北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
フラノショップ だうんひるの周辺情報
フラノショップ だうんひるの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
106
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
富良野市
お気に入り
ちいさなログカフェ ふらわ
富良野市
お気に入り
ちいさなログカフェ ふらわ
クチコミ:
0件
0.0
2009年7月に開店したログ造りのカフェ。ハッシュドビーフやカレーがおすすめで、両方が食べられる「ハーフ&ハーフ」も有。他にもパフェやアイスなどのスイーツや、ドリンクメニューも充実。
富良野市山部中町2-2
090-6876-8118
富良野市
お気に入り
珈琲 森の時計
富良野市
お気に入り
珈琲 森の時計
クチコミ:
2件
4.5
2005年に放送された作家・倉本 聰氏のドラマ『優しい時間』の舞台。心に染み渡るコーヒーの優しい香りが立ち込める店内はリラックス度満点。富良野の森に流れる静かなひとときは、日々のストレスからあなたを解放してくれることでしょう。美味しいコーヒーを味わいながら、癒される森の時間を楽しんでください・・・。
富良野市中御料
0167-22-1111
富良野市
お気に入り
bakery&coffee sora no kujira
富良野市
お気に入り
bakery&coffee sora no kujira
クチコミ:
0件
0.0
道産小麦や旬の地場食材など材料へのこだわりが光るパンは定番から日替わりまで約40種。卵不使用の角食は離乳食に良いとママに好評。ベビーカースロープ、小上がりもあるので、散歩中にも気軽に立ち寄って。
富良野市新富町3-130
0167-56-7355
富良野市
お気に入り
手作りパンとスイーツのお店 Cazeres
富良野市
お気に入り
手作りパンとスイーツのお店 Cazeres
クチコミ:
1件
4.0
フラノマルシェ敷地内にある、富良野産食材を使ったスイーツと焼きたてパンの店。シュー生地は富良野産の小麦粉、クリームはふらの牛乳を使用。スイーツや焼きたてパンは富良野産の食材を使った手作りでオリジナルの味わいが楽しめる。
富良野市幸町13-1フラノマルシェ内
0167-22-1001(フラノマルシェ)
富良野市
お気に入り
KITCHEN ここふら
富良野市
お気に入り
KITCHEN ここふら
クチコミ:
0件
0.0
炭火焼きハンバーグやパスタ、ステーキが人気のお店は2016年7月2日にオープン。鉄皿に乗った炭火焼ハンバーグはとってもジューシー!ホール中央のフルーツ入りのウォーターも嬉しいサービス。手作りスイーツは日替わりで、お土産用の焼き菓子販売もあり。
富良野市北の峰町29-19
0167-33-1030
富良野市
お気に入り
カフェハウス Navo
富良野市
お気に入り
カフェハウス Navo
クチコミ:
0件
0.0
お店のモットーは「赤ちゃんからお年寄りまでみんなで飲んで食べて遊べる」。ママにも楽しんでほしいから、離乳食とキッズメニューが多彩にそろう。
富良野市若葉町10-8
0167-56-7993
富良野市
お気に入り
Haus Von Frau Kurosawa in furano(ハウスフォンフラウクロサワインフラノ)
富良野市
お気に入り
Haus Von Frau Kurosawa in furano(ハウスフォンフラウクロサワインフラノ)
クチコミ:
2件
4.0
2年連続モンドセレクションにて金賞&銀賞受賞のバウムクーヘン。 「見たことも食べたこともないとっておきのバウムクーヘン」を。ふらの牛乳を全商品に惜しみなく使用し、しっとり&優しい味わい。昨年富良野駅前に姉妹店「Nabel fabrik店」がオープン!濃厚なふらの牛乳をふんだんに使用したソフトクリームを期間限定で販売中。人気No.1メニューのクリスピーバウムは外側カリッ&内側もっちりの2層食感が楽しめる。食べる前に少し温めるとさらに美味しい!スティックは1ピース756円。
富良野市末広町8-1
0167-56-7508
富良野市
お気に入り
cafe ゴリョウ
富良野市
お気に入り
cafe ゴリョウ
クチコミ:
2件
3.5
富良野市街地から車を走らせること10分。山間に佇む赤い屋根の建物、傾いていた納屋をコツコツ改築して完成させたのが「cafeゴリョウ」。世界約50カ国を旅したというオーナー夫妻が営むこのカフェでは、旅先で「何度も食べて、時には厨房に入れてもらって味を覚えました」という各国の名物料理が味わえる。自家製青唐辛子でペーストから作るグリーンカレーなど、2種類から選ぶ日替わりごはんは800円。
富良野市上御料
0167-23-5139
富良野市
お気に入り
カンパーナ六花亭
富良野市
お気に入り
カンパーナ六花亭
クチコミ:
10件
4.7
2010年4月、2万4千坪という広大なぶどう畑の中にオープン。銀の塔、店舗・喫茶室、ギャラリー「神々の遊ぶ庭」が点在。富良野でとれたぶどう果汁を使用した「ぶどうソフト」260円や、両面を香ばしく焼いた「ふらの餅」100円が人気。その他十勝の名店「白樺ジンギスカン」富良野店も出店。店舗・喫茶室がガラス張りになっており、十勝岳連峰が一望できる。
富良野市清水山
0120-012-666 (お客様相談室)
富良野市
お気に入り
Frano Patisserie tronc
富良野市
お気に入り
Frano Patisserie tronc
クチコミ:
0件
0.0
富良野食材を使ったスイーツ店が2015年4月にオープン!オーナーの加野さんは札幌の「ろまん亭」や道内の菓子店で修業したそう。オーナーの実家で採れたイチゴや富良野の食材をメインに使ったケーキや、クリームたっぷりのシュークリームなどを提供。ふらの牛乳と十勝産生クリームを使用したプリンは、コクのあるなめらかな食感が魅力。富良野産はちみつを使った、ヘルシーな焼きドーナツも大人気!
富良野市幸町1-23
0167-56-7883
富良野市
お気に入り
ふらの菓子工房プチフルール
富良野市
お気に入り
ふらの菓子工房プチフルール
クチコミ:
0件
0.0
「ふらのチーズパイ」130円は富良野の生乳とふらのワイン入りチーズを白あんと合わせてパイで包んだ一番人気。ふわっと軽い手焼きのワッフルは味のバリエーションも豊か。
富良野市北の峰町4-65
0167-22-5535
富良野市
お気に入り
ふらのジャム園 ジャム工房売店
富良野市
お気に入り
ふらのジャム園 ジャム工房売店
クチコミ:
2件
4.0
富良野市麓郷にあるこちらは、ジャム工房や北海道で唯一のアンパンマンショップが併設。果肉がごろごろと入ったコクがあって喉越しも良い手造りジャムがかかったオリジナルソフトも評判。ハスカップや木いちごなどさまざまな味が楽しめる。
富良野市東麓郷3
0167-29-2233
富良野市
お気に入り
FB FURANO BURGER(ふらの バーガー)
富良野市
お気に入り
FB FURANO BURGER(ふらの バーガー)
クチコミ:
2件
4.0
のどかな田園風景の中に立つ店。おすすめは高さ13㎝の特大バーガー。富良野産小麦粉のふわふわパンに地元の新鮮野菜と富良野産100%のパテを使用。富良野牧場特製のジューシーなソーセージが付くプレートもぜひ。
富良野市東鳥沼1
0167-23-1418
富良野市
お気に入り
甘太郎
富良野市
お気に入り
甘太郎
クチコミ:
2件
4.0
富良野に誕生して20年、市民のソウルフードと言えばコレ!あんこの代わりにハムとマヨネーズがたっぷり入ったハムたい(120円)は甘さ控えめの生地とマヨネーズの酸味がクセになる珍スイーツ。
富良野市日の出町12の30
0167-22-2551
富良野市
お気に入り
ばすすとっぷ2
富良野市
お気に入り
ばすすとっぷ2
クチコミ:
0件
0.0
フラノマルシェにもある人気店が「フラノマルシェ2」にも出店。ふらの牛乳ソフトを使ったパフェや地元食材を生かしたクレープなどオリジナル商品が魅力で、クラッシュピーナッツが香りと美味しさを一層際立たせる「カボチャクレープ」など季節ごとのメニューもある。
富良野市幸町8番5号 フラノマルシェ2内
0167-56-7436
富良野市
お気に入り
フラノショップ だうんひる
富良野市
お気に入り
フラノショップ だうんひる
クチコミ:
0件
0.0
生乳と生クリームをたっぷり使った「富良野生ソフトクリーム」は休日に行列ができるほどの人気!フルーツソースをトッピングした「カップ生ソフト」も要チェック。十勝岳連峰を望むテラス席で自慢のスイーツを味わおう。
富良野市北の峰町9-1
0167-23-4746
富良野市
お気に入り
CAFÉ petit petit
富良野市
お気に入り
CAFÉ petit petit
クチコミ:
0件
0.0
「フラノマルシェ2」の中に入っていて食事も楽しめるカフェ。旬の富良野野菜を丁寧に下処理し、じっくりオーブンで焼き上げる「ふらの野菜のタルト」は季節で内容が変更。生地は卵や生クリーム、牛乳、チーズなどをあわせたオリジナルだ。ケーキや焼菓子もおすすめ。
北海道富良野市幸町8番5号 フラノマルシェ2内
0167-56-7412
富良野市
お気に入り
菓子司 一久庵
富良野市
お気に入り
菓子司 一久庵
クチコミ:
0件
0.0
「ふらののおやつ。」をコンセプトに、リーズナブルで親しみやすいお菓子作りを心がけている。ラベンダーの形に似ていることから名付けられた焼きたての「ふらのラベンダーわっふる」はプレーンとチョコの2種類があり、小麦粉、バター、牛乳は富良野産を使用している。
富良野市幸町7の24
0167-23-2494
富良野市
お気に入り
ふらのアイスミルク工房
富良野市
お気に入り
ふらのアイスミルク工房
クチコミ:
2件
4.0
富良野チーズ工房に隣接したアイスショップ。定番のホワイト(ミルク)や5~7月頃の季節限定アスパラなど地場産素材のフレッシュな味が並ぶ。
富良野市中五区
0167-23-1156
富良野市
お気に入り
福寿司
富良野市
お気に入り
福寿司
クチコミ:
1件
3.0
中生鮨はマグロ、ホタテ、サーモン、ホッキ、白身、赤貝、エビ、トビッコの8カン。大きさだけではなく鮮度にもこだわったネタ・ご飯は1カン約85g。高さもありひと口で食べるのは無理かも。
富良野市朝日町1-24
0167-23-2617
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2023/03/31
「じゃら4月号」(3/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/03/31
「じゃら4月号」(3/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧