ゆったり広々とした造りの男女別大浴場が魅力。敷地内から汲み上げる茶褐色のナトリウム・塩化物泉(強塩泉)をかけ流しで堪能できる。温泉は体を芯から温め、湯冷めもしにくいことから別名「熱の湯」ともいわれる。浴槽やサウナなど、浴室の各所に上ノ国町産のブラックシリカを設置。ボディケアやあかすり、岩盤浴、休み処、バリアフリー対応の福祉浴室(要予約)もあり。
基本情報
施設名 | 天然温泉岩見沢ゆらら |
住所 | 岩見沢市上幌向南1条1丁目1196-2 |
電話番号 | 0126-26-2611 |
定休日 | なし(年数回、設備点検のため臨時休業あり) |
営業時間 | 8:00~23:00(最終受付22:30) |
駐車場 | 240台(無料) |
詳細情報
料金 | 入館料:大人600円、子供300円、回数券11枚綴り(新規購入分) 6000円 |
クレジットカード | 可 |
泉質 | 塩化物泉 |
露天 | 有 |
タオル | レンタルタオルセット120円 |
アメニティ | リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤー |
洗い場 | 男女各31 |
浴槽構成 | 内湯、露天/岩風呂、つぼ湯(男性のみ)、天然温泉(加温)※一部除く |
浴槽の数 | 男:内湯2、露天2 女:内湯2、露天2 |
ホームページ | http://www.iwamizawa.co.jp |
補足 |
雑誌のクーポン持参で半額でした♨️
訪問時期:2022年7月
総合満足度 |
4.0
|
天然温泉の良さを感じます。低温、高温の内風呂がありよいです。露天風呂、五右衛門風呂もあります。
訪問時期:年月
総合満足度 |
5.0
|
草野球の帰りに立ち寄り、リラックス出来ました。
じゃらんの割引クーポンて安く利用出来ました。
じゃらんの割引クーポンて安く利用出来ました。
訪問時期:2022年6月
総合満足度 |
3.0
|
コロナ禍で宿泊は出来なくなってます。ブラックシリカであたたまります。
訪問時期:2022年6月
総合満足度 |
4.0
|
まん防期間が明けたからか、大変混雑していました♨️
訪問時期:2022年3月
総合満足度 |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)