌えびしおラーメン

羽幌新・ご当地グルメ推進協議会 [羽幌町]

 

濃厚甘エビエキスと鶏ガラダシの澄んだスープに、特製エビ油をブレンド。羽幌産甘エビの素揚げとえびタコ餃子をトッピング!




3-2武蔵さしかえ.jpg

道産鮭節&がごめ昆布で函館塩ラーメンが進化!

函館塩らーめん 鮭節とがごめ昆布の旨み重ね

らーめん函館武蔵 [七飯町] ★初登場

 

鶏ガラ、豚骨、野菜のベースに鮭節とがごめ昆布の風味をプラス。繊細スープに北海道のうま味を加えた函館塩ラーメンの進化形。




3-3と、圭.jpg

塩と醤油のいいとこ取り!旭川に新しい風を起こす

旭川塩醤油(しおじょうゆ)らぁめん

らぁめん と、圭 [旭川市] ★初登場

 

旭川の名店で修業し昨年独立。48時間煮出す珠玉の清湯豚骨スープに醤油タレと塩タレを加え、まろやかで旨いスープが完成。




3-4オホーツク干貝柱塩ラーメン.jpg

最後まで飲み干す旨さ!ホタテ香る黄金のスープ

オホーツク干貝柱塩ラーメン

オホーツク干貝柱塩ラーメン地域活性化協議会 [オホーツクエリア]

 

透き通ったスープにはオホーツク海の自然塩や干貝柱のうま味がギュッと凝縮。オホーツク醤を混ぜると、コクが増し風味豊かに。




3-5開高メイン.jpg

道産ホタテの濃厚ダシと豚骨スープの合わせ技

濃厚ホタテとんこつ味噌らーめん

麺屋 開高 [帯広市]

 

ホタテのうま味を引き出したクリーミーなホタテとんこつ味噌スープはインパクト大。このスープに合うようコシのある特注麺を用意して臨む。


前の10件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15