苫小牧市
苫小牧温泉ほのか
太平洋に面して立ち、露天風呂は「豆乳露天風呂:という天然温泉に豆乳エキスをふんだんに使用した特別な露天風呂。塩サウナ(男女有)や、岩盤浴(無料)など、バリエーション豊富。その他、リラクゼーションルームや漫画処、ゲームコーナー、キッズプレイスペースなども充実。ボディケア、フットケア、あかすりなど多彩なマッサージも楽しめる。露天風呂は保湿成分が高く、お肌に潤いを感じさせる。
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月18日
基本情報
施設名 | 苫小牧温泉ほのか |
住所 | 苫小牧市糸井124-1 |
電話番号 | 0144-76-1126 |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:00~24:00(最終受付23:30) |
駐車場 | 250台(無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人750円、小学生300円、幼児無料※館内着・岩盤浴料含む、追加浴衣160円 ※男性用日焼けマシン(10分500円)、女性用水素水サーバー(1杯100円)あり |
クレジットカード | 可 |
泉質 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 |
露天 | 有 |
タオル | 岩盤浴用大判レンタルタオル110円、レンタルバスタオル・フェイスタオルセット110円 |
アメニティ | シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤー有 |
洗い場 | 男女各20 |
浴槽構成 | 温泉槽、ジャグジー、イベント風呂、水風呂、露天風呂 |
浴槽の数 | 男女各5 |
ホームページ | http://www.yudokoro-honoka.jp/tomakomai/ |
補足 | ※2017年7月20日より料金改定 https://yudokoro-honoka.jp/info/ |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月18日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月18日
露天風呂が大好きで通っていたのですが、常連らしき方のマナーがあまり良くないので最近行っていません。
サウナから出たあと汗も流さずに水風呂に入ったりと、一部の人のマナーが残念でした。
内湯の塩素臭は強めです。
訪問時期:年月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
5.0
|
清潔感 |
3.0
|
接客・サービス |
3.0
|
サウナメインで行きましたが、コロナ対策も取れてて好感が持てます。内風呂は広さ・温度はそこそこ、露天風呂は若干広めで海が近く開放感を感じます。
訪問時期:2020年6月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
3.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
4.0
|
母と利用しました。施設やスタッフはとてもよく、露天風呂の豆乳の湯がとてもよかったです。地元の年配のかたなのか..主の様な方がいて水呑場でタオルを洗うなど利用する人にがっかりしてしまいました。
訪問時期:2020年7月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
3.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
4.0
|
あがったあとかなり塩素臭が残りました
訪問時期:2020年2月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
2.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
4.0
|
大感謝祭中で入浴料100円引きでした♨️
訪問時期:2019年12月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)