露天風呂付大浴場「金の湯」は源泉100%のかけ流しのにごり湯!開放感たっぷりで、晴れた日には青空、夜は空一面の星を楽しむことができ、ジャグジーやサウナ・ミストサウナなどの設備もある。足裏マッサージなどリラックスタイムを過ごす館内施設も充実している。また、ホテル内のベーカリーでは素材にこだわった30種類以上の焼き立てパンが好評。
基本情報
施設名 | ノーザンアークリゾートホテル |
住所 | 北見市端野町二区829 |
電話番号 | 0157-56-3399 |
定休日 | なし(臨時休業の場合あり) |
営業時間 | 11:00~23:00(最終入場22:00) |
駐車場 | 1000台(無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料:大人800円、子供(3才~小学生)400円 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | ナトリウム-硫酸塩泉 |
露天 | 有 |
タオル | タオルレンタル有(100円) |
アメニティ | シャンプー・リンス・ボディソープ(または石鹸)、ドライヤー有 |
洗い場 | 18 |
浴槽構成 | 露天風呂、内湯、寝湯、ジャグジー、サウナ、ミストサウナ、水風呂 |
浴槽の数 | 男1、女1 |
ホームページ | http://www.northernarcresort.com |
補足 | - |
日帰り入浴は10月末までらしいので、お早目に♨️
訪問時期:2021年10月
総合満足度 |
4.0
|
じゃらんのクーポン持参で500円♨️茶色の濁り湯♨️
訪問時期:2021年10月
総合満足度 |
4.0
|
温泉スタンプラリー2021を実施している一番北見市街から近い温泉だと思います。
日帰り入浴の受付はホテルの正面玄関の奥のもう一つの建物にあり、少しわかりにくいですが、案内の看板があります。
日帰り入浴の受付の手前に普通のサイズのロッカーがありました。
脱衣所内には、貴重品ロッカーのみあります。
12時からホテルの建物でパンやアイスクリームの販売をしてました。
パンを2つ食べました。とても美味しかったです。
日帰り入浴の受付はホテルの正面玄関の奥のもう一つの建物にあり、少しわかりにくいですが、案内の看板があります。
日帰り入浴の受付の手前に普通のサイズのロッカーがありました。
脱衣所内には、貴重品ロッカーのみあります。
12時からホテルの建物でパンやアイスクリームの販売をしてました。
パンを2つ食べました。とても美味しかったです。
訪問時期:2021年9月
総合満足度 |
5.0
|
全体的に清潔感があり、露天、サウナもあります。泡風呂が外にあるのが面白いところです。入浴料は高めですが、再訪の価値ありです。
訪問時期:2021年1月
総合満足度 |
5.0
|
近くでゴルフの打ちっぱなしができるところがあるので、そんな人たちを横目にしながら、奥に進むと日帰り入浴専用受付がある。温泉に入るとすべすべする気がする。思ったよりこじんまりとした内風呂と露天風呂だけど、サウナも乾燥とミストがあり、スポーツ後の汗を流すのにもいいだろうなと思いました。
訪問時期:2020年10月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)