北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
パーラーエノキの周辺情報
パーラーエノキの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
201
件
121件〜140件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
札幌市
和食
お気に入り
奴寿司
札幌市
和食
お気に入り
奴寿司
クチコミ:
2件
3.0
マグロ、サーモン、ホタテ、イクラなど10カンのお得なメニューはランチのみの提供(ネタは季節で変更有)。一つひとつの握りが大ぶりで食べ応えがある。味噌汁とフルーツ付!
札幌市北区北7条西1丁目1-64
011-716-7480
札幌市
テイクアウトグルメ / パン
お気に入り
ブーランジェリー ぱん吉
札幌市
テイクアウトグルメ / パン
お気に入り
ブーランジェリー ぱん吉
クチコミ:
0件
0.0
毎日約50種類のパンが登場。週末は市外や道外客も多い。オススメの「ミルティーユ」215円は、もっちりとした生地の中に2種類のブルーベリーがたっぷり入ったオープン当時からおすすめのハード系パン。
札幌市北区北8条西4丁目18
011-756-6230
札幌市
ラーメン
お気に入り
飯問屋 ちょんまげ
札幌市
ラーメン
お気に入り
飯問屋 ちょんまげ
クチコミ:
0件
0.0
大通駅より徒歩2分。料理長自らが厳選した食材を使用し、手間隙かけたメニューが満載。料亭の味を居酒屋価格で楽しめる。宴会コースでは個別に篭料理で提供するなど随所に食へのこだわりが感じられる。「豊盃」など日本酒もしっかり。ランチも500円~と気軽に利用できそう。
札幌市中央区南1条西4丁目大手町ビルB1F
011-215-1616
札幌市
中華
お気に入り
Chinese Dining SAN
札幌市
中華
お気に入り
Chinese Dining SAN
クチコミ:
0件
0.0
定食価格で気軽に中華が楽しめる。本場四川を思わせる深い旨みと大人の辛さ。お昼は定食14種、麺6種。定食は全てサラダ、スープ、ザーサイ、デザート付。麺6種は半炒飯をプラスしても全品918円とリーズナブル。皮から作るジューシーな餃子も必食!
札幌市中央区大通東4丁目4の45
011-222-8783
札幌市
和食
お気に入り
大漁寿し 若駒
札幌市
和食
お気に入り
大漁寿し 若駒
クチコミ:
1件
3.0
場外市場にある粋な寿司店。鮮度抜群の食材と職人技で年間6万6000人を集客。「新生寿し御膳」は、イクラ、マグロ、サーモンなど握り10カンにサラダとお吸い物がセット。平日は写真の内容に加えて茶碗蒸し付。曜日を問わずランチメニューには全てサービスドリンクが付く。
札幌市中央区北11条西21丁目(札幌中央卸売市場・場外市場)
011-644-7722
札幌市
中華
お気に入り
中国料理 布袋
札幌市
中華
お気に入り
中国料理 布袋
クチコミ:
19件
4.4
老舗中華店の看板メニュー「ザンギ」は、生姜が香る醤油ダレに漬け込んだ柔らかい鶏肉を、サクッとした3度揚げの衣が包み込む。タレ付なので味の変化も楽しめる。テイクアウト用の注文口有。
札幌市中央区南1条西9丁目1-3
011-272-4050
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Hiroz Cafe&Bar
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Hiroz Cafe&Bar
クチコミ:
0件
0.0
2013年8月OPEN。最旬に加え「最高品質の北海道ブランドを愉しむ」がコンセプト。北海道アサイーブームの火付け役的存在で、鮮度の高いアサイーボウルを提供している。岩瀬牧場のジェラートを挟んだ「クロワッサンドーナツ」などトレンド+道産スイーツを発信。
札幌市中央区南2条西1丁目2 ラッソアイスバーグホテル1F
011-205-0162
札幌市
和食
お気に入り
話食屋 ひろ志
札幌市
和食
お気に入り
話食屋 ひろ志
クチコミ:
0件
0.0
旬の食材を優しい味わいに仕上げる、和食の技を生かした丁寧な仕事が魅力。彩りも美しい御膳は、一度にちょっとずついろいろな手作りおばんざいが楽しめるとあって女性に人気。2014年1月OPEN。
札幌市中央区南2条西1丁目第3広和ビル3F
011-219-5703
札幌市
洋食
お気に入り
Curio
札幌市
洋食
お気に入り
Curio
クチコミ:
0件
0.0
「プチコースランチ」は、3皿4品にデザート、食後のコーヒーや紅茶もセットのお手軽コーススタイル。その他のランチメニューも多彩に揃い、手頃価格でレストランクオリティのサービスと料理が楽しめる。2013年11月OPEN。
札幌市中央区南2条東2丁目8の1大都ビルB1F
011-233-5308
札幌市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
Capri Capri
札幌市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
Capri Capri
クチコミ:
0件
0.0
岩見沢産米「大地の星」で作る季節のリゾットは、同店の人気メニュー。3~5月の春は桜色に火を通した北寄貝、初夏はアスパラなど、訪れる季節の北海道の旬が目と舌で楽しめる。
札幌市中央区南1条東2丁目13
011-222-5656
札幌市
その他グルメ
お気に入り
CAMARADE・SAPPORO
札幌市
その他グルメ
お気に入り
CAMARADE・SAPPORO
クチコミ:
0件
0.0
2013年5月OPEN。肉の生産から加工までを行うエレゾ社が手がけるビストロ。「ELEZO熟成肉のロースト」は、熟成したELEZOブランド牛(日本短角種)を食べ応えある塊で優しくしっかりと焼き、食材の力や背景が感じられる一皿に仕上げた。ランチAに+1000円で昼のメインとしても提供。
札幌市中央区北3条西2丁目8さっけんビル1F
011-215-1180
札幌市
その他グルメ
お気に入り
シシリアンルージュ札幌
札幌市
その他グルメ
お気に入り
シシリアンルージュ札幌
クチコミ:
0件
0.0
夕張鹿鳴館の総料理長が手がけるトマト料理専門店。「チーズハンバーグステーキ シシリアン ルージュソース」は、肉汁をとじこめた香辛料たっぷりのハンバーグと、夕張で栽培したトマト「シシリアンルージュ」を使ったソースの組合せが絶妙。道産野菜も入り、見た目も◎。ライス(またはパン)付。
札幌市中央区北3条西2丁目1-26ホテルパールシティ札幌1F
011-222-0520
札幌市
カレー
お気に入り
MAHANA
札幌市
カレー
お気に入り
MAHANA
クチコミ:
0件
0.0
2014年4月OPEN。10種ものスープを揃えるスープカレー店。「15種の野菜畑」の具は肉はなく野菜15品オンリー。スープはトマト(+80円)を選んでもおいしい♪
札幌市中央区北4条西4丁目札幌国際ビルB1F
011-211-1133
札幌市
カレー
お気に入り
スパイスダイニング チャンダマ
札幌市
カレー
お気に入り
スパイスダイニング チャンダマ
クチコミ:
0件
0.0
ナンの種類だけでも10種類あり、60種のスパイスで作るインド料理店。女性客が中心で、昼時を過ぎた午後の時間は子ども連れもゆったり利用できる。カレーは辛さを抜くこともでき、子どもも食べられるやさしい味わいに!
札幌市中央区北3条西7丁目緑苑ビル地下1階
011-577-9487
札幌市
和食
お気に入り
すし家
札幌市
和食
お気に入り
すし家
クチコミ:
0件
0.0
いくらやうに、高級魚きんき(1カン=1個660円)が、リーズナブルに楽しめる。明朗会計で、常連客にも愛される本格派の味だ。たこまんま(たこの卵)等の珍味も味わいたい。ススキノ中心部で訪れやすいのもうれしいポイント。出張サラリーマンをも虜にする握りをぜひ。
札幌市中央区南6条西4丁目(北西角)
011-532-5328
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺屋開高 さっぽろテレビ塔店
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺屋開高 さっぽろテレビ塔店
クチコミ:
1件
3.0
帯広に本店を構える名店の味が札幌で楽しめる。帯広名物“豚丼”をラーメンにしたかのような味わいで人気の「十勝ホエー豚麺」は柔らかいホエー豚の旨みが凝縮、ファンも多い。濃厚味噌とカニだしを合わせた「カニだし~辛味噌」(900円)もコク深いスープが麺に絡んで好相性。こだわりの一杯を、ぜひ!
札幌市中央区大通西1丁目 さっぽろテレビ塔地下2F(オーロラタウン直結)
011-221-3335
札幌市
うどん・そば
お気に入り
肉肉うどん 札幌南一条店
札幌市
うどん・そば
お気に入り
肉肉うどん 札幌南一条店
クチコミ:
0件
0.0
博多名物「肉肉うどん」が2013年10月に札幌にオープン。九州の醬油を使用し肉と魚介で出汁をとったオリジナルのスープ、そしてうどんの上にはゴロッとした角切りのやわらかい牛肉と、生姜がたっぷり。少し甘めのスープはあっさりしていて、生姜がアクセントになり最後まで飽きることなく味わえる。食べ方も色々カスタマイズできるのが嬉しい。何もいれずにそのままの味を楽しむ、特別な辛子を使用した激辛辛子を入れて食べる、替え玉(うどん・そば両方可)をいれる、スープと肉を少し残してごはんを入れるなど、食べ方はそれぞれ。生姜の量も選ぶことができたり、天ぷらなどのトッピングもあるので、行く度に違う味わいを楽しむことができる。身体をあたためる効果のある生姜をたっぷりいれ、寒い時期の一杯や、お酒の後の〆などにもおすすめ。ベーシックな肉肉うどん(680円)の他、肉肉うどんにたっぷりのごぼう天がのった「肉ごぼ天(830円)」、肉ちくわいそべ上げ(830円)、またエビ天丼やとり天丼とのセットや、からあげ定食やコロッケ定食などのセットメニューも豊富に揃う。
札幌市中央区南1条西4丁目8
011-231-2992
札幌市
洋食
お気に入り
ジャルダン ポタジエ ODORI
札幌市
洋食
お気に入り
ジャルダン ポタジエ ODORI
クチコミ:
0件
0.0
野菜のおいしさを引き出す料理を味わえるお店。「野菜が持つ本来の香りや味をもっと知ってほしい!」というシェフの思いが詰まった料理は、どれも美しく優しい味わい。野菜のだしで仕上げる豆乳ベースのグラタンは心までポカポカに。ケーキやジェラートのスイーツも揃うので、買い物の途中などの休憩に立ち寄るのもおすすめ。
札幌市中央区南1条西2丁目 IKEUCHI ZONE8F
011-218-1318
札幌市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
RICCI cucina ITALIANA(リッチクチーナイタリアーナ)
札幌市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
RICCI cucina ITALIANA(リッチクチーナイタリアーナ)
クチコミ:
0件
0.0
ちょっぴりおめかしして行きたいスタイリッシュなお店。温かな空気感が魅力の隠れ家風のお店で、手頃な価格でおしゃれなイタリアンコースが楽しめる。パスタコースの他にピッツァコースや全7品楽しめるRICCIコースもおすすめ。
札幌市中央区南1条西7 丁目12-2大通公園ウエスト・ビル2F
011-280-4700
札幌市
洋食
お気に入り
レストラン コンチネンタル
札幌市
洋食
お気に入り
レストラン コンチネンタル
クチコミ:
0件
0.0
創業以来受け継がれる「オークラフレンチ」の味わいをランチならではのリーズナブルな価格で提供。希望するとお子様ランチも作ってくれるので家族でぜひ足を運んでみて。
札幌市中央区南1条西5丁目 ホテルオー クラ札幌1階
011-221-2403
content2
content3
content4
content5
5
6
7
8
9
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧