すべて - 日帰り温泉
定山渓
豊平峡温泉
47件![]() |
薄めず・沸かさず・循環させずがモットーの札幌の秘湯。地下深くから引く温泉は注ぎ口で初めて空気に触れるので・いつも新鮮。にごり湯(緑系茶色)の露天風呂は道内屈指の広さを誇る。食堂では焼きたてナンで頂く…
住所 | 札幌市南区定山渓608 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人1000円、3歳~小学生500円、0~2歳無料 |
営業時間 | 10:00~24:00(日祝は9:00~) |
層雲峡
ホテル大雪
47件![]() |
大雪山の絶景と効能豊かな温泉を独り占めできる渓谷露天風呂「天華の湯」をはじめ、3つの浴槽を備える。層雲峡温泉の中で最も高台にある展望大浴場「大雪乃湯」やレンガスタイルとステンドグラスのしつらえがエキ…
住所 | 上川町層雲峡温泉 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人800円、7歳~12歳600円、7歳未満無料 渓谷露天風呂貸切/5名まで:1組3000円、6名以上:1組5000円(1組50分・要予約) |
営業時間 | 11:00~17:00(最終入場16:30) |
帯広・十勝川
ホテル大平原
46件![]() |
十勝川温泉の老舗宿。植物性モール温泉や5つの水流の異なるコーナーがあるエステバス、ジェット噴射のリラックスバスなど多彩な浴槽に定評あり。十勝の大自然を感じる源泉かけ流しの露天風呂は檜の香りが漂う。老…
住所 | 音更町十勝川温泉南15丁目1 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人1000円、3歳~小学生500円 |
営業時間 | 平日15:00~21:00 土日祝13:00~21:00 |
十勝・サホロ
トムラウシ温泉 国民宿舎 東大雪荘
46件![]() |
新得駅から車で約1時間。緑に囲まれた一本道を通ってたどり着く秘湯。 弱アルカリ性の掛け流しのお湯は美肌に効果的と評判。 温泉水を使ったミストサウナはまるで天然化粧水のよう。…
住所 | 新得町屈足トムラウシ |
---|---|
料金 | 入浴料/大人500円、小学生250円、未就学児無料 |
営業時間 | 12:00~20:00(最終入場19:30) |
富良野
フロンティア フラヌイ温泉
46件![]() |
男女それぞれにある「源泉の湯」は地下1200mから湧出する源泉を貯湯せず・空気にも触れないよう直接浴槽の中に注いでおり、疲労回復・美肌効果が期待できるとか。7~22時まで営業しており、徒歩5分圏内に…
住所 | 上富良野町新町4丁目4-25 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人600円・3歳~小学生300円・3歳未満無料 |
営業時間 | 7:00~22:00(最終入場21:30) |
十勝・サホロ
十勝幕別温泉 グランヴィリオホテル 日帰り健康ランド 華のゆ
46件![]() |
北海道遺産に指定されている世界的にも珍しいモール温泉。色は淡い茶色で、お湯の中にはモール温泉特有の食物繊維が沈殿している。植物成分・天然保湿成分が豊富に含まれており、とても肌にやさしく、別名“美しの…
住所 | 幕別町依田384 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人950円、4歳~小学生520円、3歳以下無料 |
営業時間 | 平日11:00~23:00(最終入場22:30)、土日祝10:00~24:00(最終入場23:30) |
層雲峡
層雲峡 黒岳の湯
46件![]() |
大雪山連峰に抱かれた公共温泉。2Fに大浴場、3Fに露天風呂やサウナ等を備える。泉質は筋肉痛等に効果的といわれる低張性弱アルカリ高温泉。湯の花が浮かぶ効能豊かなお湯は地元の方々だけでなく、観光客や登山…
住所 | 上川町層雲峡 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人600円(満12歳以上)、子供300円(満6歳以上) |
営業時間 | 10:00~21:30(最終受付21:00) |
層雲峡
層雲峡温泉 朝陽リゾートホテル
46件![]() |
自然豊かな層雲峡にあり、柱状節理の岩肌を望める湯処。2つの大浴場は男女日替わりで、赤湯の露天風呂がある岩造りの浴場と、湯の華豊富な乳白色のにごり湯が楽しめる木造りの浴場とがある。岩盤風呂(1時間15…
住所 | 上川町層雲峡温泉 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人800円、子供400円 |
営業時間 | 13:30~17:00(最終入場16:00) |
洞爺
絶景の湯宿 洞爺 湖畔亭
45件![]() |
最上階9階、湖上32メートルの天空露天風呂からは、晴れた日の昼は羊蹄山が見え、夜には頭上に満天の星空が広がる。同じく9階の内湯も広くて開放的で眺めも抜群。湯も肌触り滑らかで心地よい。
住所 | 洞爺湖町洞爺湖温泉7-8 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人800円・小学生400円・幼児無料 |
営業時間 | 13:00~19:00(入館18:00まで 退館19:00まで) |
十勝・サホロ
幕別温泉パークホテル 悠湯館
44件![]() |
北海道遺産でもあるモール温泉を加水・加温・循環を一切せず、自家源泉100%かけ流し。とろりとした、天然の化粧水とも称されている黄褐色の湯を自然のままの状態で、心ゆくまで楽しめる。パークゴルフ発祥の地…
住所 | 幕別町依田126 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人500円、小学生200円、小学生未満100円 ※家族風呂2300円(1時間、2名迄) ※回数券4350円(11回) |
営業時間 | 10:00~25:00(最終受付24:00) |
十勝・サホロ
湯宿くったり温泉レイク・イン
44件![]() |
十勝川の源流部にある屈足湖は、紅葉名所としても知られている。湖畔に立つ隠れ家的ホテルの魅力は、くったり湯(ナトリウム-塩化物泉)温泉。寝湯なども有り。
住所 | 新得町屈足808 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人480円、中学生290円、小学生150円、小学生未満無料 ※タオル・バスタオルセット:100円 |
営業時間 | 12:00~22:30(最終入場22:00) ※冬季営業(12月~4月)15:00~22:30 |
中央区・西区・手稲区
北のたまゆら桑園
44件![]() |
平日も週末も賑わう人気の駅前温泉。600坪もの大浴場には主浴槽、ジェット風呂、電気風呂、ブラックシリカのぬる湯、サウナ&水風呂を備え、露天は檜と天然石の2種類。大人数に対応できるよう、洗い場の数も多…
住所 | 札幌市中央区北11条西16丁目1-34 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人440円、6歳~12歳140円、0歳~5歳無料 |
営業時間 | 7:00~24:00(最終入場23:00) |
深川・滝川
赤平市保養センター エルム高原温泉ゆったり
44件![]() |
エルムの森林を見渡せる日帰り入浴の温泉施設。大自然に包まれた露天風呂や大浴場、泡風呂、サウナ、高温風呂、打たせ湯がありロケーションを楽しみながらゆったりと入浴が楽しめる。レストラン、売店、ラウンジ、…
住所 | 赤平市幌岡町377-1 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人500円、子供300円 |
営業時間 | 10:00~22:00(最終受付21:30) |
美原・昭和・その他エリア
谷地頭温泉
43件![]() |
昭和28年から地元に人たちに愛されている元市営の温泉浴場。2013年に民営化され、リニューアルオープン。史跡五稜郭の形の露天風呂が人気。ジーンとしみ込む土色の湯は、体の芯から温まる。館内はバリアフリ…
住所 | 函館市谷地頭町20-7 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人430円・子供(7歳~12歳)140円・子供(3歳~6歳)70円【回数券は山の手温泉・昭和温泉と共通】 |
営業時間 | 6:00~22:00(最終受付21:00) |
阿寒・摩周
ニュー阿寒ホテル
42件![]() |
ホテル自慢の温泉は、日帰り入浴もOK。阿寒湖の四季を眺めながら湯に浸かる贅沢を味わえる。9階の大浴場の窓からは、阿寒湖が一望。ホテル屋上には、湖と空が一体となったかのようなインフィニティ・エッジ・ス…
住所 | 釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8-8 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人1278円、子供693円 |
営業時間 | 12:00~17:00(最終受付16:00) ※土・日・祝祭日や春・夏・冬休み、GW期間などは要問合せ |
美瑛
湯元白金温泉ホテル
42件![]() |
古くから「杖忘れの湯」として知られ、神経痛や動脈硬化、皮膚病、便秘などに効くといわれている評判の温泉。自然に包まれた源泉100%かけ流しの露天風呂は「心の癒やし」にも効くはず。美瑛川と白ひげの滝など…
住所 | 美瑛町白金温泉 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人864円、小学生432円、2歳~6歳216円 |
営業時間 | 大浴場/11:00~20:00、休憩室/11:00~18:00、お食事/11:30~14:00(オーダーストップ13:30) |
登別・室蘭
やすらぎの宿 湯元ほくよう
42件![]() |
泉源から直接かけ流しの源泉100%温泉。肌にやさしいつるつるの美人湯として評判。男女合わせて300坪の大庭園露天風呂は、四季を感じるのに充分の広さ。
住所 | 白老町竹浦121-41 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人500円、3歳~小学生250円、3歳以下無料 |
営業時間 | 5:00~23:00(最終入場22:00) |
旭川周辺
協和温泉
42件![]() |
きのこの里・愛別町の温泉宿は、日帰り入浴も可。宿が誇るやや赤茶色がかった湯は、2種の源泉を混合した単純二酸化炭素泉という珍しい泉質。鉄分を含み、皮膚の汚れを取り除く働きがある肌触りの良いお湯。炭酸も…
住所 | 愛別町協和143-3 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人500円、1歳~小学生250円、1歳未満無料 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
苫小牧
天然温泉しらかば温泉湯
42件![]() |
中央にある広々とした大浴場をはじめ、和洋風異なる露天風呂やジャグジー等11種類からなるお風呂で心も体も癒やされる。他にも、岩盤浴(300円・タオルと岩盤浴衣込)でじっくり体を温め、しらかば亭でおいし…
住所 | 苫小牧市しらかば町1丁目6-8 2F |
---|---|
料金 | 入浴料/大人690円、小学生300円、幼児無料 |
営業時間 | 10:00~23:00(最終入場22:30) |
網走・北見
美白の湯宿 大江本家
41件![]() |
温根湯温泉にある明治32年創業の老舗温泉旅館。泉質はアルカリ性単純硫黄温泉で、硫黄成分が肌の角質を洗い落とす作用があると言われ、"美白の湯"と称され評判が高い。大浴場や露天風呂に…
住所 | 北見市留辺蘂町温根湯温泉466-1 |
---|---|
料金 | 入浴料/大人800円、小人400円 |
営業時間 | 13:00~20:00(時間制限を行う場合あり) |