北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
らーめん本丸の周辺情報
らーめん本丸の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
130
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
北見市
アイス
お気に入り
La Bon Ne
北見市
アイス
お気に入り
La Bon Ne
クチコミ:
0件
0.0
自社製造でここでしか買えないアイスは、オレンジやキウイなど果実のおいしさを凝縮した5種類を販売。夕方から営業する夜スイーツの新店では、チーズケーキ、シュークリーム、生チョコが3大人気メニュー。
北見市北6 条西3丁目8ー2 クラウンヒ ルズ別館1F
0157-57-1881
北見市
お土産・ショッピング
お気に入り
永田水産 ところ道の市
北見市
お土産・ショッピング
お気に入り
永田水産 ところ道の市
クチコミ:
1件
5.0
オホーツク海やサロマ湖で捕れたぷりぷりのホタテや濃厚なカキ、脂がのったホッケなどが◎。店内で購入した新鮮魚介を炭火焼で堪能することも!干物や珍味などはお土産にもおすすめ。
北見市常呂町10-3
0152-54-1717
北見市
ラーメン
お気に入り
らぁめん しんば
北見市
ラーメン
お気に入り
らぁめん しんば
クチコミ:
0件
0.0
鶏の清湯スープや白湯スープ、清湯と魚介のWスープ、つけ麺など、タイプ違いのラーメンが楽しめる「らぁめん しんば」。レアチャーシューなど丁寧に仕込んだ具材も評判が高い。
北見市中央三輪4丁目511-3
0157-57-3887
北見市
観光名所
お気に入り
ホタルの里
北見市
観光名所
お気に入り
ホタルの里
クチコミ:
0件
0.0
自然豊かな金刀比羅山の清流にヘイケホタルが生息。毎年7月中旬~8月中旬は連日20匹程度が美しい光を放ち、夏の風物詩ともなっている。「ホタル鑑賞会」も開催。
北見市上ところ金刀比羅山
090-5076-6141(上ところホタル友の会/中島)
北見市
ラーメン
お気に入り
麺処 味彩
北見市
ラーメン
お気に入り
麺処 味彩
クチコミ:
2件
5.0
21年10月で創業50周年。変わらぬ味が世代を超えて地元に愛される人気店。定番の塩ラーメンはあっさりしながらも旨み豊かな人気メニュー。北見駅や繁華街、ビジネスホテルも近く、出張客の利用も多い。手作り餃子、チャーハンなどサブメニューも充実。
北見市北3条西2丁目10 オアシスビルB1F
090-8899-2467
北見市
居酒屋
お気に入り
やまねこ にゃお
北見市
居酒屋
お気に入り
やまねこ にゃお
クチコミ:
0件
0.0
21年4月、北見市にオープンした焼き鳥居酒屋。地産地消を目指したメニューを揃えており、焼き鳥は主に北海道産の鶏を使用。土佐備長炭というこだわりの炭は、高温にも関わらずじっくり火を通すことができ、焼き上げた肉から炭の香りが感じられる。焼き鳥のほかには、「鶏白湯ラーメン」や「親子丼」などもおすすめ。店内全席禁煙で小さな子連れファミリーにも嬉しい。
北見市北4条西3丁目4-3
0157-33-5993
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
アルゴグラフィックス 北見カーリングホール
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
アルゴグラフィックス 北見カーリングホール
クチコミ:
0件
0.0
20年10月、JR北見駅から車で5分とアクセスの良い場所に市内2カ所目となる通年型のカーリング専用ホールが誕生。インストラクターから基本が学べるコースもあり、初心者でもカーリングの楽しさが体感できる(指導料1時間2500円、2時間コースも有)。貸し出し用具があるので手ぶらでOK(有料)。
北見市柏陽町603-14
0157-57-615
北見市
アジアン / 各国料理
お気に入り
ハーブスパイス
北見市
アジアン / 各国料理
お気に入り
ハーブスパイス
クチコミ:
1件
3.0
北見では珍しい本格的なスパイスカレー。スパイスをその場で煎ることで香りと刺激が強い味わいに。遠方からのリピーターも多数。ココナッツカレーなどもあり、辛いのが苦手な方でも楽しめる。
北見市北5条西3丁目7の8-2 たぬきスクエアビル2 2F
0157-69-1305
北見市
観光名所
お気に入り
水芭蕉大群落地
北見市
観光名所
お気に入り
水芭蕉大群落地
クチコミ:
0件
0.0
国道39号沿いの湿地帯に広がる水芭蕉(ミズバショウ)の大群落は、駐車場も遊歩道もない穴場スポット。
北見市留辺蘂町富士見
0157-42-2430(北見市瑠辺蘂総合支所産業課商工観光係)
北見市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Do Waffle!
北見市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Do Waffle!
クチコミ:
1件
4.0
オーナーが本場ベルギーで食べ歩いて考案したブリュッセルワッフルの店。外はサクサク・中はモチモチのワッフルが◎!
北見市山下町2丁目4-20
080-8625-9593
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
北見市屋内子ども遊戯場「パラきたkids」
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
北見市屋内子ども遊戯場「パラきたkids」
クチコミ:
0件
0.0
大きな遊具や、子ども用のボルダリングなどで遊べる。0歳・1歳用の赤ちゃん専用エリアがあり安心。施設の利用は要保護者同伴。23年4月、同ビルの5階から6階へ移転し従来の3倍以上のスペースに。多彩な仕掛けの立体遊具や大型複合木製遊具などが設置され、充実の施設が無料で利用できるのがうれしい!
北見市大通西2丁目1 まちきた大通ビル6F
0157-57-5602
北見市
観光名所
お気に入り
北見フラワーパラダイス
北見市
観光名所
お気に入り
北見フラワーパラダイス
クチコミ:
0件
0.0
春には桜やツツジの花々が山の斜面を春色に染める。
北見市若松41-2
0157-61-3251
北見市
カフェ・スイーツ
お気に入り
カフェトランHin-Na
北見市
カフェ・スイーツ
お気に入り
カフェトランHin-Na
クチコミ:
2件
3.0
北見駅より車で7分。20/2/1誕生のカフェ&レストラン。北見産のお米や野菜、特に加熱で甘くなる成分が多いという北見産玉ねぎを使用。料理人とパティシエの分業でこだわりのメニューを提供。キッズスペースもあり子供連れにも!
北見市とん田東町398
0157-57-5625
北見市
ラーメン
お気に入り
ラーメン北の知床
北見市
ラーメン
お気に入り
ラーメン北の知床
クチコミ:
2件
3.0
特製味噌らーめんをはじめ、あんかけ焼きそばやキムチ炒飯などメニュー豊富。こってり、あっさり、辛み有と好みの味を選べるのも嬉しい。冬限定「塩チーズラーメン」も必食!ショッピングモール隣接で家族連れにもおすすめ。営業時間長め、気軽に訪れて。
北見市東三輪4丁目8-30
0157-25-4085
北見市
ラーメン
お気に入り
麺屋 かねもり
北見市
ラーメン
お気に入り
麺屋 かねもり
クチコミ:
1件
3.0
18年に国道沿いに移転し、ドライブで立ち寄りやすい立地に。北見では珍しい油そばや辛つけ麺など豊富なメニューが揃う。タレやスープは全て自家製にこだわり、特に味噌ダレは北見産たまねぎや京都の九条ネギ、フルーツなど数十種類の材料をブレンド。
北見市公園町71-1
0157-33-5150
北見市
カフェ・スイーツ / パン
お気に入り
ベーカリーショップ あんこちゃん
北見市
カフェ・スイーツ / パン
お気に入り
ベーカリーショップ あんこちゃん
クチコミ:
0件
0.0
2019/8/5オープンのパティシエとパン職人が監修するケーキ&パン屋。道産小麦使用のパンは日々増え続け、1番人気のアップルカスタードを含め約80種類!ケーキ職人による美味しいケーキやプリンも。ピアソン記念館も近く、観光途中のお昼やドライブ休憩にぴったり。
北見市山下町3丁目1-7
0157-57-5390
北見市
観光名所
お気に入り
富里湖森林公園
北見市
観光名所
お気に入り
富里湖森林公園
クチコミ:
0件
0.0
北見市内で最も高い仁頃山(にころやま)の麓に位置する湖畔の公園。エゾマツ、ナラ、トドマツなどが色づき、3.1kmの遊歩道を散策しながら紅葉を楽しめる。
北見市富里393
0157-25-1139(北見市都市建設部公園緑地課)
北見市
観光名所
お気に入り
創造の森(シケレベツ川河畔林)
北見市
観光名所
お気に入り
創造の森(シケレベツ川河畔林)
クチコミ:
0件
0.0
毎年多くの写真愛好家も訪れる撮影スポット。清流である「シケレベツ川」と、赤や黄色に紅葉した天然林が調和した景観が望める。近くには日帰り入浴可能な「塩別つるつる温泉」などもあり。
北見市留辺蘂町滝の湯
0157-42-2430
北見市
焼肉・韓国料理
お気に入り
牧場直営レストラン Farmers Restaurant MORSE
北見市
焼肉・韓国料理
お気に入り
牧場直営レストラン Farmers Restaurant MORSE
クチコミ:
0件
0.0
19年10月でオープン1周年、国内でも希少なジャージー牛を生産している牧場直営レストラン。直営なので、焼肉、ハンバーグ、牛カツ等、自慢の “モーズビーフ”がお手頃に味わえる。ランチも有。
北見市北3条西2丁目11-1
050-3312-7716
北見市
カフェ・スイーツ / ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
ANIMAL CAFE&BAR ZOO
北見市
カフェ・スイーツ / ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
ANIMAL CAFE&BAR ZOO
クチコミ:
0件
0.0
北見市中心街、子供連れでもOKのカフェ&バー。店内ではフクロウやハリネズミなど約50種の動物にさわれ、まるで動物園のよう。ピザやパスタ、パフェやパンケーキプレート(1000円) も人気。
北見市北5条西3丁目 ステラビル2F
0157-57-1043
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2023/09/27
「じゃらん10月号」(9/18発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/09/21
ホームページメンテナンスのお知らせ
2023/09/18
「じゃらん10月号」(9/18発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/09/18
北海道じゃらん2023年10月号 9/18(月)発売!
2023/09/18
ママじゃらんサポートメンバーの応募の個人情報の取扱いと同意書の送付について
2023/09/15
「ママじゃらん北海道2023-2024秋冬」掲載内容訂正のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/09/27
「じゃらん10月号」(9/18発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/09/21
ホームページメンテナンスのお知らせ
2023/09/18
「じゃらん10月号」(9/18発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/09/18
北海道じゃらん2023年10月号 9/18(月)発売!
2023/09/18
ママじゃらんサポートメンバーの応募の個人情報の取扱いと同意書の送付について
2023/09/15
「ママじゃらん北海道2023-2024秋冬」掲載内容訂正のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧