札幌市
観光名所
お気に入り
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2014年06月26日
道民に「赤れんが」の愛称で親しまれている北海道開拓の象徴的建造物。建設は明治21(1888)年、昭和44(1969)年に国の重要文化財に指定された。執務室が現在の本庁舎に移った後も、一部は会議室として利用されている。文書館として一般公開もされており、歴代長官・知事が執務した記念室やホール、北海道の貴重な歴史史料を保存する展示室などを見学できる。館内を巡ったあとは、美しい外観と自然豊かな敷地内の散策を楽しむのもおすすめ。
基本情報
施設名 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
住所 札幌市中央区北3条西6丁目
電話番号 011-204-5019 ※補足有
定休日 年末年始(12/29~1/3)
営業時間 入館時間/8:45~18:00
前庭散策/4月~11月 7:00~21:00、12月~3月 8:00~21:00
駐車場 なし
詳細情報
料金 入場無料
クレジットカード -
季節 通年
ホームページ http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/sum/sk/akarenga.htm
補足 お問い合わせ先は、平日8:45~17:30まで
土日祝は011-204-5000(北海道庁本庁舎中央司令室)
まごめっこ(50代)
クチコミ投稿日:2023-05-21 21:22:07
ここ数年、訪れる毎工事中で、建物を見ることができません。そのせいか観光客は少ないです!。改装後は混むんでしょうね
訪問時期:2023年5月
総合満足度
2.0
(ゆきを)(50代)
クチコミ投稿日:2022-07-23 16:56:13
改修工事中でした。
リニューアル後が楽しみです。
訪問時期:2022年7月
総合満足度
5.0
スナフけん(60代)
クチコミ投稿日:2021-04-27 17:40:48
歴史を感じる建物です。建物も素晴らしいですが、にはも桜の季節はとてもきれいです。池のカルガモもかわいいです。
訪問時期:2020年5月
総合満足度
4.0
刈他恩丸(60代)
クチコミ投稿日:2020-09-21 11:04:19
工事中で赤レンガの中は、見られないと思っていったら極1部入れました。1階の極1部です。
中央の階段の踊り場まででUターン!(笑)
工事明けには、地下も見学できるよーに思えました。
訪問時期:2020年9月
総合満足度
3.0
たけつち(30代)
クチコミ投稿日:2020-09-02 19:12:02
2020年8月は、庁舎は工事で入場できませんでした。しかし、庁舎の外観や、敷地内に咲く花にどを見ることができ、満足しました。
訪問時期:2020年8月
総合満足度
4.0
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)