十勝平野や蛇行する十勝川、十勝川温泉などを広く一望できるのがこの十勝が丘展望台。晴れた日だと、はるかに日高山脈を背景に十勝中央大橋が見える眺望の良さ。また、日没後は街の明かりで十勝中央大橋が浮かび上がり、ロマンチックなムードを演出してくれる。すぐ下にある大きな花時計が四季折々の花を咲かせており、秋まで楽しめる。
基本情報
施設名 | 十勝が丘展望台 |
住所 | 音更町十勝川温泉 |
電話番号 | 0155-32-6633(音更町十勝川温泉観光協会) |
定休日 | なし |
営業時間 | 常時開放 |
駐車場 | 10台(無料) |
詳細情報
料金 | 無料 |
クレジットカード | - |
季節 | 通年 |
ホームページ | - |
補足 | - |
天気の良い、朝6時ぐらいに行ってきました。
靄が抜けると眼下の十勝川には、雲がかかっており幻想的。雲海が良かったです。
靄が抜けると眼下の十勝川には、雲がかかっており幻想的。雲海が良かったです。
訪問時期:2021年9月
総合満足度 |
5.0
|
温泉街から上りの道路を進んでいくと右手に花時計ハナックが見えて、そこをもう少し登ると展望台があります。十勝川や温泉街、十勝平野が見えます。でも、日高山脈までは臨めませんでした。秋はきれいに見えるでしょうね。ただ、観光客がほとんどいないのが寂しかったです。ハナックに植えている花も毎年少なくなっています。コロナのせいもあるでしょうが。
訪問時期:2021年8月
総合満足度 |
3.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)