身体の芯まで温まる透明でやわらかい泉質の天然温泉。露天風呂は野趣あふれる森の木々が開放感をよりいっそう引き立て、全身で森林浴を楽しめる。また、内湯には道内では導入事例が少ない高濃度の炭酸泉の浴槽も設置。温泉の後は、地場の食材を使った館内レストランで絶品グルメを堪能できる。休憩所で「びらとり和牛」の直売所や野菜の販売コーナーもありお土産にも最適。
基本情報
施設名 | びらとり温泉 美味い宿 ゆから |
住所 | 平取町二風谷92-6 |
電話番号 | 01457-2-3280 |
定休日 | 無 |
営業時間 | 10:00~21:00(最終受付20:30) |
駐車場 | 200台(無料) |
詳細情報
料金 | 大人500円、小学生140円、幼児無料 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | ナトリウム・カルシウム塩化物強塩冷鉱泉 |
露天 | 有 |
タオル | フェイスタオル販売有 |
アメニティ | リンスインシャンプー、ボディーソープ |
洗い場 | 男女各18 |
浴槽構成 | |
浴槽の数 | 男5女5 |
ホームページ | http://biratori-onsen.com/onsen/ |
補足 | 貸切風呂有1時間2700円(入館料500円別) |
雪が降る前に訪問♨️🚗施設全体的に綺麗で良い♨️
訪問時期:2022年11月
総合満足度 |
4.0
|
評判の炭酸泉は気泡が体に纏わりついてとても良かったです。説明や口コミのとおり温めの温度設定でしたがしっかり温まりました。
訪問時期:2022年10月
総合満足度 |
3.0
|
妻と3年振りに行きました。食事はしませんでしたが、美味しい平取牛を買って来ました。温泉は湯温も好みで、楽しいひと時でした。自宅から遠いので、中々行けないのが残念です。
訪問時期:2022年10月
総合満足度 |
4.0
|
今年(2022年)にオープンしたばかりなので、館内とても綺麗でした。
日帰り温泉(大人500円)で来訪しました。
泉質が良いので、お肌つるつる・しっとりと。北海道では珍しい、高濃度の「炭酸泉」もありましたよ。
地元の名産品・銘菓、お菓子もあり、買い物も楽しめました。
びらとり牛も美味しかった!
5~6月には「すずらん」が美しく咲くそうです。
いたる所にアイヌ文様が施されており、素敵でした。
日帰り温泉(大人500円)で来訪しました。
泉質が良いので、お肌つるつる・しっとりと。北海道では珍しい、高濃度の「炭酸泉」もありましたよ。
地元の名産品・銘菓、お菓子もあり、買い物も楽しめました。
びらとり牛も美味しかった!
5~6月には「すずらん」が美しく咲くそうです。
いたる所にアイヌ文様が施されており、素敵でした。
訪問時期:2022年10月
総合満足度 |
5.0
|
炭酸水泉風呂よかったです。ぬるま湯なのに上った後もポカポカ。食事もステーキ丼たべてきました。美味しかったです。
訪問時期:2022年8月
総合満足度 |
5.0
|
とても綺麗な施設で、露天風呂も気持ちよく入ることができました。
訪問時期:年月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)