北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
cafe Mahalo(かふぇまはろ)の周辺情報
cafe Mahalo(かふぇまはろ)の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
28
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
鹿追町
お気に入り
カントリーファーマーズ 藤田牧場
鹿追町
お気に入り
カントリーファーマーズ 藤田牧場
クチコミ:
0件
0.0
ヨーロッパの景観イメージをベースに、牧場としての伝統的な生活リズムを取り入れたホルスタインデイリーファーム。 安全でおいしいミルクを生産している。子どもたちの生きる力を育成できる牧場体験もあり、遊びや勉強を通して自然体験や社会体験ができる。人気は、日帰りの乳しぼり体験。1日3組限定のキャンプサイト(ペット同伴可)もある。
河東郡鹿追町瓜幕西28-26-5
0156-67-2316
鹿追町
お気に入り
カントリーホーム風景
鹿追町
お気に入り
カントリーホーム風景
クチコミ:
0件
0.0
十勝平野の真ん中にある牧場カフェで、見渡す限り畑が続く十勝ならではの広大な風景を眺めながらのんびりとした時間が過ごせる。牛に与える餌から研究して作り上げた美味しい生乳で作るソフトクリームや、鹿追町産のチーズや野菜を使ったケーキが充実。2011年よりドックランをオープン。愛犬と一緒に楽しんで。
鹿追町東瓜幕西18線28-26
0156-67-2385
鹿追町
お気に入り
道の駅 うりまく
鹿追町
お気に入り
道の駅 うりまく
クチコミ:
5件
4.0
大雪山国立公園の神秘の湖「然別湖」から車で20分の道の駅。「鹿追ライディングパーク」が併設されており、小学3年生以上は乗馬体験も楽しむことができる。スタッフが丁寧にサポートしてくれるので、初心者でも安心。4歳以上身長100cm以上の子供なら1人乗り体験乗馬(引き馬)やふれあいブラシ体験もOK。また、大雪山を背に日高山脈を見ながらのプレーできるパークゴルフ場や、緑に囲まれた多目的広場など、遊びが充実した施設となっている。直売所では、鹿追町特産のそばや然別湖で獲れる魚「オショロコマ」などの加工品を販売。座って休めるコーナーも有。
鹿追町瓜幕西3丁目1番地
0156-67-2345 (直売所 0156-67-2626)
鹿追町
お気に入り
扇ケ原展望台
鹿追町
お気に入り
扇ケ原展望台
クチコミ:
2件
4.0
鹿追町の市街地から然別湖に向かう途中にある展望台。天気が良ければ十勝平野や日高山脈、さらには遠く太平洋まで一望。西日を浴びる十勝の大平原や静かな夜景も感動的。
鹿追町北瓜幕無番地
0156-66-2311
鹿追町
お気に入り
大阪屋
鹿追町
お気に入り
大阪屋
クチコミ:
0件
0.0
「ジンホル」と呼ばれる名物がいただける。「ジンホル」とは、鉄鍋にジンギスカンとホルモン、そして野菜を入れて煮込んだもの。特製ダレに漬け込んだ肉は何人前でも食べられそうな美味しさ。シメは玉うどんかライスで。
鹿追町栄町1丁目9
0156-66-2115
鹿追町
お気に入り
そば処 大雪
鹿追町
お気に入り
そば処 大雪
クチコミ:
0件
0.0
鹿追産そば粉100%使用のお店。そばまんじゅうも人気だ。「なめこそば(770円)」は歯触りのいい野生の原木なめこを使用。数あるメニューの中でも「自慢の3品」として人気。食事の方にはそば湯コーヒーを無料提供しているのもうれしい。風味豊かなつなぎなしの田舎そばは、歯ざわりと喉ごしが良い。
鹿追町南町2丁目6-1
0156-66-1723
鹿追町
お気に入り
cafe Mahalo(かふぇまはろ)
鹿追町
お気に入り
cafe Mahalo(かふぇまはろ)
クチコミ:
0件
0.0
鹿追生まれで鹿追育ちの自慢のお肉が味わえるお店。「鹿追豚のカツロコ(ランチ)1200円」は、ご飯の上にたっぷりのキャベツと揚げたてトンカツで美味しい。地元・鹿追産や道産食材を大切にした料理やスイーツも楽しめる。鹿追産ポテトとチーズをのせたハーブ風味のシンプルなピザ「ポテトチーズのピザ」(850円)もオススメ。ドリンクはデザートか食事と一緒なら100円引きとおトク。テラス席もあるので天気がいい日は気持ちいい。
鹿追町東町2丁目6
0156-66-3678
鹿追町
お気に入り
しかおい亭
鹿追町
お気に入り
しかおい亭
クチコミ:
0件
0.0
中華の職人が作るラーメン、豚丼が人気のお店。「スペシャル豚丼(940円)」は、やわらかくクセのない鹿追産豚肉を使用。2種のロースとバラ肉とが一つの丼にどーんと載った、文字通りスペシャルな豚丼だ。調理は中華の職人が担当しており、豊富なラーメンメニューはどれも評判だ。
鹿追町南町1丁目5
0156-66-1727
鹿追町
お気に入り
ぬくもりカフェ
鹿追町
お気に入り
ぬくもりカフェ
クチコミ:
0件
0.0
「皆さんの夢が叶いますように」と名付けられたソフトは自家牧場の牛乳と天然素材を使い手作り。カフェの敷地内ではヤギとも触れ合える。
鹿追町笹川北10線6-7
090-9756-1999(とくさ牧場)
鹿追町
お気に入り
森のキッチン かわい
鹿追町
お気に入り
森のキッチン かわい
クチコミ:
0件
0.0
オススメのきのこハンバーグは和風ソースと鹿追産シイタケ、そして自家牧場牛肉の濃厚な旨みと食感のハーモニーがたまらない。この他にも「草原黒牛」という牛肉を使ったメニューの数々が味わえる。
鹿追町瓜幕西28線27
0156-67-2327
鹿追町
お気に入り
然別湖畔温泉ホテル 風水
鹿追町
お気に入り
然別湖畔温泉ホテル 風水
クチコミ:
13件
4.3
展望浴場「天風」では然別湖が目の前に広がる露天風呂が自慢。夜は満天の星も眺められる。湯は源泉100%かけ流しのにごり湯で茶褐色の湯の花が漂っている。然別湖の絶景と贅沢な湯に浸かって、旅の疲れもゆっくり癒やせそう。無料の足湯もあり、「くちびる山」を眺めながら気軽に源泉100%の湯を楽しめる(冬期閉鎖)。
鹿追町然別湖畔
0156-67-2211
クーポンあり
クーポンあり
鹿追町
お気に入り
然別湖の湖底線路
鹿追町
お気に入り
然別湖の湖底線路
クチコミ:
1件
3.0
SNSなどで話題になった線路があるのは、神秘的な風景が魅力の「然別湖」の南西側湖岸。湖岸は秋になると針葉樹の緑と、ダケカンバやナナカマドなどの紅葉が美しい。
鹿追町然別湖畔
0156-66-4034(鹿追町観光協会)
鹿追町
お気に入り
せいちゃんパーク
鹿追町
お気に入り
せいちゃんパーク
クチコミ:
0件
0.0
十勝とくさ牧場のせいちゃんが搾った牛乳を使った手作りソフトクリーム。濃厚ながら後味すっきりな味わいと評判。施設内にはトロッコやかわいいヤギと触れ合えるスペースなども。
鹿追町笹川10丁目6-7
0156-66-1031
鹿追町
お気に入り
然別湖ネイチャーセンター
鹿追町
お気に入り
然別湖ネイチャーセンター
クチコミ:
0件
0.0
北海道の湖では最高標高地点にある然別湖。その湖畔に佇むネイチャーセンターでは豊富なアクティビティを用意。森の中をワイヤーロープを使って滑走する「エア・トリップ」や。車では行けない東雲湖へのカヤックや然別湖でのカヌーもおすすめ。
鹿追町然別湖畔
0156-69-8181
鹿追町
お気に入り
鹿追チーズ工房
鹿追町
お気に入り
鹿追チーズ工房
クチコミ:
0件
0.0
恵まれた自然環境の中で育てられた乳牛から搾った牛乳を使用し、製造過程の工夫により風味豊かな独自のチーズに仕上げる。ソフトクリームは、チーズ作りと同様に「自然のままに、正直に」をモットーにした甘さ控えめのソフト。生クリームのようなコクとサッパリの後味が特徴。
鹿追町瓜幕南2丁目26-2
0156-67-2537
鹿追町
お気に入り
パティスリー ロク
鹿追町
お気に入り
パティスリー ロク
クチコミ:
0件
0.0
奈良県の名門フランス菓子店「ガトー・ド・ボア」で10年修業を重ねた鹿追町出身のパティシエ・中野心悟さんが開いたお店。ショーケースに並ぶ本格スイーツの色鮮やかさと洗練されたデザインが目を引く。選んだケーキは併設のカフェでコーヒーや紅茶とともに味わうことができる。一枚板のカウンターがあるウッディなカフェスペースは、窓の向こうに草原の風景が広がり、冬になると薪をくべるストーブが空間を暖める。カントリー調の店内で都会的なスイーツを味わえるのも魅力のひとつ。しっとりした生地に甘さ控えめの北海道産生クリームをまいた「ロールケーキ(950円)」や、鹿追産の卵と北海道産のビートで作る砂糖を使った味わい深い「ロク特製カステラ(12cm・750円)はお土産にどうぞ。
鹿追町笹川北7線11-3
0156-66-4666
鹿追町
お気に入り
然別湖
鹿追町
お気に入り
然別湖
クチコミ:
3件
5.0
標高約800mと高い場所にある然別湖は、大雪の山々の東南端、東大雪に位置している。針葉樹の緑と広葉樹の黄色が見事なコントラストとなる紅葉シーズンは一年で最も美しく、紅葉の見頃は9月下旬~10月上旬。観光遊覧船も運航している。
鹿追町北瓜幕無番地
0156-69-8181(然別湖ネイチャーセンター)
鹿追町
お気に入り
Cafe mubanchi
鹿追町
お気に入り
Cafe mubanchi
クチコミ:
1件
4.0
店内の大きな窓から湖を一望。のんびりと過ごせる。
鹿追町北瓜幕無番地 然別湖ネイチャーセンター2F
0156-67-2992
鹿追町
お気に入り
然別湖観光遊覧船
鹿追町
お気に入り
然別湖観光遊覧船
クチコミ:
0件
0.0
然別湖温泉ホテル風水裏手の遊覧船のりばから出航し、然別湖を囲む山々の色彩豊かな紅葉を見ながら一周する約40分間のクルージング。料金は大人1000円、子ども500円で早周りコース20分もある。(別料金設定あり)
鹿追町然別湖畔
0156-67-2211(然別湖畔温泉ホテル風水)
鹿追町
お気に入り
然別狭(しかりべつきょう)かんの温泉
鹿追町
お気に入り
然別狭(しかりべつきょう)かんの温泉
クチコミ:
1件
4.0
明治40年(1907年)頃に発見された、1世紀以上の歴史を誇る温泉。足元から源泉が湧出する浴槽もあり、常に新鮮な状態の名湯が楽しめる。全浴槽源泉100%。
鹿追町然別国有林145林班
050-5319-4068
content2
content3
content4
content5
1
2
お知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧