
北海道産食材を使ったこだわりの食や、温泉地から運んだ湯の温泉、落ち着いた和テイストの客室など、上質なおもてなしを通して旅館の良さを、札幌の街中にいながら堪能できるホテル。
電話番号:011・271・1126
住所:札幌市中央区北1条西7丁目6
クレジットカード: 可 全182室
チェックイン/チェックアウト:15/11
駐車場:23台(1泊1台2000円、予約不可・先着順)
1/20~2/19の期間、爽やかな酸味のヨーグルトとやさしい味わいの牛乳を使った「ヨーグルトゼリー」を提供します!

レストラン
「夏下冬上札幌」
店長 今井さん

「ホッケのひつまぶし」は甘辛タレで仕上げたオリジナル料理

大浴場では登別から運んできた「カルルス温泉」の湯を楽しめる

角部屋の「コーナーダブル」では大きな窓から街の景色を見渡せる

「ホッケのひつまぶし」など北海道の旬食材を使った和食膳の朝食と一緒に、北海道内のさまざまな地域の牛乳を飲み比べできる。
客室から朝食会場、温泉大浴場、ギャラリーに至るまで、館内は全てスタイリッシュで都会的。明治期の木造大浴場をモチーフにした和モダン空間の温泉大浴場は、風情満点!
電話番号:011・200・5507
住所:札幌市中央区南2条西5丁目26の5
クレジットカード:可(朝食は現金精算のみ) 全219室
チェックイン/チェックアウト:15/11
駐車場:40台(1泊1台1800円)
カフェ風の朝食会場は天井が高く、窓から朝日が差し込んで、牛乳と一緒に素敵な1日の始まりを演出してくれます!

料理長
大舘さん

北海道ならではのメニューを盛り込んだ朝食ビュッフェ

非日常的な空間を演出する温泉大浴場(加温・循環ろ過)

アートが施されたデザイナーズ空間のギャラリー

自然な甘みとコクのある牛乳を使ったパンナコッタを朝食ビュッフェで提供。ミルクのコクとなめらかな口当たりを楽しもう
札幌市中心部に位置しながら、宿泊者専用の温泉露天風呂を楽しむことができるホテル。天井が高く開放的な「ブッフェレストラン ハプナ」での彩り豊かな朝食ブッフェが好評。
電話番号:011・241・1111
住所:札幌市中央区南2条西11丁目
クレジットカード:可 全587室
チェックイン/チェックアウト:15/11
駐車場:191台(1泊1台1500円)
クロワッサンやレーズンブレッド、デニッシュなど、北海道産小麦のパンを牛乳と一緒に食べ比べてください!

ブッフェ
レストラン
「ハプナ」
調理長
錦織さん

朝食ビュッフェでは、好きな刺身を好きなだけ組み合わせてオリジナル海の幸丼を

窓からやさしい光が差し込んで明るい雰囲気のスタンダードツインルーム(21㎡)

宿泊者専用の温泉露天風呂は、高い天井の上が吹き抜けになっており開放的

北海道の郷土料理・石狩鍋をみそ仕立てにし、牛乳を入れてまろやかに。甘みの出たやさしい味わいの石狩鍋を堪能して!
全室から眺められる渓谷の眺望や、旬の食材を使った和食会席を堪能できる温泉宿。世界各地のはちみつを食べ比べできる「蜂蜜バイキング」など、ラウンジでの各種おもてなしも好評。
電話番号:0570・026・575
住所:札幌市南区定山渓温泉東3丁目239
クレジットカード:可 全50室
チェックイン/チェックアウト:15/11
駐車場:35台
冬には朝のラウンジで、温かいぜんざいをご用意。牛乳を入れて「ミルクぜんざい」へのアレンジもオススメです!

スタッフ
石塚さん

風情のある露天風呂からは、定山渓の四季折々の景色を楽しめる

「蜂蜜バイキング」では赤いはちみつやクローバーなどの蜂蜜が登場

ボリューム満点の朝食。サラダや果物類はビュッフェ形式で

6階ラウンジ「章月倶楽部」で8:00~10:30の間、牛乳を提供。飲みやすい口当たりで、甘みも感じられる!
太平洋を望む新冠町の高台に位置し、露天風呂から眺める夕日が自慢の温泉宿。日高の食材をふんだんに取り入れたこだわりの食事や、館内に流れるレコード音楽に癒やされよう。
電話番号:0146・47・2100
住所:新冠町西泊津16の3
クレジットカード:可 全47室
チェックイン/チェックアウト:15/10
駐車場:150台
館内各所でレコードを流しています。朝食で牛乳を飲んだ後、すっきりとした気持ちで音楽鑑賞はいかがですか?

スタッフ
川代さん

全20種のトッピングから選べる贅沢日高昆布だし茶漬け

ビタミンを積極的に取り入れられるオリジナルスムージー

四季折々の眺望が楽しめる開放感抜群の温泉露天風呂

軽い口当たりの牛乳を、外はカリカリ&中はふわふわのフレンチトーストと一緒に朝食で味わおう!
JR帯広駅前の好立地で、手軽に天然モール温泉(加水・加温・循環ろ過)を満喫できる宿。十勝産の新鮮な食材をふんだんに使った朝食の和洋バイキングは、宿泊者なら全員無料!
電話番号:0155・28・7200
住所:帯広市西3条南11丁目8
クレジットカード:可 全180室
チェックイン/チェックアウト:15/10
駐車場:78台(1泊1台500円、予約不可・先着順)
朝食ではヨーロッパ直輸入の無添加パンを提供。トースターで焼いてから、牛乳と一緒に楽しんでください!(スタッフ)

美肌効果が期待できるモール泉

女性大浴場ではラジウム人工温泉も備え、2種の温泉を楽しめる

種類豊富な朝食から朝のスタートを!

地元産の牛乳やコーヒー牛乳など、8種類のうち日替わりで3種の飲み比べが今だけ楽しめる。味わいの違いを楽しもう♪
然別湖の絶景を眺めながら湯浴みや食事を楽しめる宿。然別湖名物「オショロコマ」など地元食材を使った夕食も好評。1/28から開催の「しかりべつ湖コタン」会場はすぐ目の前。
電話番号:0156・67・2211
住所:鹿追町然別湖畔
クレジットカード:可 全55室
チェックイン/チェックアウト:15/10
駐車場:50台
開催は1/28~3/12の9:00~20:00。氷上露天風呂なども楽しめるので、牛乳でパワーチャージして出かけてみては?

スタッフ
(左)ズォンさん
(右)フェンさん

然別湖との一体感が味わえる展望露天風呂は格別だ

鉄分を多く含んだ茶色のにごり湯は、源泉100%かけ流し

朝食は和洋食ビュッフェ。牛乳に合うパンなどのメニューもある

今だけ15時~翌朝10時の間、宿泊者にパック牛乳を1人1本フロントで配布。温泉の後は、牛乳をゴクゴク飲んでサッパリしよう!

▲秘湯感満載の支笏湖畔の温泉宿。支笏湖のパノラマ絶景を見渡せる展望露天風呂(写真)と、足元から湧き出てくる新鮮なお湯が魅力の天然露天風呂の、異なる2つの露天風呂を楽しめる。
電話番号:0123・25・2341
住所:千歳市幌美内7
クレジットカード:可 全55室
チェックイン/チェックアウト:15/10
駐車場:70台
爽やかな味わいの牛乳は、自家製クロワッサンやロールパン、シェフの焼きたてオムレツと合わせるとより美味しい!提供場所:朝食ビュッフェ会場

▲ナトリウム泉と鉄鉱泉の2種類の泉質の温泉が自慢の温泉宿。大きな庭園露天風呂は混浴で、男女とも湯浴み着(レンタル100円)を着てカップルや家族、グループで入浴できると好評。
電話番号:0136・58・2121
住所:ニセコ町ニセコ412
クレジットカード:可 全69室
チェックイン/チェックアウト:14/10
駐車場:50台
爽やかな飲み心地の牛乳は、パンはもちろん和洋食のいろいろな料理によく合う!朝風呂の後の一杯としてもおすすめ。提供場所:朝食ビュッフェ会場

▲洞爺湖を望む絶景の露天風呂のほか、屋内ウォーターアミューズメント施設「Water land」でリゾートステイがかなう。実演スタイルでできたてが振る舞われる夕・朝食バイキングも好評。
電話番号:0142・75・1111
住所:壮瞥町洞爺湖温泉7の1
クレジットカード:可 全324室
チェックイン/チェックアウト:14/10
駐車場:350台
自然な味わいの牛乳は、焼きたてパンにぴったり。朝食前に温泉に浸かれば、湯上がり牛乳としても楽しめる♪提供場所:朝食ビュッフェ会場

▲ヒノキ造りと信楽焼きの2種類の浴槽で、趣の異なる湯浴みが楽しめる。バイキング、居酒屋風おばんざい料理、本懐石など3種類から選べる食事スタイル別の夕食も好評だ。
電話番号:0570・026・570
住所:登別市登別温泉町203の1
クレジットカード:可 全248室
チェックイン/チェックアウト:14半/10
駐車場:100台
ミニ角食パンや、クロワッサンなど、さまざまなパンや洋食メニューと一緒に牛乳を味わえば、爽やかな朝の始まりに!提供場所:朝食ビュッフェ会場

▲硫黄泉(写真)と炭酸水素塩泉の2種類の温泉が魅力。22年6月にはサウナがリニューアルし、セルフロウリュができるように!窓から冬絶景を一望する山小屋風の朝食会場も好評。
電話番号:0570・026・572
住所:上川町層雲峡温泉
クレジットカード:可 全200室
チェックイン/チェックアウト:15/11
駐車場:有
広大な道北・サロベツ原野に育つ牧草を食べて育った乳牛から搾られた牛乳は、朝食のパンやチーズと相性バツグン!提供場所:朝食ビュッフェ会場

▲オイルを含んだ珍しい泉質の温泉を目当てに、湯治客も訪れる宿。豊富町の生乳を使った自家製フレーバーバターの朝食が大人気。ウエルカムドリンクとしても地元牛乳を提供。
電話番号:0162・82・1248
住所:豊富町温泉
クレジットカード:可 全15室
チェックイン/チェックアウト:15/10
駐車場:20台
まずは最初の一口にフレッシュな豊富町の牛乳を!食後のコーヒーに混ぜてカフェオレにするのもおすすめ。提供場所:朝食会場ドリンクビュッフェ

▲泥炭層から湧出する植物性モール温泉は、黒っぽい色のまろやかな湯が特徴で、美肌効果を期待できる。22年6月には露天風呂のほかビュッフェ会場や一部の客室もリニューアル。
電話番号:0155・46・2211
住所:音更町十勝川温泉北15丁目1
クレジットカード:可 全99室
チェックイン/チェックアウト:15/10
駐車場:100台
軽やかな口当たりの地元産の牛乳を、料理長特製の焼きたてフレンチトーストと一緒にぜひ味わって!提供場所:朝食ビュッフェ会場

▲窓から阿寒湖を望む開放的なレストランで、地場食材を使った彩り豊かな夕・朝食ビュッフェを堪能できる(写真は朝食)。阿寒湖の絶景やサウナを楽しめる温泉大浴場にも注目。
電話番号:0154・67・2121
住所:釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8の8
クレジットカード:可 全366室
チェックイン/チェックアウト:15/10
駐車場:150台
さっぱりとした味わいの牛乳を提供。焼きたてのパンやシェフこだわりのフレンチトーストと合わせて美味しい朝食を♪提供場所:朝食ビュッフェ会場
※この情報は2023年1月5日時点の内容です。