北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
すべて
すべて
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
256
件
201件〜220件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
富良野市
お気に入り
フラノマルシェ2
富良野市
お気に入り
フラノマルシェ2
クチコミ:
11件
4.1
富良野の食事や農産物などが集まるフラノマルシェに併設して、カフェやテイクアウト店、生活雑貨店などが入るフラノマルシェ2が2015年6月20日から新たに誕生!地元の美味しいものがより楽しめること間違いなし!
富良野市幸町8-5
0167-22-1001
美瑛町
お気に入り
沢尻農園生産直売所
美瑛町
お気に入り
沢尻農園生産直売所
クチコミ:
1件
5.0
寒暖差の大きい美瑛は、北海道で採れる野菜のほとんどを作付けできる恵まれた環境。その美味しい野菜は直売所で購入したい。「青い池」に近く、美瑛のお土産なども取り扱っているので、ドライブ帰りに寄ってみて。
美瑛町美沢共生
0166-92-0946
富良野市
お気に入り
ふらののメロン屋さん 山崎農園
富良野市
お気に入り
ふらののメロン屋さん 山崎農園
クチコミ:
4件
3.8
富良野駅より帯広方面へ車15分、R38沿いにある直売所。自慢のメロンはいつでも試食OK。味はもちろん、種類も豊富で、店主自らおすすめもしてくれる。試食しながら納得のメロンを選ぼう。今シーズンの営業は9月末迄、お早めに。
富良野市山部東16線15
0167-42-3523
富良野市
お気に入り
フラノマルシェ
富良野市
お気に入り
フラノマルシェ
クチコミ:
11件
3.9
富良野最大の農産物直売所や、地元食材で作られたスイーツ、物産品などが揃う4つのエリアに分かれた建物が隣接している食の宝庫。また、イベント広場では富良野の食材を中心とした物産店などののイベントも実施予定。観光客には、富良野を知る専属ガイドが観光の相談にものってくれる。
富良野市幸町13-1
0167-22-1001
クーポンあり
クーポンあり
富良野市
お気に入り
ふらのワイン
富良野市
お気に入り
ふらのワイン
クチコミ:
1件
4.0
直売店ではオリジナル商品が購入できる。おススメは「ふらのワインツバイゲルトレーベセニエ&アメリカンオークマチュアード 2007」(4860円)。発酵途中の果汁分を取り除くことでより濃いワインを醸造できるセニエ法を採用し、年輪の幅が太く、より樽の香りが前面に出るアメリカンオークで10年以上熟成させた柔らかな口当たりと芳醇な香りが楽しめるふらのワインとっておきの逸品。
富良野市清水山
0167-22-3242
富良野市
お気に入り
ふらのワインハウス
富良野市
お気に入り
ふらのワインハウス
クチコミ:
2件
4.0
富良野市街を一望できる丘の上にあり、ラベンダー畑や広大な田園風景、十勝岳連峰の雄大なパノラマを堪能できる。レストランでは、ふらのワインはもちろん、チーズフォンデュなど富良野の食をいただける。景色とともに味わって。ワインハウスショップは、ワインのほか、富良野のお土産やラベンダーグッズが豊富に揃う。食事を楽しんだあとは、ショッピングも◎。
富良野市清水山
0167-23-4155
美瑛町
お気に入り
美瑛選果
美瑛町
お気に入り
美瑛選果
クチコミ:
8件
4.8
美瑛産の新鮮な農畜産物を扱う美瑛選果。お米や旬食材を販売する 「選果市場」 、こだわり料理が味わえる 「アスペルジュ」 、野菜使用のスイーツが並ぶ 「選果工房」 、焼き立てパンの「小麦工房」など地元の食材を提供する特色ある施設が集う。工房では地元の素材を生かしたスイーツや軽食のテイクアウトメニューを販売する。美瑛の食材を食事やお土産で楽しめる。
美瑛町大町2丁目
0166-92-5522
中富良野町
お気に入り
とみたメロンハウス
中富良野町
お気に入り
とみたメロンハウス
クチコミ:
14件
4.7
もぎたてのふらのメロンを直売しており、地方発送もしているので、お土産に。ラベンダーを眺めてひと休み、もおすすめ。
中富良野町北星2
0167-39-3333
富良野市
お気に入り
富良野チーズ工房
富良野市
お気に入り
富良野チーズ工房
クチコミ:
12件
4.5
新鮮なふらの牛乳で製造するチーズやバター、ピッツァやアイスミルクが人気。ガラス越しにチーズの製造室や熟成庫の見学もできる。チーズの試食コーナーがあるのも嬉しい。
富良野市中五区
0167-23-1156
クーポンあり
クーポンあり
富良野市
お気に入り
ニングルテラス
富良野市
お気に入り
ニングルテラス
クチコミ:
12件
4.3
作家・倉本聰氏がプロデュースした森のショッピングロード。「北の国から」の雪子おばさんが働いていた「森のろうそく屋」や、富良野塾の店「森の楽団」など、木のぬくもりが伝わるログハウスの店舗が15棟連なる。
富良野市中御料(新富良野プリンスホテル)
0167-22-1111(新富良野プリンスホテル)
美瑛町
お気に入り
ファームズ千代田 ふれあい牧場
美瑛町
お気に入り
ファームズ千代田 ふれあい牧場
クチコミ:
4件
4.8
かわいい動物たちがお出迎え。思う存分ふれあって、体験しちゃおう!
美瑛町春日台4221
080-6064-0174
クーポンあり
クーポンあり
美瑛町
お気に入り
ファームズ千代田 ふれあい牧場
美瑛町
お気に入り
ファームズ千代田 ふれあい牧場
クチコミ:
2件
5.0
ふれあい牧場では、広大な敷地の中でのびのびと育った動物たちと遊べて、食いしん坊の動物たちにエサをあげることもできる。また、期間限定で「ポニーの乗馬」や「仔牛のミルクやり」ができるなどの各種体験プログラムも有。たっぷり遊んでお腹が空いたら、併設のレストラン「ファームレストラン千代田」で美味しい料理をいただこう。※レストラン営業時間/10:00~19:30(11~3月は10:00~18:00)、無休、電話番号0166-92-1718
美瑛町春日台4221
0166-92-3338
富良野市
お気に入り
富良野スキー場
富良野市
お気に入り
富良野スキー場
クチコミ:
0件
0.0
国内で最速と言われている101人乗りのロープウェーに注目。十勝岳や大雪山連峰の雄大な景色を眺めながら約2kmの空中散歩が楽しめる。富良野ゾーン、北の峰ゾーンの2つのエリアはバリエーション豊かな全23コースとパウダースノー。また今シーズンも小学生以下はリフトが無料!初心者から上級者、ファミリーまで思う存分楽しめます。
富良野市中御料
0167-22-1111
占冠村
お気に入り
星野リゾート トマム スキー場
占冠村
お気に入り
星野リゾート トマム スキー場
クチコミ:
1件
5.0
北海道のほぼ中央、雄大な大自然に抱かれた滞在型スノーリゾート。-20℃の寒さが生み出す世界でも有数のパウダースノーが舞うゲレンデは、初心者から上級者まで幅広く楽しむことが出来る全25コース。30周年目となる今シーズンはゲレンデを大幅リニューアル!高速クワッドリフト新設や、新コースの誕生、ファミリーに好評の“楽しみながら上達”する「アドベンチャーマウンテン」大拡張など、より快適により楽しめるゲレンデに生まれ変わる。 パウダースノーを思いっきり滑りたい方には「上級者限定解放エリア」がおすすめ。理念に同意する事でコース外の非圧雪部分を滑走可能。また、プロスノーボーダーも練習に訪れる「スロープスタイル」は専属のディガー隊が1日2回のメンテナンスを実施し高いクオリティーを維持。また、アフタースキーが充実しているのもトマムスキー場の特徴。スノーシュー散策、スノーモービル、バナナボート、ナイトピクニックなどのスノーアクティビティに加え、夜には幻想的な氷の街「アイスビレッジ」で寒さを楽しむ体験が出来る。 さらに日本最大級の室内造波ビーチ「ミナミナビーチ」では真冬でも常夏ビーチを楽しめるのも魅力。託児やママの旅行を楽にする取組を実施する「ままらくだ委員会」など子供連れファミリーにも優しいトマム。ゲレンデリニューアル1年目の今シーズンはぜひ仲間や家族とトマムスキー場を満喫しよう!
占冠村中トマム
0167-58-1111
クーポンあり
クーポンあり
上富良野町
お気に入り
上富良野町営日の出スキー場
上富良野町
お気に入り
上富良野町営日の出スキー場
クチコミ:
0件
0.0
市街地から400mほど離れた日の出公園内にあり、駅から徒歩15分という好立地。晴れた日には十勝岳連峰を見渡せ、スキーとともに景観も楽しめる、気軽に利用できる町民のスキー場として親しまれている。
上富良野町東1線北27号
0167-45-3567
南富良野町
お気に入り
国設南ふらのスキー場
南富良野町
お気に入り
国設南ふらのスキー場
クチコミ:
0件
0.0
町営のため低料金で楽しめると、地元客に人気のゲレンデ。雪質も良く、整備されたコースや斜面は初級者から上級者まで楽しめる。ファミリーコース、シルバーコース、ダイナミックコース、ベテランコース、ダウンヒルコースの5種類のコースが揃う。南富良野町内にある宿泊施設での宿泊と食事がついたパックもあり。※2016-2017シーズン3/20クローズ予定
南富良野町幾寅1031
0167-52-2267
上富良野町
お気に入り
フロンティア フラヌイ温泉
上富良野町
お気に入り
フロンティア フラヌイ温泉
クチコミ:
30件
3.6
男女それぞれにある「源泉の湯」は地下1200mから湧出する源泉を貯湯せず・空気にも触れないよう直接浴槽の中に注いでおり、疲労回復・美肌効果が期待できるとか。7~22時まで営業しており、徒歩5分圏内にはコンビニやドラッグストアも。利便性が高く、昭和感たっぷり温泉は地元住民に愛され、宴席が設けられることも多い。十勝岳、富良野岳などの登山口までも車で20分程で、登山者の利用にもおすすめ。富良野観光の拠点にもぜひ。
上富良野町新町4丁目4-25
0167-45-9779
美瑛町
お気に入り
美瑛 白金の湯
美瑛町
お気に入り
美瑛 白金の湯
クチコミ:
11件
3.5
杖忘れの湯とも呼ばれる白金温泉。泉質は、マグネシウム・カルシウム系の硫酸塩泉・含鉄泉で、神経痛、筋肉痛、慢性消化器病・痔病・慢性皮膚病などの効能があると言われる。お湯は、加水、加温を一切していない完全な源泉100%かけ流しで提供。内湯と露天風呂を男女別に一つずつ用意。
美瑛町白金
0166-74-8131
上富良野町
お気に入り
十勝岳温泉 カミホロ荘
上富良野町
お気に入り
十勝岳温泉 カミホロ荘
クチコミ:
22件
4.5
標高1200mに立地し、大自然を間近に望む露天風呂からの景色に感激する人も多い。源泉を掛け流しの露天風呂は、夜は星空を眺めながら入浴できる。朝夕の温度差が大きくなる夏の早朝には雲海が見られることもあるという。内風呂・露天風呂ともにリラクゼーション効果のあるオンコの木を使用した浴槽・洗い場。浴槽に入った瞬間の木の香りをぜひ体感したい。レストラン営業時間は昼→11:30~14:00へ変更
上富良野町十勝岳温泉
0167-45-2970
上富良野町
お気に入り
吹上温泉保養センター 白銀荘
上富良野町
お気に入り
吹上温泉保養センター 白銀荘
クチコミ:
44件
4.5
十勝岳連峰の中腹に位置する大自然に囲まれた温泉地。露天風呂は男女別・混浴合わせて12種の浴槽を備え、全てが源泉100%かけ流し。水着着用の混浴露天風呂には滑り台付の浴槽等があり家族で楽しめる。内風呂も岩風呂や寝風呂等多彩に揃う。大自然に包まれる温泉で心身を癒して。
上富良野町吹上温泉
0167-45-4126
content2
content3
content4
content5
9
10
11
12
13
お知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧