苫小牧市
塩化物泉
お気に入り
オートリゾート苫小牧 アルテン ゆのみの湯
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2023年04月17日
樽前山の麓、緑あふれる木々に囲まれた雄大な大自然をいっぱいに感じ、露天風呂のほか、大浴槽や、気泡湯、ハーブ湯、寝湯、サウナなどで心もからだもリラックス&リフレッシュ。設備の充実したオートキャンプ場やバーベキューコーナー、パークゴルフ、カヌーなど大人も子供も楽しめる。館内のレストランで苫小牧市特産のほっき貝を使ったメニューに舌鼓。
基本情報
施設名 オートリゾート苫小牧 アルテン ゆのみの湯
住所 苫小牧市樽前421-4
電話番号 0144-61-4126
定休日 原則として第3水曜(祝日などにより変動あり)
営業時間 10:00~22:00(最終受付21:20)※年末年始など変動あり
駐車場 約250台(無料)
詳細情報
料金 入浴料/大人600円、小学生300円、小学生未満無料
クレジットカード
泉質 ナトリウム-塩化物強塩泉
露天
タオル バスタオル・フェイスタオルセット販売560円
アメニティ リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー
洗い場 27
浴槽構成
浴槽の数 10(男女合わせて)
ホームページ https://arten-camp.co.jp/
補足 ※露天は温泉かけ流し(加温)、大浴槽は天然温泉(加温・循環ろ過)
ネネココ(40代)
クチコミ投稿日:2022-07-04 18:52:41
家族連れが多く賑わってました。内風呂は白濁っぽい塩分の温泉。露天風呂は鉄分も入っている茶白濁の温泉でした。
訪問時期:2022年7月
総合満足度
4.0
かっこちゃん(50代)
クチコミ投稿日:2022-06-29 20:28:44
オートリゾート内にあり、茶系の温泉で大変温まります。露天風呂もあり気持ちよく入浴できます。
訪問時期:年月
総合満足度
5.0
ぁぁぁぁぁ。(40代)
クチコミ投稿日:2022-06-20 14:39:50
10数年振りに利用させて頂きました。
日曜日の夕方、キャンプ場のお客さんで混んでいるかな?と思いましたが、お昼の雨のせいか比較的空いておりのんびりすることが出来ました。
露天風呂は加温のみで底が見えない位しっかりと色のついた強塩泉。擦り傷などがあるとしみます。痛みます。内湯は少し薄めなので大丈夫でした。子供と行く時は要注意です。
そして寝湯の威力が凄かったです。色々な温泉や銭湯に行きますが、30cm程お湯が上に吹き上げられているのを初めて見ました。寝る時、起きる時、気をつけないとお湯が四方八方に飛びます。笑えます。
休憩室など館内も清潔感があり相変わらず良かったのですが、ドライヤーの個数が多いのは嬉しいけど、乾かすスペースが狭いため今のコロナ禍では隣人との距離が気になりました。(でも、ドライヤー無料!ロッカーも硬貨不必要は便利です!)
訪問時期:年月
総合満足度
4.0
マサヒデ(40代)
クチコミ投稿日:2022-05-26 13:50:37
露天風呂が最高です♨️
訪問時期:2022年5月
総合満足度
4.0
くまゴロウ❗(50代)
クチコミ投稿日:2022-05-05 04:51:26
じゃらんクーポンで100円引で入館。GW中で家族連れやキャンプ客で混雑してました。賑わいが戻って来た感じがしますね。
訪問時期:2022年5月
総合満足度
4.0
マサヒデ(40代)
クチコミ投稿日:2022-01-21 13:05:10
じゃらん2月号のクーポン利用で100円引き♨️券売機の500円券と併せてクーポンを提示🎫
訪問時期:2022年1月
総合満足度
4.0
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)