鹿部町
北海道遺産 「しかべ間歇泉公園」
2016年3月オープン。間歇泉公園に隣接し、鹿部の食文化を学び・味わい・買って帰れる体験型の道の駅。温泉を利用した蒸し釜とバーベキューコーナーで、物産館で購入した食材を調理して食べられるように!鹿部たらこなどの特産品がそろう物産館、家庭料理が体験できる体験・研修棟なども。
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年01月05日
基本情報
施設名 | 北海道遺産 「しかべ間歇泉公園」 |
住所 | 鹿部町鹿部18-1 |
電話番号 | 01372-7-5655 |
定休日 | 【3月20日−11月30日】なし(急な定休日については、道の駅公式HPお知らせ欄に記載) 【12月1日−3月19日】水曜 |
営業時間 | 【3月20日−11月30日】月〜木曜9:00~17:00、金〜日曜・祝8:30~18:00 【12月1日−3月19日】月〜木曜10:00~15:00、金〜日曜・祝9:00~18:00 |
駐車場 | 49台 |
詳細情報
料金 | しかべ間歇泉公園入園料/大人300円、小・中学生200円、小学生未満無料 |
クレジットカード | |
付帯施設 | |
季節 | |
ホームページ | |
補足 |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年01月05日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年01月05日
間歇泉のところで温泉卵煮ていました。
訪問時期:2020年11月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
かあさん食堂で今回は、黒ソイの煮付けを食べました。とっても美味しかったです。
訪問時期:2020年11月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
食堂の定食のそいの煮つけがすごく美味しかったです。
有料のエリアにはクーポンで100円引きで入れますし、お金を払う価値もあります。
足湯しながら、間欠泉を眺めながら、美味しいお出汁を無料で飲みながら、ほっこりできます。
訪問時期:年月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
駐車場がやや狭くて使いにくい。
訪問時期:2020年7月
総合満足度 |
2.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
間欠泉は初め見たときびっくりしました、あんなのがあるんだと。
ここでは食堂での昼定食がいい。カレイの煮付けとか美味しかった。ご飯にはタラコも付いている!
訪問時期:2019年11月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)