原生林の山々に囲まれ、神秘的な雰囲気に包まれる支笏湖畔に佇む創業103年の老舗温泉。湖を一望できるパノラマを思う存分楽しめる展望露天風呂や、全国的にも珍しい湖と直接繋がる天然露天風呂が自慢。天然露天風呂は足元湧出なので時々ぷかりと気泡が浮かび上がる。
基本情報
施設名 | 丸駒温泉旅館 |
住所 | 千歳市支笏湖幌美内7 |
電話番号 | 0123-25-2341 |
定休日 | なし |
営業時間 | 10:00~15:00 |
駐車場 | 70台(無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人(中学生以上)1000円、子ども(小学生)500円、幼児(3歳以上)200円、幼児(3歳未満)無料 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉 |
露天 | 有 |
タオル | フェイスタオル販売、バスタオル有料 |
アメニティ | シャンプー・リンス・ボディーソープ・ドライヤー |
洗い場 | 男11女12 |
浴槽構成 | |
浴槽の数 | 9(男女合わせて・うち露天風呂各2) |
ホームページ | http://www.marukoma.co.jp |
補足 | ※休憩スペースは有料 |
ここはやはり湖畔の露天風呂ですね。
今回は季節がら落ち葉いっぱいでした。
水位は高かったけど温めの温泉でした。
今回は季節がら落ち葉いっぱいでした。
水位は高かったけど温めの温泉でした。
訪問時期:2020年10月
総合満足度 |
4.0
|
千歳郊外にある名湯。絶景の支笏湖を眺めながらのんびり露天風呂に入れます。インフィニティ感を味わえる温泉です。
訪問時期:年月
総合満足度 |
4.0
|
あいにくの天気でしたが、じゃらん持参で半額で入浴できて良かったです♨️
訪問時期:2020年6月
総合満足度 |
4.0
|
じゃらんのクーポン利用で200円引きで入浴できました♨️
訪問時期:2020年5月
総合満足度 |
4.0
|
久々に、来ました。日本秘湯の会の温泉、北海道は、現在退会などで、6軒に減りました。
その1/6の一軒、以前から、たまに来てますが、支笏湖と露天風呂の水位が、一緒なのは、驚きです。今回は、およそ40〜50cmと、かなり低い水位でした。サウナは、温度が好みだけど、狭いです。上の露天風呂からの景色が、好きです♫
その1/6の一軒、以前から、たまに来てますが、支笏湖と露天風呂の水位が、一緒なのは、驚きです。今回は、およそ40〜50cmと、かなり低い水位でした。サウナは、温度が好みだけど、狭いです。上の露天風呂からの景色が、好きです♫
訪問時期:2020年3月
総合満足度 |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)