旭山動物園まで車で20分と観光の拠点にもおすすめ。露天風呂からは大雪山連峰を一望でき、大浴場ではハーバルサウナも好評。内風呂と露天風呂からなる貸切風呂は、ファミリーでの利用にお勧めの広々とした空間。マッサージチェアを備えたリラクゼーションルームに大休憩室やリラクゼーションサロンもある。
基本情報
施設名 | 森のゆホテル花神楽 |
住所 | 東神楽町25 |
電話番号 | 0166-83-3800 |
定休日 | なし(設備メンテナンスによる休業有) |
営業時間 | 10:00~21:00(最終入場20:00) |
駐車場 | 150台 |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人700円・小学生300円・幼児無料 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | 単純温泉 |
露天 | 有 |
タオル | タオルレンタル(300円)、販売270円 |
アメニティ | シャンプー有・リンス有・ボディソープ有・ドライヤー有 |
洗い場 | 男女各25 |
浴槽構成 | 内湯(炭酸泉・低温湯・高温湯・水風呂)、露天風呂 |
浴槽の数 | 内風呂4、露天風呂2(男女とも) |
ホームページ | https://morinoyu-hanakagura.com/ |
補足 | 【温度】38℃~42℃※浴槽で異なる |
じゃらん2月号のクーポン持参で100円引き♨️🚗
訪問時期:2023年1月
総合満足度 |
4.0
|
久しぶりに訪れたら、休憩所が一部リニューアルされていました。どの世代でも楽しめる品揃えの漫画や雑誌。島耕作に至っては全シリーズが備わっていました。
ハンモックがあったり、コタツ風になっていたり、プチキャンプのようなおしゃれな雰囲気。
そのおかげが、今までよりも若者グループが多く訪れていました。
広い露天風呂やサウナでのんびり。さらに休憩所で漫画を読みながらのんびり。今まで以上に長時間滞在が楽しめそうです。
ハンモックがあったり、コタツ風になっていたり、プチキャンプのようなおしゃれな雰囲気。
そのおかげが、今までよりも若者グループが多く訪れていました。
広い露天風呂やサウナでのんびり。さらに休憩所で漫画を読みながらのんびり。今まで以上に長時間滞在が楽しめそうです。
訪問時期:2022年12月
総合満足度 |
5.0
|
露天風呂が魅力♨️
訪問時期:2022年12月
総合満足度 |
4.0
|
以前、宿泊しましたが、料理が大変美味しく、温泉も良かったので、今回は日帰りでの訪問です。浴室は泉温の異なる湯船が二か所、炭酸泉の湯船が一か所で、明るくて清潔感に包まれています。サウナは広々としており、入浴後に汗を流してから二か所の露天風呂を堪能しました。十勝岳連峰?かな、天気が良かったため冠雪の山頂の眺望を楽しむことができました。休憩室は広々としておりゆっくり寛ぎました。
訪問時期:2022年11月
総合満足度 |
5.0
|
温めのお風呂が好きな人はいいと思います。
広いです。
広いです。
訪問時期:2022年9月
総合満足度 |
4.0
|
久々に行きましたが、洗い場にボタニカルシャンプーやボディソープなどが置いてあった事にビックリしました。
サウナも丁度いい温度で入りやすく、テレビを見ながらサ活を楽しめます。
東神楽の大自然を眺めながら入る露天風呂も最高です!
サウナも丁度いい温度で入りやすく、テレビを見ながらサ活を楽しめます。
東神楽の大自然を眺めながら入る露天風呂も最高です!
訪問時期:2022年8月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)