北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
新得 そばの館の周辺情報
新得 そばの館の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
24
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
新得町
お気に入り
共働学舎新得農場 カリンパニ
新得町
お気に入り
共働学舎新得農場 カリンパニ
クチコミ:
0件
0.0
初心者でもOKの手作りチーズ体験初級は、新鮮な自社牛乳を使いフレッシュタイプのチーズを作る。できたてチーズはその場でデザートやサラダにして試食することができる。所要時間は約90分。
新得町新得9-1
0156-69-5600
新得町
お気に入り
La motrice
新得町
お気に入り
La motrice
クチコミ:
0件
0.0
新得市街を一望する高台にあるお店。オススメは「ジャージー牛カルビ焼きランチ」。新得で育成されるジャージー牛の味は黒毛和牛に近く、不飽和脂肪酸が多いといわれている。この他のランチメニューもアミューズやサラダなどが付くコース仕立てとなっている。
新得町上佐幌西3線23-4
0156-64-2222
新得町
お気に入り
ひら農園
新得町
お気に入り
ひら農園
クチコミ:
0件
0.0
豊富な堆肥をたっぷり使って、こだわりの土づくり、低農薬栽培を行っている農場。ジャガイモ掘りとトウモロコシの収穫は選別までできる。さらに収穫体験をすると大人気のトラクター体験試乗もOK!時期にもよるので要問合せを。
新得町屈足東2線43番
0156-69-6200
新得町
お気に入り
ヴィレッジ432
新得町
お気に入り
ヴィレッジ432
クチコミ:
0件
0.0
ブルーベリーの収穫を8~9月に体験しよう。太陽をいっぱい浴びて無農薬で育った甘酸っぱいブルーベリー。子どもでも収穫しやすい低木なのがうれしい。はじめて馬に乗る人でも草原をお散歩できる(4歳~)。場内の「カントリーレストラン」では、十勝の特産品を使ったメニューが味わえる。コテージでの宿泊もOK!
新得町北新得基線98
0156-64-4320
新得町
お気に入り
ラーメンロッキー 狩勝店
新得町
お気に入り
ラーメンロッキー 狩勝店
クチコミ:
1件
3.0
2008年・2012年の「HOKKAIDO ラーメン祭り」に出店の実力派。豚げんこつベースの札幌系清湯(チンタン)スープは、深い旨みとコクがありながら後味はさっぱり。おすすめは、じっくり仕込んだ「モツみそラーメン」。モツの仕入れ量は焼肉屋並というから驚き!モツは下処理をしっかりして歯応えを大切にしている。また、海老みそラーメンもおすすめ。味噌スープと海老出汁がマッチした力作で、カリカリ食感を残すため香ばしく揚げた海老は後乗せしている。西山製麺」の特注麺がよく絡む逸品。国道38号線に面し、広々駐車場が出迎えてくれるので立ち寄りやすいのも魅力。
新得町新得基線118
0156-64-4569
新得町
お気に入り
十勝ダム
新得町
お気に入り
十勝ダム
クチコミ:
1件
4.0
巨大なロックフィルダムとダム湖を眺めることが出来る。周辺は自然がいっぱいで、野生動物も多い。ダムの南側にはキャンプ場があり、炊事場やトイレなども整備されている。トムラウシ温泉やくったり温泉へも近いので、宿泊や日帰り入浴とともに楽しみたいスポット。
新得町屈足トムラウシ
0156-65-3121(ダム管理支所)
新得町
お気に入り
ドライブイン大雪園
新得町
お気に入り
ドライブイン大雪園
クチコミ:
1件
5.0
固定客が7~8割占めるという地元密着の店。ボリュームにかけては十勝でも有数の存在。オムライスの大盛りは通常のオムライスの倍の大きさ!甘めのタレが食欲をそそる「豚丼大盛り」(写真)は、ラーメン丼から溢れるほどの量。 その他、天ぷら定食(1680円)、刺身定食(1380円)など大盛りメニューが豊富。
新得町5条南4-10
01566-4-5528
新得町
お気に入り
ヨークシャーファーム
新得町
お気に入り
ヨークシャーファーム
クチコミ:
0件
0.0
羊牧場とガーデンの広がる敷地で、5月から10月いっぱいまで羊の放牧を眺めることができる。レストランでは自家製ラム肉料理や新得産の食材が味わえ、「自家製仔羊肉のステーキ」(1620円)や「7インチピザ」(864円)はおすすめ。事前予約で糸紡ぎやフェルトメイクなど楽しい体験も待っている。
新得町北新得基線115-7
0156-64-4948
新得町
お気に入り
新得山スキー場
新得町
お気に入り
新得山スキー場
クチコミ:
0件
0.0
市街地からすぐのゲレンデは、最大32度の急斜面にコブが張り付いた難しいコースから基礎練習に適した緩斜面、ソリ遊び専用のゲレンデなど多彩。子供たちが多数訪れるファミリー向けゲレンデとしても人気。
新得町新得9
0156-64-5546
新得町
お気に入り
サホロリゾート スキー場
新得町
お気に入り
サホロリゾート スキー場
クチコミ:
0件
0.0
夏は乗馬やゴルフなど様々なアクティビティが楽しめる大型リゾートにあるスキー場。3本の尾根とボウル型の地形を生かした全17コースがあるゲレンデ。多彩なコースレイアウトが自慢で、ビギナーから上級者まで、幅広い層が滑りを満喫できる。 ゴンドラステーション横にある子ども専用ゾーン「キッズパーク」は、ネットでゲレンデと分けられたスノーエスカレーター付きゾーン。子どもはもちろん初心者なら大人も利用OK。また、エアボードツアーや圧雪車しばれナイトツアー、ベアマウンテンの森ネイチャーツアーなど、冬ならではの体験プラグラムも揃う。リゾート内のホテルに泊まって、ゆったりとリゾートライフを過ごしてみては。
新得町狩勝高原
0156-64-4121
新得町
お気に入り
サホロリゾート ベア・マウンテン
新得町
お気に入り
サホロリゾート ベア・マウンテン
クチコミ:
0件
0.0
東京ドーム約3個分の自然をいかした敷地にいる13頭のヒグマを高さ5mの遊歩道コースか鉄格子で守られたバスに乗って観察する。野生に近い状態で暮らす彼らの行動が間近に見られるド迫力を味わおう。ベアポイントにはさらにすごい感動体験と迫力を感じる仕掛けがいっぱい!雨が降っていても大丈夫。クマたちは普段通りどころか、気温が下がるので活発に行動している。そんな様子をバスに乗れば濡れずに楽しむことができる。全天候型の観光スポット。
新得町狩勝高原(狩勝峠3合目付近、帯広側)
0156-64-7007
新得町
お気に入り
狩勝高原エコトロッコ鉄道
新得町
お気に入り
狩勝高原エコトロッコ鉄道
クチコミ:
6件
4.3
新得町狩勝高原(狩勝峠3合目)の旧根室本線新内駅構内にあるエコトロッコ。走行延長は800mで、信号機を守って走行しポイント切替や踏切、トンネルもあり気分は運転士そのもので子供に大人気!
新得町狩勝高原
080-1882-3434
新得町
お気に入り
TAC とかちアドベンチャークラブ
新得町
お気に入り
TAC とかちアドベンチャークラブ
クチコミ:
1件
5.0
夏は「ラフティング&ファンカヤックツアー」でお得に十勝の自然を満喫しよう。前半、十勝川の激流区間をラフティングでアクティブに、後半の屈斜路湖はのんびりとカヌーで水上散歩を楽しめる。冬は、雪の上での新しい遊び「エアボード」がおすすめ。雪面から15センチの目線で大迫力の滑走が体験できる。
新得町屈足539-21
0156-65-2727
新得町
お気に入り
TOM 十勝アウトドアメイツ
新得町
お気に入り
TOM 十勝アウトドアメイツ
クチコミ:
0件
0.0
小さなお子様のいる家族には緩やかな流れを2回下るファミリーラフティングがお薦め。慣れてきたら激流との組み合わせもOK!
新得町屈足基線240
0156-65-2411
クーポンあり
クーポンあり
新得町
お気に入り
新得そばの館
新得町
お気に入り
新得そばの館
クチコミ:
1件
4.0
「新得そばの館」では、そば打ちを体験できる。ベテラン指導員が手伝ってくれるので、未経験者でも手軽にそばを打てるのが嬉しい。太さを揃えて切るのは難しいが、自分で打ったそばの味は格別。 そば打ちの奥深さに魅了されて、プロを目指す人もいるのだとか。そういう方向けの実践コースもあり。
新得町基線102
0156-64-5888
新得町
お気に入り
共働学舎新得農場
新得町
お気に入り
共働学舎新得農場
クチコミ:
2件
4.0
農場では、炭を埋めた牛舎や木立のある放牧地などストレスの少ない環境で牛が育てられている。チーズ工房の地下には石積された手造りの熟成庫があり、色々な種類のナチュラルチーズが作られている。ミンタルでは、このチーズの盛り合わせのほか、パンやじゃがいもに専用のオーブンで溶かしたチーズをかけていただく「自家製パンのラクレットオーブン」がおすすめ。週末には、農場の新鮮な材料で作ったプリンやチーズケーキも楽しめる。
新得町新得9-1
0156-69-5600
新得町
お気に入り
サホロリゾート・リゾートセンター
新得町
お気に入り
サホロリゾート・リゾートセンター
クチコミ:
0件
0.0
カヌー・ラフティング・乗馬等人気のアウトドアメニューでアクティブに遊んだり、マウンテンバイクで大自然を散歩したり。いつでも様々な休日の過ごし方を提案してくれるサホロリゾート。インドア派なら、人気のネイチャークラフト(1作品1100円)等のカルチャー体験もおすすめ。体験カヌー(30分1100円)、パークゴルフ(540円)、マウンテンバイク(レンタル1時間1080円)は予約なしで出来るアクティビティ。思い立った時に事前準備なしで楽しめる。最新情報はホームページを要チェック。
新得町狩勝高原
0156-64-7111
新得町
お気に入り
そば処 みなとや
新得町
お気に入り
そば処 みなとや
クチコミ:
4件
3.8
大正時代から続く老舗のそば店。そばは新得産の「レラの香」という珍しいそばを挽きぐるみに。手打ち&手切りするこだわりの、細めながらコシの強い田舎そば。全粒粉でしっかりした味わいだ。普段は二八の割合で打っている。ツユは伝統の返しとブレンドされたダシとのバランスが良く、香りがふわっと立つ。人気の「アベック丼」は、天丼or豚丼、納豆や冷たぬきなど4つの冷たいそばを自由に組み合わせることが出来るうえ、温かいそば椀も付く、お得なセット。ひょうたん型の器は何と特注品。ちょっと辛口のつゆが、香ばしいそばの風味を一層際立たせている。通常の約3倍の太さの麺を使用した地鶏ダシの煮込みそば「新得地鶏煮込そば」は、エビの天ぷらも1本乗っており、食べ応えのあるおすすめの一品。
新得町2条北1丁目1
0156-64-5745
新得町
お気に入り
オソウシ温泉 鹿乃湯荘
新得町
お気に入り
オソウシ温泉 鹿乃湯荘
クチコミ:
31件
4.1
オソウシ温泉鹿乃湯荘は、北海道大雪山国立公園の豊かな原生林の中、十勝川支流のオソウシ川沿いに佇む秘湯の一軒宿。pH値10を超える国内有数の強アルカリ硫黄泉のお湯は、強アルカリ性特有のつるつるした湯ざわりが大好評。リュウマチやアトピーなどにも効果があると言われている。内風呂は全て源泉掛け流しで、適温まで加温したお風呂と、加温していないお風呂の2種類が利用可能。露天風呂は、加温した半混浴の露天風呂と、源泉掛け流しの加温していない混浴露天風呂もある。館内にある休憩室では飲泉用の源泉も用意されており、楽しみ方は多彩。
新得町屈足オソウシ鹿の沢330
0156-65-3338
新得町
お気に入り
トムラウシ温泉 国民宿舎 東大雪荘
新得町
お気に入り
トムラウシ温泉 国民宿舎 東大雪荘
クチコミ:
21件
4.7
新得駅から車で約1時間。緑に囲まれた一本道を通ってたどり着く秘湯。 弱アルカリ性の掛け流しのお湯は美肌に効果的と評判。 温泉水を使ったミストサウナはまるで天然化粧水のよう。 目の前を流れるユートムラウシ川のせせらぎが聞こえる大露天風呂では四季折々の景色が楽しめ、2つの内湯も広々サイズ。 山奥の秘湯ながら携帯電話がつながるのも嬉しい。
新得町屈足トムラウシ
0156-65-3021
content2
content3
content4
content5
1
2
お知らせ
2021/02/20
「北海道じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/02/20
「北海道じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/02/20
北海道じゃらん2021年3月号 2/20(土)発売!
2021/02/16
当社のプライバシーポリシー改定とプライバシーセンター公開のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2021/02/20
「北海道じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/02/20
「北海道じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/02/20
北海道じゃらん2021年3月号 2/20(土)発売!
2021/02/16
当社のプライバシーポリシー改定とプライバシーセンター公開のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧