北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
鮨ブッフェダイニング ふじの周辺情報
鮨ブッフェダイニング ふじの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
47
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
余市町
アイス
お気に入り
fugoppe fika
余市町
アイス
お気に入り
fugoppe fika
クチコミ:
0件
0.0
地元の倉島ミルクの「シロ」、ヘーゼルナッツチョコの「クロ」のほか、週替わりで余市産トウキビ・洋梨・黒ブドウと北海道カマンベール、シャインマスカットなど提供。お店の前には余市湾と、波の奥に絶景と名高い・シリパ岬が。ソフトを味わいながら、美しい景色を写真に収めて。
余市町栄町238
なし
余市町
アイス
お気に入り
ホリディ
余市町
アイス
お気に入り
ホリディ
クチコミ:
0件
0.0
はちみつとりんごの果汁ソースをかけた余市りんごパフェが絶品。中には細かくカットした余市産ふじりんごも入っている。お店ではボリュームたっぷりのランチも提供。
余市町入舟町462
0135-48-8000
余市町
うどん・そば
お気に入り
蕎麦切(そばきり) いつき
余市町
うどん・そば
お気に入り
蕎麦切(そばきり) いつき
クチコミ:
0件
0.0
道産そば粉を毎日手打ち。二八と十割田舎から選択可能。冷やしタヌキは見た目も美しい梅味のゼリーをはじめ、大根おろし・ミツバ・ワカメ・揚げ玉などがのった夏季限定メニュー。そばは2種類から選べる。
余市町黒川町4丁目43-1
0135-48-5722
余市町
テイクアウトグルメ / パン
お気に入り
珈琲とパンの店ヴィタ
余市町
テイクアウトグルメ / パン
お気に入り
珈琲とパンの店ヴィタ
クチコミ:
0件
0.0
道産の小麦と天然酵母で作られるパンは、素朴で毎日食べても飽きがこない味わい。イートインではパンと共に自家栽培野菜などを使ったランチも提供している。
余市町豊丘町301
0135-23-2226
余市町
塩化物泉
お気に入り
鶴亀温泉
余市町
塩化物泉
お気に入り
鶴亀温泉
クチコミ:
8件
4.1
別名「熱の湯」ともいわれる温泉は、体の芯から温まると評判。黄色く濁った、濃厚で弾力のある湯をぜひ楽しんでみて。男女とも、露天と内湯は高温・低温2つの浴槽を備えており、洗い場も広々。源泉かけ流しの湯で温めた体の汗をおさえるため、33℃の低温に設定されたジャクジー風呂もあり、遠赤外線サウナや水風呂も用意。また、女性露天風呂からは余市湾を眺められるのも嬉しい。
余市町栄町22-1
0135-22-1126
余市町
炭酸水素塩泉
お気に入り
宇宙の湯 余市川温泉
余市町
炭酸水素塩泉
お気に入り
宇宙の湯 余市川温泉
クチコミ:
22件
3.0
循環させない温泉は保温効果や保湿効果も期待できる泉質で、大浴場にはサウナもあり。入浴後は食事処を兼ねた無料休憩所でのんびりと。
余市町入舟町322
0135-22-4126
余市町
炭酸水素塩泉
お気に入り
エーヴランドホテル&ゴルフクラブ
余市町
炭酸水素塩泉
お気に入り
エーヴランドホテル&ゴルフクラブ
クチコミ:
1件
3.0
北海道の余市町市街から積丹方面と日本海を望む高原に建つ古城風のゴルフリゾートホテル。体の芯からあたたまると評判の温泉は、ニセコ昆布温泉より直送。露天風呂やジェットバス、サウナもあり。
余市町登町2361-1
0120-55-3941
余市町
お土産・ショッピング
お気に入り
余市ワイナリー
余市町
お土産・ショッピング
お気に入り
余市ワイナリー
クチコミ:
0件
0.0
2011年8月にリニューアルし、レストラン、ギャラリー・アトリエ、ショップを新設。余市の契約農家で栽培されたぶどうを使うメイドイン余市のワインを、飲み比べながら購入できる。大人から子どもまで、人気のソフトクリームの原料となっているのは「余市ワインナイアガラ」。果実を口に含んだような爽快感を味わえる甘口のワインで、ファンも多い。新設されたレストランは、興部町のノースプレインファームと余市ワインがコラボしたもの。石窯で焼き上げるピザや道産小麦のパスタが好評。ショップではワインによく合うノースプレインファームのチーズや、清酒「千歳鶴」の酒粕や味噌「寿みそ」などが並ぶ。
余市町黒川町1318
0135-23-2184
余市町
お土産・ショッピング
お気に入り
余市町観光物産センター エルラプラザ
余市町
お土産・ショッピング
お気に入り
余市町観光物産センター エルラプラザ
クチコミ:
1件
5.0
地元のミルクを使用し、エルラプラザ内の工場で一から手づくりするアイスは、甘すぎずすっきりした味わい。「余市ワイン」のアイスは大人にぴったりのデザートで、ワインの香りを楽しめる。「りんごのほっぺ」のアイスも人気。りんごのお菓子、ジュース、ゼリーは子どもたちにおすすめ。
余市町黒川町5丁目43
0135-22-1515
余市町
お土産・ショッピング
お気に入り
ニッカウヰスキー余市蒸留所内ディスティラリーショップ ノースランド
余市町
お土産・ショッピング
お気に入り
ニッカウヰスキー余市蒸留所内ディスティラリーショップ ノースランド
クチコミ:
0件
0.0
すり身の王様と呼ばれる「わらずか」の蒲鉾は、そのままでもワサビ醤油につけても◎。余市のご当地キャラを起用した新ラベルで販売。
余市町黒川町7の133
0135-23-4611
余市町
お土産・ショッピング
お気に入り
南保留太郎商店
余市町
お土産・ショッピング
お気に入り
南保留太郎商店
クチコミ:
1件
3.0
昔ながらの冷燻法を実践する燻製屋さん。仕上げるまでに短いもので1~3週間、長いもので6カ月の時間をかけて燻製を製造。
余市町港町88
0135-22-2744
余市町
お土産・ショッピング
お気に入り
柿崎商店
余市町
お土産・ショッピング
お気に入り
柿崎商店
クチコミ:
7件
3.7
余市周辺でとれる旬の鮮魚をリーズナブルに購入できるとあって、いつも地元客や観光客でにぎわう商店。魚の「箱売り」が有名で、3月中旬~11月には余市沖でとれた生の甘エビを販売。
余市町黒川町7丁目25
0135-22-3354
余市町
工場見学
お気に入り
ニッカウヰスキー余市蒸留所
余市町
工場見学
お気に入り
ニッカウヰスキー余市蒸留所
クチコミ:
3件
4.7
ニッカウヰスキー発祥の地で、ウイスキー作りの歴史や製造工程を見学。入場無料で約1時間のガイド付き。生産のための設備はもちろん、ウイスキーについての資料館などもあるので、余市で生まれたウイスキーの足跡をたどってみて。国の登録有形文化財にも指定された軟石づくりの建造物群と四季折々の自然とが織り成す異国情緒にあふれた風景も見どころ。
余市町黒川町7-6
0135-23-3131
余市町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
スカイダイブ北海道
余市町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
スカイダイブ北海道
クチコミ:
0件
0.0
インストラクターと一緒に飛ぶ2人乗りタンデムで、非日常体験!飛行している様子を撮影してくれるので、一生の思い出にもなるはず。
余市町登町742の9
0135-48-5668
余市町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
余市ヴィンヤードグランピング
余市町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
余市ヴィンヤードグランピング
クチコミ:
1件
5.0
20年9月オープンしたぶどう畑に泊まるヴィンヤードグランピングが、コンテナ型にグレードアップ予定。広さ約1万㎡の敷地に10棟のコンテナが並び、自然の中でゆったりした時間を過ごせる。
余市町登町1399-1
050-3131-4075
余市町
アクティビティ・体験・レジャー / お土産・ショッピング
お気に入り
三氣の辺
余市町
アクティビティ・体験・レジャー / お土産・ショッピング
お気に入り
三氣の辺
クチコミ:
0件
0.0
黄色い建物が目印。フルーツ狩り&お土産で旬を満喫できる。採れたて果物のジャムや、りんごのスパークリングワイン(1980円~)他、希少な山葡萄ジュースもぜひ。ペットの同伴可、お弁当持参ならピクニック気分。配送受付や通販有。
余市町登町1706-1
090-1057-0358
余市町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
浜中・モイレ海水浴場
余市町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
浜中・モイレ海水浴場
クチコミ:
0件
0.0
シリパ岬とモイレ山に囲まれた、町内で唯一遊泳可能なビーチ。車で5分以内の場所に温泉、スーパー、コンビニなどがあるので利便性も高い。広い砂浜をサイトに海浜キャンプもおすすめ。
余市町浜中町海浜地
0135-21-2125(余市町役場商工観光課)
余市町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
ニトリ観光果樹園
余市町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
ニトリ観光果樹園
クチコミ:
2件
4.0
6月中旬、青空の下で約2万株のいちご(宝交早生=ほうこうわせ)がたわわに実るのを皮切りに、7月はさくらんぼ、8月は桃・ブルーベリー・プラム、9月はプルーン・ぶどう・なし・りんご等、多様な果物狩りが楽しめる果樹園。手作りパイなどが味わえるレストハウスがあり、事前予約で肉・魚介の鉄板焼もOK。ウサギ小屋もあり、小さな子供連れのファミリーも1日中飽きずに遊べそう。
余市町登町1102-5
0135-23-6251
余市町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
中井観光農園
余市町
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
中井観光農園
クチコミ:
0件
0.0
日本海と余市の街を望む農園は「色彩の丘」と称する眺望自慢。6月下旬からのさくらんぼは、人気の「佐藤錦」や「水門」「紅秀峰」が主流。安心・安全を信念に、減農薬・有機質肥料で栽培している。9月上旬からのぶどうや9月下旬からのりんご・完熟プルーンなどもお楽しみに。農園で栽培した原料で作られたワインやジュース、ジャムなどもオススメ。有料のバーベキューコーナーもあるので、食材持ち込みで利用することができる。ペットとの入園も可能。
余市町登町1383
0135-22-2565
余市町
観光名所
お気に入り
ローソク岩
余市町
観光名所
お気に入り
ローソク岩
クチコミ:
6件
4.3
高さ約43mの細長い形をした奇岩。5月と8月の早朝には朝日と重なり火をともしたような光景になることも
余市町潮見町
0135-22-4115(余市観光協会)
content2
content3
content4
content5
1
2
3
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧