北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
むろらん温泉 ゆららの周辺情報
むろらん温泉 ゆららの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
67
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
室蘭市
お気に入り
道の駅 みたら室蘭
室蘭市
お気に入り
道の駅 みたら室蘭
クチコミ:
18件
3.6
室蘭の新名所、室蘭市白鳥大橋記念館「みたら」道の駅。白鳥大橋の開通とともにオープンし、白鳥大橋の魅力を設計から完成、そして現在の姿まで余すところなく楽しめる。室蘭の新たな「ゲートウェイ」ともいえる祝津地区、橋畔に建つ。広々とした開放感たっぷりの休憩スペースは、大きな窓から白鳥大橋や、大黒島、天気の良い日には遠くに羊蹄山や有珠山を望める。室蘭ならではの、お土産「室蘭カレーラーメン」や「ボルタ」、「ほたての玉焼き」や「うずらのプリン」などのグルメも人気。
室蘭市祝津町4丁目16-15
0143-26-2030
室蘭市
お気に入り
白鳥大橋
室蘭市
お気に入り
白鳥大橋
クチコミ:
9件
4.7
名前の由来は室蘭湾の別名白鳥湾から付けられた。全長1,380m、関東以北では最大の吊り橋。名前の通り真っ白な橋の全貌は大きな白鳥が水面を飛び立つようにも見える。夜にはライトアップとイルミネーションできれいに装飾され、昼間とは違った表情を見せる。祝津公園展望台からは橋の全景をみることができ、その他市内数か所にビュースポットが点在する。
室蘭市陣屋町3丁目~祝津町2丁目
0143-23-0102(室蘭観光協会)
室蘭市
お気に入り
宮の森 楽々温泉
室蘭市
お気に入り
宮の森 楽々温泉
クチコミ:
9件
4.0
室蘭の中心部で楽しめる温泉。カラオケやゲームコーナーなどもあり、地元でも人気の公衆浴場。ジャクジーや打たせ湯、超音波風呂、サウナ、露天風呂、トルマリン風呂などバリエーションも豊富。家族風呂は、超音波付とジャクジー付など全10種。プライベートな空間を楽しみたい方にお勧め。湯上がりは広々とした休憩室でゆっくり寛いで。
室蘭市宮の森町4丁目22-17
0143-45-3121
室蘭市
お気に入り
チキウ岬
室蘭市
お気に入り
チキウ岬
クチコミ:
8件
4.5
岬の先端で地球の丸さを実感した後は売店で腹ごしらえを。焼きツブやイカの姿焼きなどの軽食のほか、アイスも充実。
室蘭市母恋南町4-77
0143-23-0102(室蘭観光協会)
室蘭市
お気に入り
市立室蘭水族館
室蘭市
お気に入り
市立室蘭水族館
クチコミ:
6件
4.7
1953年に北海道で初めてオープンした水族館。様々な異なる環境に生息する魚やクラゲの姿やペンギン、あざらし、とどなどの海獣のショーなどが行われている。うみのタッチプールでは、カニ、ヤドカリ、ヒトデなど磯の生物と遊べる水位約20cmのプールなどがあり、多くの子供たちで賑わう。
室蘭市祝津町3丁目3-12
0143-27-1638
室蘭市
お気に入り
地球岬
室蘭市
お気に入り
地球岬
クチコミ:
6件
4.8
展望台に立って水平線を眺めると地球が丸いことを実感できる岬。ぐるりと海に囲まれる視界を体感しよう。夏は運が良ければ眼下の太平洋にイルカの群れを肉眼で確認できることも。
室蘭市母恋南町4丁目
0143-25-3320(室蘭市経済部観光課)
室蘭市
お気に入り
味の大王室蘭本店
室蘭市
お気に入り
味の大王室蘭本店
クチコミ:
5件
3.6
コンブやワカメ、野菜や豚肉、豚骨など、ほとんどの食材が地元産。味のバランスにこだわった豚骨ベースのスープと自家製麺で作る「カレーラーメン」(750円)が古くからの看板メニュー。自家製麺の味を楽しむなら、正油味(680円)をぜひ!
室蘭市中央町2丁目9-3
0143-23-3434
室蘭市
お気に入り
やきとりの一平 本店
室蘭市
お気に入り
やきとりの一平 本店
クチコミ:
4件
4.3
「室蘭やきとり」と聞いて、この店の名前を思い浮かべる人も多いだろう。ジャズが流れるレトロな雰囲気の店だ。生肉を備長炭でじっくりと火を入れ、ジューシーな仕上がりに。タレと洋ガラシでいただく王道スタイル。室蘭やきとりの主役である「豚精肉」は1本135円(注文は2本から)。「つくね」は2本430円など、ふっくら焼き上がった串物は何本でもいける!
室蘭市中島町1丁目17-3
0143-44-4420
室蘭市
お気に入り
和処 一邑
室蘭市
お気に入り
和処 一邑
クチコミ:
4件
4.5
道産の旬と鹿児島から取り寄せるかつお節の出汁など細部にまでこだわる。ウニ料理の「バフンウニ」は、室蘭近郊産を中心に提供(入荷は日による)。15年5月の開店から2年、密かにファン増加中。
室蘭市中島町1丁目33-12
0143-44-1681
室蘭市
お気に入り
天勝(てんかつ)
室蘭市
お気に入り
天勝(てんかつ)
クチコミ:
3件
4.0
大正9年に創業して以来90年、室蘭市民の胃袋を満たし、帰省シーズンのようなハレの日には家族ででかける店として愛されてきた。白抜き文字ののれんが目印で再訪者を迎える昔から変わらぬ佇まい。名前を聞いただけで、懐かしく思い出す人も多いという。ゴマ油の香りがするエビ天は、濃いめの特製甘辛ダレが染みたしっとり系。「天丼」(800円)は、大きなエビと甘エビ、イカの天ぷらが載る。上蓋を載せて蒸されると衣にタレがまわり、白いご飯によく合うこと!夜は売り切れメニューが出てしまうことがあるので、早めに出かけるのがオススメ。つゆに染みた衣の油があとひくおいしさの「天そば」(650円)もぜひ!
室蘭市中央町2丁目3-16
0143-22-5564
室蘭市
お気に入り
室蘭 うずら園
室蘭市
お気に入り
室蘭 うずら園
クチコミ:
3件
4.0
栄養価が高く新鮮なうずら卵のスイーツが買えるお店。健康に育てた地元産のうずら卵と新鮮な牛乳を使用した、ふわふわ&とろとろのプリンは、濃厚なのにさっぱりとした後味が魅力で、贈り物としても人気。他にもうずらアイスクリームやカステラなども有。
室蘭市石川町282-5
0143-55-6677
室蘭市
お気に入り
ナニナニ製菓
室蘭市
お気に入り
ナニナニ製菓
クチコミ:
3件
4.7
おすすめの「いちごタルト」は、信頼のおける西胆振の農家から直送される新鮮いちごと、卵や乳製品を使用しない無添加のカスタードクリームで作る、華やかなタルト。いちごは時季によって伊達や壮瞥、洞爺、豊浦産を使い分けている。
室蘭市中島町1丁目38-5 1F
0143-83-6854
室蘭市
お気に入り
旧室蘭駅
室蘭市
お気に入り
旧室蘭駅
クチコミ:
3件
4.0
現在は観光案内所として使用されている旧室蘭駅舎。道内の駅舎の中で最古の木造建築物。北海道の近代化を支えた「炭鉄港」の展示も見られる。
室蘭市海岸町1丁目5-1
0143-23-0102(室蘭観光協会)
室蘭市
お気に入り
大将
室蘭市
お気に入り
大将
クチコミ:
2件
4.5
昼時の人気メニューとなっている海鮮丼などは、噴火湾産がメインで新鮮。丼には他に茶碗蒸し、サラダ、味噌汁、お新香、コーヒー付。
室蘭市中央町1
0143-22-5688
室蘭市
お気に入り
味しん
室蘭市
お気に入り
味しん
クチコミ:
2件
4.0
40年前の創業時から続く店の定番メニューの麺を2玉使った「ジャンボやきそば」は950円、並は800円。一風変わった「カレーラーメン」(750円)は具材がたっぷりの個性派だ。室蘭の若者や、働く男たちの胃袋を支えてきた変わらぬ味をご堪能あれ。
室蘭市中島町2-27-6
0143-44-8736
室蘭市
お気に入り
手打ちそば処 縁
室蘭市
お気に入り
手打ちそば処 縁
クチコミ:
2件
4.0
そば好きに愛される地元の名店。風味豊かな更科そばを上質なつゆで味わえる。おすすめは肉厚な鴨を使った「鴨せいろ」1000円と、「鴨焼せいろ」1400円。あたたかな雰囲気のお店。来店時電話確認がおすすめ。週末のランチ時間は特に混み合う。
室蘭市中央町2-2-16
0143-22-5553
室蘭市
お気に入り
菓子工房 モン・パリ
室蘭市
お気に入り
菓子工房 モン・パリ
クチコミ:
2件
5.0
店内にケーキや焼き菓子がずらりと並び、目移りしてしまう手作りスイーツの店。1番人気は「げんこつパイ」(1個)158円。他にも「焼ドーナツ」148円や、伊達産の牛乳を使ったプリンもオススメ。また、フレーバーティー「ムレスナティー」をケーキと一緒に店内で楽しむこともできる。
室蘭市御前水町1丁目13-22
0143-23-7765
室蘭市
お気に入り
小がね 輪西店
室蘭市
お気に入り
小がね 輪西店
クチコミ:
2件
4.0
そばやラーメンなどメニューは各種あるものの、ダントツの一番人気が「かつ丼」950円。最後まで肉が温かい状態で食べられるように、ごはんとカツが別皿になっていて、カツの皿の下に固形燃料を入れる心配りがある。
室蘭市輪西町1丁目35-5
0143-44-3501
室蘭市
お気に入り
居酒屋 小舟
室蘭市
お気に入り
居酒屋 小舟
クチコミ:
2件
4.0
“旨い・安い・寛ぎやすい店”と地元客に愛されて21年。「室蘭やきとり」と言えば豚精肉・玉ねぎ・洋ガラシ。熟成させた道産の豚肩ロースを備長炭で1本1本焼き上げる小舟流を特製タレでどうぞ。
室蘭市絵鞆町2丁目8-13
0143-27-4538
室蘭市
お気に入り
室蘭中嶋神社
室蘭市
お気に入り
室蘭中嶋神社
クチコミ:
2件
3.0
天照皇大神を祭り、毎年大規模な例大祭が行われる神社。結婚式場としても人気の高台にあるロケーションで、学業や仕事運に御利益があると評判が高い。
室蘭市宮の森1-1-64
0143-45-5800
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
お知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧