国の特別史跡に指定されている日本初の西洋式城郭で、箱館戦争の舞台にもなった。園内には約1600本の桜があり、春には満開の桜が咲き誇る桜の名所としても知られている。
基本情報
施設名 | 五稜郭公園 |
住所 | 函館市五稜郭町44 |
電話番号 | 0138-40-3605 |
定休日 | なし |
営業時間 | (4~10月)5:00~19:00 (11~3月)5:00~18:00 |
駐車場 | なし※近隣に観光駐車場有(97台。1時間200円。以後30分ごと100円) |
詳細情報
料金 | 入園無料※箱館奉行所は有料(一般)500円 |
クレジットカード | |
季節 | |
ホームページ | http://www.hakodate-jts-kosya.jp/park/p_goryokaku.html |
補足 |
何度か訪れていますがやはり、桜が満開の時期が一番でしょうか。
しかし、夏場も羨望良く函館の街並みが一望できます。
しかし、夏場も羨望良く函館の街並みが一望できます。
訪問時期:2024年8月
総合満足度 |
5.0
|
ゴールデンウィークは、さくらが、満開ですし。公園⛲️の周りは、花びらが散りはじめて、今年のサクラ🌸💗は、とても美しくしいなと、思った❗️
訪問時期:2022年5月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。