伊達市
きたゆざわ森のソラニワ
2017年4月28日、「湯元第二名水亭」から「きたゆざわ森のソラニワ」へ。レストラン、ロビー、温泉などをリニューアル。温泉は、森の中の温泉ビーチ「ト・コ・ナッツ」、温泉大浴場&露天風呂「ヘ・エ・スイシャ」、インドア温泉プール「ス・イ・マーニ」の3か所で楽しめる。 屋内遊具パーク「ア・ソ・ボーヤ」や、2019年7月中旬にオープンのソラニワガーデンなど楽しみ方イロイロ♪
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2020年04月02日
基本情報
施設名 | きたゆざわ森のソラニワ |
住所 | 伊達市大滝区北湯沢温泉町300-7 |
電話番号 | 0570-026574 |
定休日 | なし |
営業時間 | 10:00~21:00(最終受付20:00) |
駐車場 | 有(無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人900円 小学生450円 |
クレジットカード | 不可 |
付帯施設 | |
泉質 | 単純温泉(弱アルカリ性・低張性・高温泉) |
露天 | 有 |
タオル | レンタルタオル250円 |
アメニティ | シャンプー・リンス・ボディソープ(または石鹸)有、ドライヤー有、化粧水有、ベビーベット有 |
洗い場 | 各32 |
浴槽構成 | 露天風呂、内湯、サウナ、水風呂、打たせ湯、歩行湯 |
浴槽の数 | 男8・女8 |
ホームページ | https://www.mori-soraniwa.com/ |
補足 | 年末年始・お盆・特定日等、営業時間変更になる場合有 |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2020年04月02日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2020年04月02日
泉質は普通の単純泉。施設自体が新しくリニューアルされたばかりで清掃が隅々まで行き届いており、大変綺麗な施設でした。複数の温泉、広い露天、サウナも広くて居心地良好です。家族連れ、女性ウケする綺麗な内装だと思いました。
訪問時期:年月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
3.0
|
清潔感 |
5.0
|
接客・サービス |
5.0
|
新型コロナウイルスの影響か、空いていました♨️
訪問時期:2020年3月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
3.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
3.0
|
まず、日帰り温泉代は、900円、レンタルタオルは、250円です。情報の修正をお願いいたします。
小さなお子さんが多く、お湯は38℃とか39℃から、大人が物足りなさを感じない42℃まで、また、ベビー石鹸があったりと、子供に優しい温泉です。
訪問時期:2020年2月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
3.0
|
接客・サービス |
2.0
|
とても綺麗なお風呂です。清掃も行き届いています。サウナも綺麗でテレビがあります。宿泊者のいない時間だと、広大な風呂を貸し切りにできます。プールの塩素臭が玉に瑕かな。
訪問時期:2020年2月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
3.0
|
清潔感 |
5.0
|
接客・サービス |
5.0
|
露天風呂、プールも温泉で売りだと思います。うち風呂も清潔で広く、ゆっくり入浴出来ます。
訪問時期:2019年12月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
5.0
|
清潔感 |
5.0
|
接客・サービス |
5.0
|
紅葉がてら訪問しました♨️雨でしたけど、なかなかでした。値上がりしたのかな?
訪問時期:2019年10月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
3.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
3.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)