広大な敷地を誇る公園で、春には芝桜、秋には紅葉が美しい公園として知られている。2019/4/27、新たに誕生した「お山の複合遊具」は、延長51m・落差10mをローラーで滑る大型滑り台をはじめ、斜面を登って行くホールドクライム、ターザンロープなどを備えている。
基本情報
施設名 | 里見が丘公園 |
住所 | 足寄町里見が丘 |
電話番号 | 0156-25-2141(足寄町役場建設課) |
定休日 | 無(遊具は冬季利用不可) |
営業時間 | 常時開放(遊具は施設により異なる) |
駐車場 | 有 |
詳細情報
料金 | 入園無料 |
クレジットカード | |
季節 | |
ホームページ | |
補足 |
十勝近郊で新しめの公園ということで、始めて訪れました。星3つの理由。
すべり台のあるメイン遊具はお山の上にあり、滑ったあとに登るのも一苦労。坂も急で、小さい子には少し危険。
お金がかかってる立派な施設ですが、各遊具に安全のための手すりがあるけど、意外に邪魔で、逆に頭をぶつけそうで危ない。
足湯があるのはよかったですが、夏なので暑く入っていません。
地元の方々には良い施設かもしれませんが、遠方から行くだけとなると次回はないかもしれません。辛口なコメントかもしれませんが、正直なところです。
すべり台のあるメイン遊具はお山の上にあり、滑ったあとに登るのも一苦労。坂も急で、小さい子には少し危険。
お金がかかってる立派な施設ですが、各遊具に安全のための手すりがあるけど、意外に邪魔で、逆に頭をぶつけそうで危ない。
足湯があるのはよかったですが、夏なので暑く入っていません。
地元の方々には良い施設かもしれませんが、遠方から行くだけとなると次回はないかもしれません。辛口なコメントかもしれませんが、正直なところです。
訪問時期:2020年8月
総合満足度 |
3.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)