北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
石窯パン「アイム」の周辺情報
石窯パン「アイム」の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
110
件
81件〜100件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
富良野市
カフェ・スイーツ
お気に入り
甘太郎
富良野市
カフェ・スイーツ
お気に入り
甘太郎
クチコミ:
2件
4.0
富良野に誕生して20年、市民のソウルフードと言えばコレ!あんこの代わりにハムとマヨネーズがたっぷり入ったハムたい(120円)は甘さ控えめの生地とマヨネーズの酸味がクセになる珍スイーツ。
富良野市日の出町12の30
0167-22-2551
富良野市
焼肉・韓国料理
お気に入り
平和苑
富良野市
焼肉・韓国料理
お気に入り
平和苑
クチコミ:
0件
0.0
愛されて創業44年。駅前で人気の老舗焼肉店。上富良野産の豚肉はもちろん、ふらの和牛のカルビも自慢の逸品。芳醇な「ふらのワイン」に漬け込んだジンギスカンや、盛岡風冷麺もぜひ味わいたい!
富良野市本町1-14
0167-22-2636
富良野市
居酒屋 / 食堂
お気に入り
ふらの和食 すずかけ
富良野市
居酒屋 / 食堂
お気に入り
ふらの和食 すずかけ
クチコミ:
0件
0.0
富良野の中心部、観光途中に立ち寄りやすい立地。店内は広々としているので、観光シーズンでものんびり食事を楽しめる。名物「オムカレー」にのったアスパラは、なくなり次第トッピングを変更。
富良野市幸町8-22
0167-22-4338
富良野市
テイクアウトグルメ
お気に入り
おそうざい 日和
富良野市
テイクアウトグルメ
お気に入り
おそうざい 日和
クチコミ:
0件
0.0
「フラノマルシェ2」内にあり、地元のおいしい食材を総菜にして販売。富良野牛の旨みをギュッと凝縮した「富良野牛のコロッケ」は中に入った牛肉の味を楽しむため、まずはソースをかけないで食べてみるのがおすすめ。事前に電話で予約すれば揚げたてが購入できる。
北海道富良野市幸町8番5号 フラノマルシェ2内
0167-56-7427
富良野市
パン
お気に入り
ぱん屋 そらのくじら
富良野市
パン
お気に入り
ぱん屋 そらのくじら
クチコミ:
0件
0.0
道産小麦を100%使用したハード系から調理パンまで40種類ほどが並ぶ人気のパン屋さんが、この春イートインスペースを新設。買ったパンを持ち込んで、親子でほっこり過ごすのもイイ♪
富良野市幸町3-38
0167-56-7355
富良野市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
ばすすとっぷ2
富良野市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
ばすすとっぷ2
クチコミ:
0件
0.0
フラノマルシェにもある人気店が「フラノマルシェ2」にも出店。ふらの牛乳ソフトを使ったパフェや地元食材を生かしたクレープなどオリジナル商品が魅力で、クラッシュピーナッツが香りと美味しさを一層際立たせる「カボチャクレープ」など季節ごとのメニューもある。
富良野市幸町8番5号 フラノマルシェ2内
0167-56-7436
富良野市
カフェ・スイーツ / アイス
お気に入り
フラノショップ だうんひる
富良野市
カフェ・スイーツ / アイス
お気に入り
フラノショップ だうんひる
クチコミ:
0件
0.0
生乳と生クリームをたっぷり使った「富良野生ソフトクリーム」は休日に行列ができるほどの人気!フルーツソースをトッピングした「カップ生ソフト」も要チェック。十勝岳連峰を望むテラス席で自慢のスイーツを味わおう。
富良野市北の峰町9-1
0167-23-4746
富良野市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
CAFÉ petit petit
富良野市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
CAFÉ petit petit
クチコミ:
0件
0.0
「フラノマルシェ2」の中に入っていて食事も楽しめるカフェ。旬の富良野野菜を丁寧に下処理し、じっくりオーブンで焼き上げる「ふらの野菜のタルト」は季節で内容が変更。生地は卵や生クリーム、牛乳、チーズなどをあわせたオリジナルだ。ケーキや焼菓子もおすすめ。
北海道富良野市幸町8番5号 フラノマルシェ2内
0167-56-7412
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
ふらのジャム園
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
ふらのジャム園
クチコミ:
0件
0.0
いちご&無加水ジャム作り。美味しいスイーツにも注目。
富良野市東麓郷3
0167-29-2233
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
レジャーガイド遊び屋
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
レジャーガイド遊び屋
クチコミ:
0件
0.0
今から6千500万年前の白亜紀に生息したと思われるアンモナイトや植物化石を採取できるスポットにガイドが案内してくれるツアー。金づちで丁寧に石を砕き化石を探すドキドキ・わくわく感を味わおう!4/20~11/3迄の期間限定ツアーに親子で参加してみては。
富良野市学田三区4746
0167-22-0534
富良野市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
菓子司 一久庵
富良野市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
菓子司 一久庵
クチコミ:
0件
0.0
「ふらののおやつ。」をコンセプトに、リーズナブルで親しみやすいお菓子作りを心がけている。ラベンダーの形に似ていることから名付けられた焼きたての「ふらのラベンダーわっふる」はプレーンとチョコの2種類があり、小麦粉、バター、牛乳は富良野産を使用している。
富良野市幸町7の24
0167-23-2494
富良野市
アイス
お気に入り
はっぱジェラート
富良野市
アイス
お気に入り
はっぱジェラート
クチコミ:
0件
0.0
「いちごよりいちごらしい!」と評される果実味を生かしたソルベは、富良野または中富良野産の採れたていちごを使用。店舗前にベンチや噴水のある遊歩道を備え、のんびり過ごせる。
富良野市朝日町2の2
0167-33-1012
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
やなせたかしの店アンパンマンショップ ふらの店
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
やなせたかしの店アンパンマンショップ ふらの店
クチコミ:
2件
4.0
富良野市の山間にあるアンパンマンショップ。店内1階にはアンパンマンのお菓子やカバン、文房具など種類豊富に並べられている。2階はギャラリーとなっており、アンパンマンの絵画が展示されている。その他、手づくりのジャムやソフトクリームなどが販売されている。夏期には沢山の子供たちやアンパンマンファンたちで賑わう。
富良野市東麓郷3
0167-29-2235
富良野市
ラーメン
お気に入り
らぁめん支那虎
富良野市
ラーメン
お気に入り
らぁめん支那虎
クチコミ:
2件
4.0
富良野中心部の、夏は開店と同時に行列ができるという評判の店。黒く光るにんにく焦がし油のスープの「こげ塩」は豚の頭をほっぺの肉ごと煮込んだ、こってりと深みある味わい。トッピング直前に炙るチャーシューはトロトロでやみつきに。こだわりのスープが絡むように、加水率の低い特注の須藤製麺を使用。「支那そば」は、15年の年月を経て今の味に。「こげ塩」と人気を二分する一杯!お店には遠方からのファンも多いとか。
富良野市幸町12‐6
0167-23-2129
富良野市
公園
お気に入り
ハイランドふらの
富良野市
公園
お気に入り
ハイランドふらの
クチコミ:
1件
4.0
富良野ので有名なラベンダー畑が一面に広がる施設。自然に囲まれた16.7haの広大な敷地では、森の中を散策できる遊歩道やバーベキューハウス、宿泊温泉施設などが併設している。7月初旬から8月上旬までのラベンダーが綺麗に見られる時期に訪れるのがおすすめ。
富良野市島の下
0167-22-5700
富良野市
お土産・ショッピング
お気に入り
フラノ・マルシェ ファーマーズマーケット「オガール」
富良野市
お土産・ショッピング
お気に入り
フラノ・マルシェ ファーマーズマーケット「オガール」
クチコミ:
3件
5.0
6月から登場予定のメロンは市内の東山地区で作られたもので、甘みが深くジューシーな味わい。この他にも地元でとれた農産物がいっぱい。
富良野市幸町13-1 フラノマルシェ内
0167-22-3939
富良野市
ラーメン
お気に入り
富良野五郎ラーメン
富良野市
ラーメン
お気に入り
富良野五郎ラーメン
クチコミ:
2件
4.0
「富良野でラーメンを食べるならここ」という声も多い人気店。昔ながらの定番ラーメンから、餃子、チャーハンなどメニューも豊富。スタッフの明るく元気な対応にも定評あり。富良野駅やフラノマルシェも近く、富良野ドライブのランチにもおすすめ。
富良野市若松町13‐3
0167-56-7002
クーポンあり
クーポンあり
富良野市
カフェ・スイーツ
お気に入り
ふらのアイスミルク工房
富良野市
カフェ・スイーツ
お気に入り
ふらのアイスミルク工房
クチコミ:
0件
0.0
富良野チーズ工房に隣接したアイスショップ。定番のホワイト(ミルク)や5~7月頃の季節限定アスパラなど地場産素材のフレッシュな味が並ぶ。
富良野市中五区
0167-23-1156
富良野市
ご当地グルメ / 食堂
お気に入り
山香(やまか)食堂
富良野市
ご当地グルメ / 食堂
お気に入り
山香(やまか)食堂
クチコミ:
0件
0.0
手頃な価格とボリューム満点のメニュー、家庭的な雰囲気が魅力の店。一品料理はその時期に一番おいしい食材を使用して作る。ホワイトカレーソースのオムカレーも数量限定で提供。
富良野市緑町9-20
0167-22-1045
富良野市
アイス
お気に入り
ばすすとっぷ
富良野市
アイス
お気に入り
ばすすとっぷ
クチコミ:
3件
5.0
ふらの牛乳ソフトと、市内の阪口農園直送のメロンをたっぷり使った一品が夏の一押し!ヨーグルトの酸味とジューシーな旬のメロンの果肉、贅沢感と満足感を味わって。
富良野市幸町13の1 フラノマルシェ内
0167-22-0677
content2
content3
content4
content5
2
3
4
5
6
お知らせ
2023/12/01
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容変更のお知らせ
2023/11/28
「ママじゃらん北海道2023-2024秋冬」掲載内容変更のお知らせ
2023/11/27
「じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/11/22
「じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/11/20
北海道じゃらん2023年12月号 11/20(月)発売!
2023/10/20
「じゃらん11月号」(10/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/12/01
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容変更のお知らせ
2023/11/28
「ママじゃらん北海道2023-2024秋冬」掲載内容変更のお知らせ
2023/11/27
「じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/11/22
「じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/11/20
北海道じゃらん2023年12月号 11/20(月)発売!
2023/10/20
「じゃらん11月号」(10/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧