北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
モエレ天然温泉 たまゆらの杜の周辺情報
モエレ天然温泉 たまゆらの杜の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
212
件
61件〜80件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー / 動物スポット
お気に入り
Mewkies
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー / 動物スポット
お気に入り
Mewkies
クチコミ:
0件
0.0
かわいい猫たちと癒やしの時間を過ごせる猫カフェ。猫をなでながらゆっくり読書を楽しむひと時を。ドリンク、お酒のメニューも充実。寝顔を見たり、一緒に遊んだりかわいい猫に癒されて♪
札幌市東区北8条東6丁目24
011-300-2299
札幌市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
マキモノ屋
札幌市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
マキモノ屋
クチコミ:
0件
0.0
2020年7月OPEN。「どら巻き」は5種の道産小麦と幌加内産韃靼そば粉をブレンドした生地であんを巻いた、新感覚和スイーツ。生地はほのかなそば風 味でふっくらモチモチ食感。朱鞠小豆のあんは上品な味わい。
札幌市北区北36条西8丁目1-32
011-594-8251
札幌市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
三角山アップルパイ専門店 北24条店
札幌市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
三角山アップルパイ専門店 北24条店
クチコミ:
1件
3.0
2020年5月OPEN。余市産メインのリンゴを手むきするなど、手作りの良さが光るアップルパイ。リンゴそのものの味を生かし甘さも控えめ。カスタード入り、シナモントッピングのバリエーションもあり。
札幌市北区北24条西4丁目1-2 三友ビル1F
011-792-9690
札幌市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
わらびもち屋 札幌新月堂
札幌市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
わらびもち屋 札幌新月堂
クチコミ:
0件
0.0
2020年3月にOPEN。札幌では珍しいわらび餅専門店。沖縄県産の黒糖・黒蜜を国産のわらび粉とともに手作業でじっくり炊き上げ、トロトロもちもちな食感がクセになる逸品。追いがけきな粉付き!
札幌市東区北14条東2丁目1-24
011-214-9165
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺や廉
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺や廉
クチコミ:
3件
3.0
数々の有名店で修業した店主が提供する「コクまろ味噌」は味噌のコクとスープでまろやかさを出し女性や年配の方にも好評。別皿のおろしショウガを加えると爽やかな味に変化。創業当時から人気のチャーハンはラーメンとの相性もぴったり!
札幌市北区北15条西4丁目1-12 シュトラールハイム1F
011-374-7018
札幌市
ラーメン
お気に入り
麵屋 イロトヤ
札幌市
ラーメン
お気に入り
麵屋 イロトヤ
クチコミ:
2件
3.0
2020年2月オープン。鶏メインの白湯と鯖節、煮干し、昆布、野菜などで仕上げたまろやかなスープは風味豊か。道産小麦100%のプリもちストレート麺、鶏チャーシューも美味!
札幌市東区北23条東13丁目2の5
011-839-5940
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺や亀陣
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺や亀陣
クチコミ:
2件
2.5
無化調、自家製麺をベースに様々な一杯を追求。煮干し、昆布、鰹節など魚介オンリーで、高原価率のワンコインラーメンを提供する。
札幌市東区北47条東8丁目1の1 47ビル 1F
011-753-1305
札幌市
ラーメン
お気に入り
俺のラーメンこうた
札幌市
ラーメン
お気に入り
俺のラーメンこうた
クチコミ:
7件
4.0
サラリーマンから子供連れまで、幅広い層から人気の店。看板商品の「特製こってり味噌」は好みに合わせてこってり具合を調整可。4種類もの魚粉をブレンドし後味はすっきり!その他こだわりメニュー多数。小上がりや駐車場もあり家族利用にもぴったり。
札幌市東区本町1条4丁目5-26
011-781-1677
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
酒のマルミ
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
酒のマルミ
クチコミ:
2件
4.5
札幌東区に位置し、蔵元直送価格のお酒を揃える。手軽に日本酒を楽しめる量り売りコーナーや、国内外から仕入れた厳選おつまみも好評。広々とした「お酒の博物館」のような店内で、とっておきの一本を見つけて。
札幌市東区北34条東7丁目3-12
011-753-0855
札幌市
ラーメン
お気に入り
北山龍
札幌市
ラーメン
お気に入り
北山龍
クチコミ:
1件
3.0
看板メニューの「ジンジャーソルトらーめん」は、苦みや渋みのない上質なショウガの香りが効いている。うま味はチベット海底岩塩や内モンゴル塩湖の塩などの天然成分から。体に優しいラーメンだから女性客に人気なのも納得。「ブラックソルトらーめん」は、チベット海底岩塩と焙煎した4種類の酵母を使っている。こちらもぜひ。
札幌市北区麻生町2丁目4-8第三山重ビル1F
011-737-3323
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん侘助
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん侘助
クチコミ:
0件
0.0
自家製麺で勝負するこだわりの店。丸鶏をベースにした数種の肉系スープに、煮干しベースの魚介系スープをブレンドするWスープ。化学調味料を一切使わずに作るらーめんやつけ麺は、オンリーワンな深い味わい。毎朝打つ自家製麺と無化調Wスープの絶妙なバランスをぜひ体感してみて。
札幌市東区北21条東16丁目2-29
011-807-7149
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
石の蔵ぎゃらりぃ はやし
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
石の蔵ぎゃらりぃ はやし
クチコミ:
0件
0.0
入って左側がカフェ、右側がギャラリー。建物は昭和初期の質屋と大正初期の石蔵を改造して使っている。ギャラリーでは随時、さまざまな展示を開催。花の季節には窓に面したカウンターから、合同庁舎前の桜やライラックが見える。
札幌市北区北8条西1丁目1-3
011-736-0884
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん 吉山商店
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん 吉山商店
クチコミ:
1件
3.0
「焙煎ごまみそらーめん」(780円)は味噌ラーメンと並ぶ看板メニュー。「味噌がキレなら、こちらはコクと甘味」と店主。2種類の白味噌と練りゴマをラードで香ばしく焼きあげ、風味を出している。スープはトンコツベース。丁寧に下処理を施しているため、臭みやエグみがないのが特徴。こってりしているのに飲み干せてしまうほど。まろやかな豚骨スープの「豚骨白湯しお」もおすすめ。
札幌市東区東苗穂3条2丁目4-25
011-782-2005
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
OWN WAY CAFE
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
OWN WAY CAFE
クチコミ:
1件
3.0
地下鉄元町駅にほど近くにあるカフェ。店内は、食器やアクセサリーなど、いろいろな作家さんのハンドメイド雑貨がいっぱい。プリンやケーキ、パフェなどスイーツメニューが充実している。フレンチトーストが人気。予約を入れるとソファ席をキープしてもらえるので、子供と一緒に過ごすのも◎。
札幌市東区北23条東13丁目2-5北24条通北向き
011-753-1570
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
紅茶専門店ディコヤ
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
紅茶専門店ディコヤ
クチコミ:
0件
0.0
紅茶の種類はもちろん、メニューもバラエティ豊かで、自分好みの紅茶を見つけられるかも。看板メニューは、注文後に1枚ずつ焼き上げる直径18cmのアメリカンワッフル。紅茶アイスやバニラアイス、季節のアイスなど約18種類のアイスが揃っている。季節ごとの期間限定ワッフル(880円)もおすすめ。トッピングのアイスクリーム等で季節感を表現している。カフェスペースの他、紅茶やティーポットなどの販売コーナーもあり、予約制の紅茶教室も開催している。
札幌市東区北33条東14丁目4-8
011-743-4643
札幌市
アジアン
お気に入り
スープカリー hirihiri 2 号
札幌市
アジアン
お気に入り
スープカリー hirihiri 2 号
クチコミ:
0件
0.0
スパイスを絶妙にブレンドした「チキンベジタヴォー」が人気。こってり&あっさりの“こっさり”スープが美味しさの決め手!「ヒリヒリ流 台湾まぜそば」880円も人気あり。ぜひお試しを。
札幌市北区北6条西6丁目West6 1F(札幌駅西口高架下)
011-221-3607
札幌市
観光名所
お気に入り
北海道大学イチョウ並木
札幌市
観光名所
お気に入り
北海道大学イチョウ並木
クチコミ:
3件
4.7
北海道大学のキャンパスの中、北13条通脇に植えられたイチョウの木は北大の秋の風物詩。全70本、全長約380メートルの並木道となっている。見事に黄葉したイチョウが、黄色のトンネルを作る。葉の隙間から西日が差す、夕方の時間帯は特に◎。一般の人たちの入場も可能なので、ぜひ訪れてみて。
札幌市北区北13条西5丁目
011-716-2111(北海道大学代表)
札幌市
工場見学
お気に入り
雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館
札幌市
工場見学
お気に入り
雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館
クチコミ:
0件
0.0
創業当時からの乳製品製造機器を展示。窓越しに牛乳製造室の見学もできる。1階には受験生に人気の勝源(カツゲン)神社が!
札幌市東区苗穂町6-1-1
011-704-2329
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー / 動物スポット
お気に入り
サッポロさとらんど
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー / 動物スポット
お気に入り
サッポロさとらんど
クチコミ:
12件
4.4
都市と農業の共存を目指して整備された田園テーマパーク。収穫体験や手づくり体験で食の大切さを学び、パークゴルフやレンタサイクルで体を動かし、引き馬や馬車に乗って広い敷地内の自然を楽しみ、一日中楽しむことができる施設。冬季には、園内の「さとの雪山」を無料開放。広大な雪原で雪遊びデビューにも◎。貸チューブやバナナボートで滑走もできる。
札幌市東区丘珠町584-2
011-787-0223
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
北海道大学総合博物館
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
北海道大学総合博物館
クチコミ:
1件
5.0
館内では北海道大学の歴史や学術テーマ・資料などを展示。創立以来の歴史や札幌農学校時代から受け継がれるクラーク博士の精神に関する展示も見られる。学術標本として展示する植物や昆虫、哺乳類の骨格、デスモスティルスやニッポノサウルスなどの化石は見ごたえ十分。恐竜の骨格から会話ができるロボットまで、大人も子どもも興味津々。「感じる展示室」では展示物に自由に触れることができる。
札幌市北区北10条西8丁目
011-706-2658
content2
content3
content4
content5
2
3
4
5
6
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧