上富良野町
硫酸塩泉 / 含鉄泉 / 酸性泉
お気に入り
十勝岳温泉 湯元 凌雲閣
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2024年04月16日
標高1280メートルに位置し、北海道内で一番高い場所にある宿として知られる「湯元 凌雲閣」。空にせり出すように造られた露天風呂は、男女各2つずつ。目の前には、見渡す限りの山と森が広がる。初夏までは雪景色を楽しめる他、秋の紅葉も素晴らしい。赤茶色の湯に浸かりながら、大パノラマを満喫しよう。また、男湯の内湯から突き出る大きな岩にも注目を!創業当時この岩を基準に施設を設計したそうで、創業45年以上の時を越え、内湯のシンボルのような存在感がある。
最新情報はSNSでもCHECK!
基本情報
施設名 十勝岳温泉 湯元 凌雲閣
住所 上富良野町十勝岳温泉
電話番号 0167-39-4111
定休日 不定
営業時間 8:00~19:00(最終受付18:30)※レストランは11:30~15:00
駐車場 15台(無料)
詳細情報
料金 入浴料/中学生以上1000円・子供500円・幼児無料
クレジットカード 不可
泉質 カルシウム-アルミニウム・硫酸塩泉
露天
タオル タオル/販売250円・バスタオル/レンタル300円
アメニティ シャンプー・コンディショナー・ボディソープ有 ドライヤー有
洗い場 6
浴槽構成 露天風呂、内湯(鉄泉、酸性泉)、ジャグジー、水風呂
浴槽の数 男5、女5
ホームページ https://www.ryounkaku.jp/
補足
えぶり市場(40代)
クチコミ投稿日:2024-08-13 18:53:07
8/12に行ってきました。
山の日の振替休日と言うことも有り激混み(こんなに混んでいるのは初めて)、入浴料¥1000ですがJAFカード提示で¥800でした。昨年は、酸性湯のお湯が出ていなかったので入れませんでしたが今回は入れました。32℃。
暑い日だったので、お湯の温度も40℃以上ありとても良かった。
昨年は、9月に行きお湯がヌルくて寒かったですけどね。
来年は、平日の暑い日に行こうと思います。
訪問時期:2024年8月
総合満足度
4.0
がしゃぽん(60代)
クチコミ投稿日:2024-08-04 06:33:58
北海道では最高の高度にある秘境中の秘境温泉です。
お風呂は時間によって男女が入れ替わりますが、片方は絶景が見える露天風呂、もう片方は洞窟の露天風呂です。
食事も海の幸も山の幸がえどっちもでてくる豪華な食事。
そしてすごくおいしいです。
訪問時期:2024年7月
総合満足度
5.0
InitialH(50代)
クチコミ投稿日:2024-07-20 11:33:11
標高1280mにあり、北海道内では、最も標高が高い位置に立地する温泉宿です。

私は、上富良野町内で30℃以上の真夏日を観測した日に訪問しましたが、高地にある為か、若干涼しく感じました。

日帰り温泉を利用する場合、通常、大人お一人様1000円ですが、HO(ほ)などのタウン情報誌で半額クーポン券を利用出来る場合があり、又、湯巡りパスポート道東・道北版や、北海道じゃらんのクーポンでお得に日帰り入浴できる場合もあります。

湯元凌雲閣傍にある十勝岳温泉登山口から安政火口(※ヌッカクシ火口)迄は、徒歩で約30~40分程で到着する為、安政火口を拝見したい方には、ここの温泉宿がお勧めです。

又、富良野岳や上富良野岳、十勝岳や三段山などを登頂する為に、ここの温泉宿を利用される方も多いと思われます。

尚、ここの露天風呂は、吹上温泉保養センター白銀荘などと比較すると、やや温い為、入浴される際は、その点を頭に入れておく必要が御座います。
訪問時期:2024年7月
総合満足度
4.0
おじいちゃん(60代)
クチコミ投稿日:2024-07-20 07:31:58
年に1回は行きます
新緑の季節も良かったですが、紅葉の時期が良いですね
熱めと温めの露天風呂が気に入ってます
サウナの後の水風呂と30度程の源泉も最高です
かみふらのポークの食事もセットでお得感たっぷり
訪問時期:2024年7月
総合満足度
5.0
ゆなかん(40代)
クチコミ投稿日:2023-11-28 03:58:22
スノーシューお借りして汗を流したあとの入浴最高でした。露天風呂は冷たいですが、サウナで暖まったあとに入れば問題なし。景色も最高でした。
訪問時期:2023年11月
総合満足度
5.0
ganji95(60代)
クチコミ投稿日:2023-11-03 01:08:36
久しぶりの訪問になりました。登山をしていた頃はよく立ち寄ったのですが、最近は近場が中心になっていました。受付をして?階段を下ると、浴室に到着しました。貴重品をロッカーにしまい、風呂に向かうと、巨大な岩の下に金色の浴槽があります。鉄の酸化した色でしょうか、効能ありそうです。露天は温めでしたが、これも満喫しました。昼間なら、眼前に山並みが見えるのですが、夜なのでシルエットで我慢でした。標高千メートルを越える温泉、是非立ち寄ってくださいね。
訪問時期:2023年10月
総合満足度
5.0
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。