北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
元祖旭川らーめん 一蔵の周辺情報
元祖旭川らーめん 一蔵の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
111
件
101件〜111件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
旭川市
お気に入り
Beer cafe グリルベリーズ
旭川市
お気に入り
Beer cafe グリルベリーズ
クチコミ:
0件
0.0
2010年9月にオープンした世界のビール50種とグリル料理が味わえるお店。荒く刻んだ和牛ハンバーグはフライパンで焼いたあとにオーブンでしっとりと焼き上げる。おしゃれな店内でビジネスシーンや観光の際にゆっくり食事とお酒が楽しめる大人雰囲気のお店。
旭川市4条通6丁目左10号
0166-24-3155
旭川市
お気に入り
おさわり弁天
旭川市
お気に入り
おさわり弁天
クチコミ:
0件
0.0
旭川市1~4条15丁目銀座仲見世通りにかけて、福の神が点在する幸せを運んでくれそうな商店街。1条通の宝船に乗った七福神はおさわり弁天とよばれ、触るとご利益があるという。2条通りの弁天神社は拝むとなくしたものが戻るという。4条通の石の七福神も頭をなでると幸運が訪れるとか。
旭川市1~4条15丁目銀座仲見世通り
0166-23-1210
旭川市
お気に入り
マチバル
旭川市
お気に入り
マチバル
クチコミ:
2件
4.5
旭川の買物公園沿いに佇むお洒落でカジュアルなお店。昼はランチ、夜はちょい飲みにピッタリ。ランチメニューは1000円以下とリーズナブルな価格でパスタやプレートランチなどが食べられる。ディナーには旬な食材を使ったグラタンや濃厚でクリーミーなパスタなどの食事メニューからおつまみまで種類も豊富。おすすめの「魚貝パエリア」1280円は魚貝がたっぷり使われていて、少人数から大人数までシェアして食べることができる。貸切パーティプランなどもあり、ウエディングの二次会や各種イベントも人数と予算に応じて対応してくれる。
旭川市2条8丁目
0166-23-5977
旭川市
お気に入り
あさめし前田本舗
旭川市
お気に入り
あさめし前田本舗
クチコミ:
0件
0.0
全国にチェーン店やフランチャイズを展開する「らーめん山頭火」プロデュース。自慢のつけ麺は裏メニューも合わせると10種類以上!今回は定番人気の「醤油」をサービスプライスで提供する。
旭川市3条通8丁目緑橋ビル1F
0166-26-7567
旭川市
お気に入り
ラーメン蜂屋五条創業店
旭川市
お気に入り
ラーメン蜂屋五条創業店
クチコミ:
2件
4.0
創業65年の伝統が誇る独特の味は「旭川の原点を感じる」と評判。市内・市外客はもちろん、海外から訪れる人もいるという人気店。スープは喉越しの良い自家製麺と好相性で、味・形ともにユニークなチャーシューも好評。おすすめは「醤油ラーメン」(750円)。豚骨とアジの丸干しを煮込み、焦がしラードを利かせたWスープが特徴で一度食べたら忘れられない一品。市内中心部にあり、観光の際に立ち寄りやすいのも魅力。
旭川市5条通7丁目右6
0166-22-3343
旭川市
お気に入り
梅光軒 本店
旭川市
お気に入り
梅光軒 本店
クチコミ:
2件
3.0
卵不使用の自家製麺に王道のスープが絡む「醤油ラーメン」は、熟成された醤油だれとWスープが織りなす“こってりしつつもあっさり”な至極の一杯。
旭川市2条8丁目ピアザビルB1F
0166-24-4575
旭川市
お気に入り
魚バカ 浜料理 厚岸漁業部 祐一郎商店 旭川本店
旭川市
お気に入り
魚バカ 浜料理 厚岸漁業部 祐一郎商店 旭川本店
クチコミ:
0件
0.0
厚岸漁港直送の新鮮な魚介を豪快に味わえる人気店。漁師酒場をイメージした店内は、地元の魚介好きでいつも賑わっている。厚岸産殻付活牡蠣(3個980円)は一粒が大きくて肉暑ぷりぷり!厚岸産ならではの独特の『甘味』が自慢。その他、旬の魚介を取り揃えた刺身や、脂の乗ったしまほっけ(850円)、海の幸のラーメンサラダ(750円)など絶品料理が多数。舟盛(2,800円)は刺身でいただくのはもちろん、炉ばたで自分で焼くこともでき、北海道ならではの魚介を存分に愉しめる。一番人気は、「厚岸牡蠣の堪能セット」2980円。海のミルクと言われる牡蠣使用のメニュー7品(焼2個、生2個、酢2個、揚げ2個、天ぷら3個、寿司2カン、汁1杯)を存分に堪能できる。
旭川市3条通7丁目423-3ビルドビエルB1F
0166-21-5106
旭川市
お気に入り
元祖旭川らーめん 一蔵
旭川市
お気に入り
元祖旭川らーめん 一蔵
クチコミ:
1件
3.0
麺は、北海道産小麦100%使用の自家製麺。丹念に練り上げた無添加の麺そのものの味も楽しめる。素材の旨みを丁寧に引き出した透明でキレのあるスープは、最後の1滴まで飲めるほど優しく深い味わい。北海道の大地を思わせるような青々としたネギたっぷりの一蔵らーめんや、北海道を代表する鮭を枕崎で節加工しじっくり旨みを引き出した「鮭ぶしらーめん」は一蔵でしか味わうことが出来ない看板メニュー。物産展でも人気のお店の一杯を味わって。
旭川市3条通7丁目山田ビル1F
0166-24-8887
旭川市
お気に入り
ラーメン ばら
旭川市
お気に入り
ラーメン ばら
クチコミ:
0件
0.0
飲んだ後の〆に最高の一杯。魚だしが効く旭川伝統の味。
旭川市4条通5丁目歩道橋前
0166-23-7725
旭川市
お気に入り
ラーメンすがわら本店
旭川市
お気に入り
ラーメンすがわら本店
クチコミ:
6件
3.7
豚骨、鶏ガラ、魚をじっくり煮こみ醤油の味が引き立つ透明なあっさりスープに自信あり。卵を一切使わない中細のシコシコ麺も自慢。 あっさりとしているがコクがあり、懐かしい味がすると評判。
旭川市7条通7丁目32七福ビル1F
0166-22-4710
旭川市
お気に入り
焼鳥専門 ぎんねこ
旭川市
お気に入り
焼鳥専門 ぎんねこ
クチコミ:
2件
3.5
昭和25年創業の老舗焼き鳥店。創業以来のつぎ足しの醤油ダレは、あっさりとしているのにコクがある。若鳥の半身を豪快に焼いた旭川焼鳥「新子焼き」と豚の肩ロースを焼いた「ちゃっぷ焼き」は旭川ならではの一品。素材は全て道内産、無冷凍を心がけている。酒も、燗なら地酒の男山、冷なら旭川米で造った高砂酒造の風のささやき等、地元のものにこだわっている。
旭川市5条通7丁目 5・7小路ふらりーと
0166-22-4604
content2
content3
content4
content5
2
3
4
5
6
お知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧