洞爺・登別・苫小牧エリア - グルメ情報
登別・室蘭
Calendula
0件![]() |
2019年3月にオープンした一軒家のカフェ。窓から見えるのどかな景色や靴を脱いで過ごすスタイルなど、リラックスできる工夫がある。
住所 | 白老町石山45-3 |
---|---|
営業時間 | 10:00~16:00(11月~3月) |
苫小牧
麺処 あま音
0件![]() |
![]() |
2019年11月のリニューアルでキッズスペースやお子様セットが登場。夜はラーメン居酒屋となり、料理も多彩。開店時間からお酒も楽しめる。ラーメンは、清湯系なら中太縮れ麺、白湯系には中太ストレート麺など…
住所 | 苫小牧市勇払35-1 |
---|---|
料金 | コクニボラーメン750円、あま音カレー850円、からあげ定食750円、お子様セット650円、肉汁焼餃子4個350円 |
営業時間 | 7:00~15:00(月は10:00~)、17:30~21:00 |
苫小牧
麺屋 雷文
0件![]() |
![]() |
19年8月、R36沿いにオープン。苫小牧大町の「らーめんこころ」にて店長を務めた店主が、のれん分けという形で開いた店。ぷりぷりとした食感の麺と特製醤油ダレで煮込んだチャーシューが、鶏しぼりパイタンと…
住所 | 苫小牧市有明町2丁目9-19 |
---|---|
料金 | 魚介醤油らーめん880円、辛味噌らーめん880円、魚介濃厚醤油つけ麺950円(夜のみ1日10食限定) |
営業時間 | 11:00~15:00、17:00~21:00※各LO10分前 |
洞爺
TOYA ARTS&CRAFTS
0件![]() |
![]() |
「日本と外国のフュージョン」がコンセプトのインターナショナルなお店。ドリンクやランチ、スイーツなど豊富なメニューはテイクアウトもOK。テラス席もあり、店内にはアート作品も並ぶ。
住所 | 洞爺湖町洞爺湖温泉40-11 |
---|---|
料金 | ローストチキンプレート1500円、スイーツセット(ケーキ+ドリンク)700円、クラフトビール650円、カオッパライス1000円、タピオカドリンク500円、ルスツ豚のスパイシーカレー1200円 |
営業時間 | 10:00~23:00(LO22:00) |
苫小牧
幸せの生ソフトプチラパン
2件![]() |
「生ソフト」のお店が2019年3月に誕生。道産純生クリームを使った本格派のテイクアウト専門店。濃厚ながら後味すっきりの「生ソフト」や、手作りソースも美味しいパフェを用意。ピザやザンギもあり、スイーツ…
住所 | 苫小牧市しらかば町4丁目22-11 |
---|---|
料金 | イチゴミルクのパフェ・MIXベリーショコラ各1382円、エスプレッソキャラメルクリーム1058円、幸せの生ソフト スペシャリティエスプレッソ648円、生ソフト450円、金のザンギ(5個~)842円~ 幸せの生ソフトクリーム(コーン) 450円 |
営業時間 | 11:30~19:00※売り切れ次第終了 |
苫小牧
魚金食堂
0件![]() |
とまこまい場外市場の中に2019年2月オープンの海鮮専門食堂。鮮魚店直営だからこそ提供できる新鮮なネタを使用した料理が自慢。10種類のネタから選べるわがまま海鮮丼は一番人気!苫小牧産ホッキなど、道産…
住所 | 苫小牧市汐見町1丁目1-14 |
---|---|
料金 | わがまま海鮮丼3種1944円~・4種2484円~、うおきん海鮮丼(ネタ日替わり)1728円、生ホッキ丼1512円、ホッキ刺身756円、うおきん刺身定食1296円 |
営業時間 | 9:00~15:00 |
苫小牧
味の大王 餃子部
0件![]() |
2018年10月オープン。カレーラーメンで有名な「味の大王」直営のギョーザ専門店。「キトピロ」や「エゾシカ」など種類も豊富で、中でも人気の「元祖ホッキ」は、ホッキの旨みたっぷりでジューシーな味わい。…
住所 | 苫小牧市拓勇西町4丁目3-1 |
---|---|
料金 | 手延べ元祖ホッキぎょうざ400円(6個) |
営業時間 | 持ち帰り9:00~15:00、イートイン11:00~14:30 |
苫小牧
ぷらっとすし
0件![]() |
2018年7月オープン。白木のカウンターが高級感を演出しているが、店内の雰囲気はアットホーム。その日の仕入れで内容が替わるハイグレードな「北海丼」の他、「日替わりすしセット」(1200円)や「日替わ…
住所 | 苫小牧市港町2丁目2-5 海の駅ぷらっとみなと市場内 |
---|---|
料金 | 北海丼3000円 |
営業時間 | 7:00~16:00(LO15:30) |
苫小牧
苫小牧ビール園
0件![]() |
![]() |
肉厚のお肉をこだわりの自家製ダレで。厳選肉からあふれ出す肉汁と自家製ダレで、野菜もたっぷり食べられる。
住所 | 苫小牧市表町2丁目2-22 |
---|---|
料金 | 食べ放題1980~4980円 |
営業時間 | 17:00~22:00(LO21:30) |
苫小牧
MOCO
0件![]() |
18年5月20日にリニューアルオープンのMOCO。隣で青果店を営むからこそ提供できる、新鮮野菜・果物を生かしたメニューが自慢。お気に入りの味に出会えるかも。一番人気の「バナナチョコ生クリームクレープ…
住所 | 苫小牧市港町2-2-5(海の駅ぷらっとみなと市場内) |
---|---|
料金 | バナナチョコ生クリームクレープ480円、道産野菜クレープ550円、モコジュ(グリーン・レッド・ピンク・イエロー)※イエローは夏期限定 各450円、サンデー(プレーン・リンゴ・キウイ・バナナ・イチゴ)350~450円、ソフトクリーム300円 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
苫小牧
麺屋 清流
0件![]() |
2018年11月1日オープンの「麺屋 清流」。道道781号線に面し、車でのアクセスが良い。げん骨・豚足・鶏骨と数種類の野菜からじっくり取ったスープと、とろっとしたチャーシューが自慢。店内は小上がりや…
住所 | 苫小牧市啓北町2丁目11-8 |
---|---|
料金 | 醤油チャーシューメン900円、五目ラーメン850円、野菜ラーメン800円、湧水豚餃子(5個)400円(12月から提供) |
営業時間 | 11:00~18:00(LO17:45、スープがなくなり次第終了) |
苫小牧
麺や 鶏恵 沼ノ端店
0件![]() |
創業当時からの看板メニュー「こく旨とろ塩」と「こく旨とろ醤油」は不動の人気。食材と製法にこだわった麺は、添加物不使用。コシがあり、ぷりぷり食感を楽しめる。スープは鶏ガラや香味野菜をじっくり時間かけて…
住所 | 苫小牧市ウトナイ北4丁目6-30 |
---|---|
料金 | こく旨とろ塩らぁめん800円、炙りチャーシュー魚介つけ麺880円、みそらぁめん780円、塩・醤油らぁめん各730円、チャーハン400円、炙りチャーシュー丼320円 |
営業時間 | 11:00~21:00(LO20:50) |
登別・室蘭
Kitchen cafe May.t
0件![]() |
レストランよりカジュアルに楽しめるキッチンカフェ。テイクアウトメニューも豊富で、ドライブ途中に立ち寄るにはぴったり。シェフ歴31年のオーナーはデザートも得意なので、来店の際は要チェック。BIGサイズ…
住所 | 登別市中央町2丁目17-38 |
---|---|
料金 | アメリカンベーコンバーガー980円 |
営業時間 | 11:00~21:00(LO20:00) |
苫小牧
苫小牧新鮮魚市場
1件![]() |
![]() |
苫小牧産や道産にこだわり、食材を毎日仕入れるお店。大漁旗のある店内は活気に溢れる。旬のホッキは身厚で甘みのある濃厚な味。人気NO.1メニューの一升盛りは、北海道の魚介を中心に、旬の食材を豪快に7品も…
住所 | 苫小牧市表町2丁目1-17 |
---|---|
料金 | 一升盛り3780円、5号升盛り2700円、活ホッキ刺し864円、厚岸産牡蠣1個400円~、海鮮ラーメンサラダ1058円、特大縞ホッケ焼き2894円、魚市場の海鮮ゴッソ丼2700円、地酒702円~ ※お通し410円 |
営業時間 | 17:00~23:00(LO22:30) |
洞爺
清水農園 とまとやさん
2件![]() |
清水農園で収穫したフルーツトマトを使用。新鮮だから、素材そのものの味がしっかりと楽しめる。他にも旬の野菜を使ったジェラートを提供。隣には直売 所があり、ジェラートの材料の野菜を買える。
住所 | 壮瞥町立香162 |
---|---|
料金 | トマトとシードルのジェラートダブル 400円 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
苫小牧
ノーザンホースパーク
3件![]() |
馬とのふれあいが楽しめるテーマパークのアイス。ハスカップの甘酸っぱさとまろやかさ、豊かなコクを堪能できるソフト。
住所 | 苫小牧市美沢114の7 |
---|---|
料金 | ハスカップソフトクリーム 350円 |
営業時間 | 9:00~17:00(7・8月は~18:00) |
洞爺
湖畔のソフトクリーム屋さん
0件![]() |
富良野藤井牧場の生乳を使用したオリジナルソフト。なめらかな口どけが特長。牛柄の可愛らしい店舗で、子どもが喜びそうだ。
住所 | 洞爺湖町洞爺湖温泉21 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス1F |
---|---|
料金 | オリジナルソフトクリーム 300円 |
営業時間 | 8:00~10:00、15:00~21:30 |
登別・室蘭
MAIKO'S BAKE
1件![]() |
岩瀬牧場のミルクソフトクリームに、長沼町ジョージ農園のハスカップを使用したソースをプラス!他にも、道産小麦粉やバターを使って焼きあげた出 来たてキッシュやアップルパイが人気。
住所 | 白老町大町3丁目3の11 |
---|---|
料金 | 長沼町・ジョージ農園のハスカップ使用の「ハスカップサンデー」400円 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
苫小牧
cafelia(カフェリア)
0件![]() |
17年9月オープン、エスプレッソマシンで淹れるコーヒーと本格的なパスタ・ピザを味わえるカフェ。「タラコクリームパスタ」は虎杖浜の名店「蒲原水産」のタラコをたっぷり使用。旨みと粒子感が◎!
住所 | 苫小牧市三光町1丁目2-11 |
---|---|
料金 | タラコたっぷりタラコクリームパスタ1280円、マルゲリータ980円、コーヒー380円 |
営業時間 | 月~金曜11:00~16:30(LO16:00)、土曜11:00~14:00(LO13:30) |
登別・室蘭
パン工房Run
0件![]() |
自家製天然酵母「ルヴァン」を使用して作るパンがずらりと並び評判。地元のぼりべつ牛乳や日高のバターを使用するのもこだわり。季節限定でケーキや生チョコレートも登場
住所 | 登別市若山町4丁目41-1 若山ビル1F |
---|---|
料金 | 三種のサンドイッチ 300円、チーズクランベリー 190円、ブリオッシュ 110円 |
営業時間 | 10:00~19:00 |