北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
寿し処 山昇の周辺情報
寿し処 山昇の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
132
件
101件〜120件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
函館市
お気に入り
函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店
函館市
お気に入り
函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店
クチコミ:
1件
4.0
函館限定「めん恋いちごオムレット」(8個入1556円)は、函館の恵山地区で温泉熱と自然の恵みを受けて栽培される「はこだて恋いちご」を使用。いちごの香りとバランスの取れた甘酸っぱさが魅力で、おみやげにも人気。店内ではお好みのキャッチケーキとミニ珈琲のセットも楽しめる。
函館市末広町13-9
0138-27-1240
函館市
お気に入り
函館山御殿山第2砲台跡
函館市
お気に入り
函館山御殿山第2砲台跡
クチコミ:
1件
4.0
つつじ山駐車場から徒歩1分なので気軽に行けるスポット。かつて砲台があった場所で、晴れていれば周囲の海や街並みを見渡すことができる。
函館市函館山
0138-22-6799(函館山ふれあいセンター)
函館市
お気に入り
寿し処 山昇
函館市
お気に入り
寿し処 山昇
クチコミ:
1件
5.0
確かな技術で新鮮魚介を味わえる寿司店。小上がり席からは噴火湾や臼尻漁港を一望することができ、帰港する漁船を正面から眺められることもある。
函館市臼尻町730
0138-25-5515
函館市
お気に入り
笹流ダム前庭広場
函館市
お気に入り
笹流ダム前庭広場
クチコミ:
1件
3.0
ダムの堤防へと続く散策道の手前にある公園では、秋になると100本余りのモミジが一気に紅に染まる。その光景は、息をのむほどに見事! ぜひ見頃の時季を狙って訪れたい。
函館市赤川町313
0138-46-3282(函館市企業局上下水道部浄水課 赤川高区浄水場)
函館市
お気に入り
うみまち食堂菜の花
函館市
お気に入り
うみまち食堂菜の花
クチコミ:
1件
3.0
恵山の良質な昆布を贅沢に使ったスープが自慢の麺類や、旬の地魚を使った定食、日替わり定食などで地元客の支持を集める。季節限定メニューが登場することもあるのでお楽しみに!
函館市日ノ浜町35の1
0138ー85ー2287
函館市
お気に入り
らーめん 葵
函館市
お気に入り
らーめん 葵
クチコミ:
1件
4.0
コクのあるスープに野菜がたっぷり入った極上の一杯。ボリュームも満点!
函館市美原3丁目13の15 ビッグハウスアドマーニ店内
0138-47-8228
函館市
お気に入り
らーめん炙 本店
函館市
お気に入り
らーめん炙 本店
クチコミ:
1件
3.0
函館代表と名高い、名店「炙」。手間を惜しまず12時間以上じっくり煮込んだ鶏ガラと豚骨ベースのスープは、麺はもちろんチャーシューなどの具材ともよく合うと評判。ボリュームもあるので男性はもちろん“がっつり系”が好みの女性からの支持も集める。
函館市美原5の39の1
0138ー47ー6647
函館市
お気に入り
横浜家系ラーメン おばら家
函館市
お気に入り
横浜家系ラーメン おばら家
クチコミ:
1件
5.0
横浜発祥の家系を味わえる「おばら家」。神奈川の中太麺専門老舗製麺所に特注した麺は濃厚スープに負けない存在感。自慢のスープは大量の豚骨を長時間炊き込むことで奥深くクセのない味わいに。スープを吸った海苔でご飯を巻いて食べるのも美味しい!
函館市昭和4丁目27の22
0138-86-6076
函館市
お気に入り
五稜乃蔵
函館市
お気に入り
五稜乃蔵
クチコミ:
1件
5.0
上川大雪酒造が、函館市内では54年ぶりとなる酒蔵を22年4月オープン。地元・亀尾地区の水と米をはじめ、道産3種の酒造好適米を使用して仕込む「五稜」のほか、時季によって限定の日本酒が登場。
函館市亀尾町28-1
0138-84-5177
函館市
お気に入り
史跡 垣ノ島遺跡
函館市
お気に入り
史跡 垣ノ島遺跡
クチコミ:
1件
5.0
21年7月、世界文化遺産に登録され話題に!道の駅と縄文文化交流センターが併設しており、遺跡の見学と合わせて縄文文化にまつわる展示や体験のほか、縄文グッズの買い物も楽しめる。
函館市臼尻町416-4
0138-25-2030
函館市
お気に入り
あいす118
函館市
お気に入り
あいす118
クチコミ:
2件
4.5
函館牛乳の工場敷地内にあるキャンピングカーの小さなお店。牛乳本来の味、栄養をそこなわないよう必要最小限しか手を加えていない乳製品を直売。特に新鮮な牛乳と卵をたっぷり使用した濃厚な「ソフトクリーム(各種300円)」は人気で、毎週ソフトの種類が変わり、一度に3種が味わえておトク。ソフトぜんざいなど6種のパフェや9種のアイス、ゼリーシェイクも有。牛乳工場ならではの、新鮮な牛乳が1人120円で飲み放題や、ショップ限定の商品(プリン・ヨーグルト等)も取り揃えている。
函館市中野町118-17
0138-58-4460
函館市
お気に入り
函館市湯の川 湯元 漁火館
函館市
お気に入り
函館市湯の川 湯元 漁火館
クチコミ:
2件
3.0
こちらの温泉は天然温泉100%。海を眺めるロケーションなので、露天風呂では波の音を聞きながらゆっくり温泉に浸かって。また、函館ならではの漁火を一望できるのも魅力のひとつ。
函館市根崎町375-1
0138-57-1117
函館市
お気に入り
函館八幡宮
函館市
お気に入り
函館八幡宮
クチコミ:
2件
4.5
函館山の麓に鎮座する神社。お盆には函館八幡宮例大祭があり、神輿を担いで石段をかけのぼる神事が行われる。また、お正月には多くの初詣客が参拝に訪れる。
函館市谷地頭町2-5
0138-22-3636
函館市
お気に入り
Angelique voyage
函館市
お気に入り
Angelique voyage
クチコミ:
2件
5.0
函館土産の新定番の絶品ショコラが人気のお店。ふんわりとした生クリームをなめらかなヶナッシュで包み込んだショコラ。ひと粒ずつ丁寧に手作りし、優しい味わい。冷凍状態での販売なので、冷凍・半解凍・解凍状態で三度の異なる素敵な味わいが楽しめるのもポイント!
函館市弥生町3-11
0138-76-7150
函館市
お気に入り
食事処ちさ
函館市
お気に入り
食事処ちさ
クチコミ:
2件
3.0
ウニ・ムール貝・昆布など地元の魚介をラーメンで!魚介がたっぷりの「せいろ飯」全3種各980円など、魚介を使用したメニューがおすすめ。
函館市高岱町15-5
0138-85-2267
函館市
お気に入り
箱館 尾木咖喱
函館市
お気に入り
箱館 尾木咖喱
クチコミ:
2件
3.0
道産たまねぎをベースに独自の配合によるスパイスを加え、専用冷蔵庫で1日寝かせたルウカレーの専門店。辛さやライスの量を好みで選ぶことができ、全品テイクアウトも可。
函館市末広町14-3
0138-26-2333
函館市
お気に入り
五島軒
函館市
お気に入り
五島軒
クチコミ:
3件
3.0
創業100年以上続く伝統の五島軒カレー。異国情緒溢れた風格のある建物で高級感が感じられる。西洋カレーのフォーマルな味わいを体現した伝統のカレーが味わえる。カレー以外にもコース料理や洋風メニューが楽しめる。店内ではレトルトカレー・洋菓子なども販売している。
函館市末広町4-5
0138-23-1106
函館市
お気に入り
函館山ロープウェイ
函館市
お気に入り
函館山ロープウェイ
クチコミ:
3件
4.3
125人乗りのロープウェイ。トップスピードは秒速7mで山頂まで約3分で到着。山頂からは函館湾と津軽海峡に挟まれた沿岸のシルエットが望める。昼は青々とした海と函館の町並み、夜は宝石を散りばめたような「日本三大夜景」を堪能あれ。また、レストランでは夜景とともに函館の新鮮な魚介類をはじめ、厳選された旬の食材をふんだんに使用した和・洋・中の料理も味わえる。オリジナルグッズや函館限定商品などを販売しているお土産屋さんにもぜひ立ち寄りたい。
函館市元町19-7
0138-23-3105
函館市
お気に入り
函館 蔦屋書店
函館市
お気に入り
函館 蔦屋書店
クチコミ:
3件
4.3
多世代が集いつながる場としてデザインされた新しいスタイルの本屋。子どもが遊べる空間が充実し、親子ともに満足できる。児童書コーナーには「こども大学」という名称で親しまれる机と椅子を配したスペースがあり、興味ある本を手に取りやすい工夫も。
函館市石川町85-1
0138-47-2600
函館市
お気に入り
ヨシダのお菓子本店 和創菓ひとひら
函館市
お気に入り
ヨシダのお菓子本店 和創菓ひとひら
クチコミ:
3件
5.0
昭和17年創業の老舗和洋菓子店。工場併設のお店だからこそ、作りたてや賞味期限1日限りのどらやきなど、こだわりの商品が多数揃う。安定した味と品質は厳選食材のみを使用するため。親子に人気の併設工場見学も有(要予約)。
函館市西桔梗町851-13
0138-83-6668
content2
content3
content4
content5
3
4
5
6
7
お知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧