北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
ラーメン北の知床の周辺情報
ラーメン北の知床の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
135
件
101件〜120件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
オホーツク木のプラザ
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
オホーツク木のプラザ
クチコミ:
0件
0.0
道産カラマツ使用の館内に、大型滑り台や汽車ぽっぽ、壁面パズルに木の砂場など、子供が夢中になる木製遊具がいっぱい。建物自体は地元のカラマツを使用。北海道の木の情報を、興味が高まる触れる展示で発信している。
北見市泉町1丁目3-18
0157-25-1331
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
おんねゆ温泉農業交流センター 花えーる
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
おんねゆ温泉農業交流センター 花えーる
クチコミ:
0件
0.0
冬休み限定で開催する子どものパン教室では、自由な発想でいろいろな形のパン作りが楽しい。
北見市留辺蘂町花丘29-2
0157-45-2955
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
きたみファミリーランド
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
きたみファミリーランド
クチコミ:
0件
0.0
管内最大級のコースターなど有料遊具が10種類以上。園内の「ふれあい動物園」は無料で楽しめる。
北見市若松
0157-22-2910
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
北網圏北見文化センター
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
北網圏北見文化センター
クチコミ:
0件
0.0
科学館、博物館、美術館を一度にゆっくり見ることができる。子ども向け番組のプラネタリウムも放映されており、また周辺の森にはちびちゃん向けの木製遊具があるので、小さい子どもでも楽しめる。
北見市公園町1
0157-23-6700
北見市
アクティビティ・体験・レジャー / お土産・ショッピング
お気に入り
流氷窯
北見市
アクティビティ・体験・レジャー / お土産・ショッピング
お気に入り
流氷窯
クチコミ:
0件
0.0
オホーツクにある陶芸の窯元。地元の粘土やホタテ貝などを使い焼き上げた「流氷焼」を製造販売している。「流氷焼」は、オホーツク海を象徴する流氷をモチーフとしており、粘土や色となる釉薬、化粧土を地元の素材であるホタテ貝・カキ貝・木灰・火山灰などを使っているのが特徴。ギャラリーでは陶芸作品・陶芸用道具・粘土・釉薬を販売しており、工房では陶芸体験も可能。
北見市常呂町字土佐2-34(手工芸の館内)
0152-54-2272
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
ところ常南ビーチ海水浴場
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
ところ常南ビーチ海水浴場
クチコミ:
0件
0.0
駐車場、更衣室、シャワーが整ったこぢんまりとした海水浴場。遠浅の砂浜には人工のヤシの木も設置されていて南国気分を味わうこともできる。開設期間中は監視員も常駐している。
北見市常呂町常呂195-1
0152-54-2140(常呂総合支所産業課)
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
オホーツク・オーチャード(株)
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
オホーツク・オーチャード(株)
クチコミ:
0件
0.0
「篠根果樹園」が業務拡大のため法人化。まずは直売所で試食をどうぞ。甘酸っぱくどこか懐かしい、定番「旭」から紅将軍など新品種まで種類豊富。新鮮りんごの美味しさが濃縮されたジャム類も好評!
北見市昭和213-3
0157-25-5502
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
十字ヶ丘農園
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
十字ヶ丘農園
クチコミ:
0件
0.0
ぶどうが食べ頃を迎える10/1~21限定開園(18年度)。北見市街を一望できる5つの展望台を遊歩道で結ぶ。紅葉散策がてら、時間無制限でぶどう狩りを体験しよう。低い位置に実がなり子供でも自分で採れる。来園する際は、事前に電話やHPで生育状況の確認を!
北見市川東434
0157-25-3091
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
北見市屋内子ども遊戯場「パラきたkids」
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
北見市屋内子ども遊戯場「パラきたkids」
クチコミ:
0件
0.0
大きな遊具や、子ども用のボルダリングなどで遊べる。0歳・1歳用の赤ちゃん専用エリアがあり安心。施設の利用は要保護者同伴。23年4月、同ビルの5階から6階へ移転し従来の3倍以上のスペースに。多彩な仕掛けの立体遊具や大型複合木製遊具などが設置され、充実の施設が無料で利用できるのがうれしい!
北見市大通西2丁目1 まちきた大通ビル6F
0157-57-5602
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
アルゴグラフィックス 北見カーリングホール
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
アルゴグラフィックス 北見カーリングホール
クチコミ:
0件
0.0
20年10月、JR北見駅から車で5分とアクセスの良い場所に市内2カ所目となる通年型のカーリング専用ホールが誕生。インストラクターから基本が学べるコースもあり、初心者でもカーリングの楽しさが体感できる(指導料1時間2500円、2時間コースも有)。貸し出し用具があるので手ぶらでOK(有料)。
北見市柏陽町603-14
0157-57-615
北見市
工場見学
お気に入り
北見ハッカ記念館
北見市
工場見学
お気に入り
北見ハッカ記念館
クチコミ:
0件
0.0
薄荷工場を再利用した記念館には、薄荷に関わる文献がズラリ。薄荷蒸留館では4/29~11/3に薄荷の蒸留実験や第三日曜日はミントティーのサービスを実施。
北見市南仲町1丁目7-28
0157-23-6200
北見市
工場見学 / お土産・ショッピング
お気に入り
北見ハッカ通商
北見市
工場見学 / お土産・ショッピング
お気に入り
北見ハッカ通商
クチコミ:
0件
0.0
2019/6/10、北見名産・ハッカを使った商品でおなじみの会社が、オープン型のファクトリーを新設。場内では製造ラインの一部が見学可能で、珍しいハッカ油の蒸留工程も知ることができる。
北見市卸町1 丁目7-3
0157-66-5655
北見市
お土産・ショッピング
お気に入り
海鮮問屋12時市場
北見市
お土産・ショッピング
お気に入り
海鮮問屋12時市場
クチコミ:
0件
0.0
業者さんを中心に営業していた市場が10年11月9日から一般開放された市場。朝セリにかけられた4漁港の新鮮な海産物をお手頃な価格で購入することができる。オホーツクの旬の食材をおみやげにいかがでしょうか。
北見市幸町4丁目1-31
0157-33-5151
北見市
お土産・ショッピング
お気に入り
永田水産 ところ道の市
北見市
お土産・ショッピング
お気に入り
永田水産 ところ道の市
クチコミ:
1件
5.0
オホーツク海やサロマ湖で捕れたぷりぷりのホタテや濃厚なカキ、脂がのったホッケなどが◎。店内で購入した新鮮魚介を炭火焼で堪能することも!干物や珍味などはお土産にもおすすめ。
北見市常呂町10-3
0152-54-1717
北見市
動物スポット
お気に入り
北きつね牧場
北見市
動物スポット
お気に入り
北きつね牧場
クチコミ:
2件
3.5
広大な敷地で遊びまわる約60匹の北きつねが見られる牧場。牧場の遊歩道では自然の中でじゃれ合ったり、うたた寝をする北きつねたちのキュートな表情が間近に見られる。春に生まれた子ぎつねの可愛い姿に出会えることも。牧場そばの川沿いにある清流花園では、8月中旬~下旬までミニヒマワリの花畑も楽しめる。牧場を満喫した後は北きつねをモチーフとしたグッズなどお土産もチェックしよう!
北見市留辺蘂町花丘52-1
0157-45-2249
北見市
スキー
お気に入り
北見若松市民スキー場
北見市
スキー
お気に入り
北見若松市民スキー場
クチコミ:
0件
0.0
雪質が良く、コースは朝・夕の2回圧雪車で整地するため、いつでもベストコンディション。全日本公認コースも含め、変化に富んだコースやナイター設備も充実しているので初心者から上級者の方と幅広い層で楽しめる。スノーボードも全コース滑走可能。また、ナイタースキーでは、頂上から北見市内の夜景を望めるのも注目ポイント。
北見市若松651
0157-22-2910
北見市
スキー
お気に入り
北見市 八方台スキー場
北見市
スキー
お気に入り
北見市 八方台スキー場
クチコミ:
1件
3.0
初心者やファミリー向けのコースが揃うスキー場。スノーマシン2台を設置し、12月中旬から3月下旬まで安定した雪質を確保している。
北見市留辺蘂町旭公園74-6
0157-42-2750
北見市
単純温泉
お気に入り
温泉ホテルつつじ荘
北見市
単純温泉
お気に入り
温泉ホテルつつじ荘
クチコミ:
5件
4.4
オホーツク圏を代表する温根湯温泉にあり何も手を加えない完全源泉かけ流しの温泉が人気。温根湯とはアイヌの言葉で「大きな湯」と言う意味。
北見市留辺蘂町温根湯温泉392
0157-45-3355
北見市
単純温泉
お気に入り
北見温泉(ポンユ) 三光荘
北見市
単純温泉
お気に入り
北見温泉(ポンユ) 三光荘
クチコミ:
0件
0.0
国道39号線沿い、木々に囲まれた温泉宿。「ポンユ」とはアイヌ語で「小さい湯」という意味。加熱・加水・循環・濾過を一切しない100%天然温泉で38℃と42℃の二つの内湯がある。澄んだアルカリ性単純泉のお湯は、肌のトラブルに悩む人に支持されている。贅沢な源泉かけ流しを思う存分堪能して。
北見市留辺蘂町泉360
0157-42-2288
北見市
硫黄泉
お気に入り
美白の湯宿 大江本家
北見市
硫黄泉
お気に入り
美白の湯宿 大江本家
クチコミ:
16件
4.4
温根湯温泉にある明治32年創業の老舗温泉旅館。泉質はアルカリ性単純硫黄温泉で、硫黄成分が肌の角質を洗い落とす作用があると言われ、"美白の湯"と称され評判が高い。大浴場や露天風呂にある浴槽は全て源泉100%掛け流しで、浴槽から贅沢にオーバーフローしている。
北見市留辺蘂町温根湯温泉466-1
0157-45-2511
content2
content3
content4
content5
3
4
5
6
7
お知らせ
2025/01/20
「北海道じゃらん2号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2025/01/20
北海道じゃらん2025年2月号 1/20(月)発売!
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
お知らせ
2025/01/20
「北海道じゃらん2号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2025/01/20
北海道じゃらん2025年2月号 1/20(月)発売!
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧