上砂川町
上砂川岳温泉パンケの湯
天井が高く開放的な大浴場は、熱がこもりにくく快適。洗い場も隣との間隔が広くてゆったりと使うことができる。毎週火曜日、毎月8・18・28日は入浴料が割引になるサービスがあるので、上手に利用しながら美肌の湯を満喫して。
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2016年05月02日
基本情報
施設名 | 上砂川岳温泉パンケの湯 |
住所 | 上砂川町上砂川65-106 |
電話番号 | 0125-62-2526 |
定休日 | 4月上旬(機器点検のため) |
営業時間 | 10:00~22:00(土日祝9:00~22:00) |
駐車場 | 有(無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人(中学生以上)500円、小学生300円、幼児(幼稚園児以下)無料 |
クレジットカード | 可 |
付帯施設 | |
泉質 | 炭酸水素塩泉 |
露天 | なし |
タオル | タオル販売210円 |
アメニティ | リンスインシャンプー・ボディーソープ・ドライヤー |
洗い場 | 男女各20 |
浴槽構成 | 内湯、ジャグジー、サウナ、水風呂 |
浴槽の数 | 男3、女3(全て内湯) |
ホームページ | http://pankenoyu.com/ |
補足 | ゲームセンター、レストラン有 |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2016年05月02日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2016年05月02日
年末ともあって大変混雑していました♨️
訪問時期:2020年12月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
3.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
4.0
|
8の付くパンケの日で半額の250円で入浴できました。清潔感があり、サウナもあり、この金額であれば言うことなしです。また訪れたいと思う温泉でした。
訪問時期:2020年11月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
5.0
|
接客・サービス |
4.0
|
事前に何も調べずに行ったら「パンケの日」、半額で入る事ができました。
訪問時期:2020年10月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
4.0
|
紅葉を観に桂沢湖経由で立ち寄りました。天井が高く見た目より広く感じました。レストランが、14:00で一旦休憩に入ってしまいソースカツ丼が食べれず残念でした。
訪問時期:2020年10月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
4.0
|
無色透明、多少ぬめりの有る温泉です。露天風呂は無く内湯に泡風呂、サウナとシンプルな構成です。浴室内に椅子がありそこで休めます。8のつく日はパンケの日で半額で入れるようで大変混んでいました。
訪問時期:2020年10月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
3.0
|
接客・サービス |
3.0
|
上砂川町と言えば、倉本聰氏脚本のドラマ「昨日悲別で」のロケ地でもある 砂川市から道道115号を折れて進むと、上砂川町に入る ささやかな町の中心街を通り過ぎると、やがて立坑跡を利用して作られた無重力施設の廃墟を通り過ぎ、新しく作られたのか、石炭博物館をさらに通り過ぎ、何も無くなったところにこの温泉施設はあります
露天風呂はないけど、なかは明るく広く清潔 ゆっくり過ごすことができました
ドラマの主題歌「22才の別れ」をくちづさみながら、賑やかだった炭鉱の町に思いをはせながら、のんびり過ごすのもいいなと思いました
訪問時期:2020年8月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
5.0
|
接客・サービス |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)