北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
馬車BARの周辺情報
馬車BARの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
237
件
21件〜40件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
帯広市
お気に入り
焼肉 平和園本店
帯広市
お気に入り
焼肉 平和園本店
クチコミ:
4件
3.8
地場の肉、鮮度だけでなく、部位ごとの質にもこだわる。昭和34年の創業以来、地元十勝の人に長く愛されている。「ミノ」360円は牧草を食べるために胃が鍛えられている地場産ホルスタインを使用。ていねいに下処理されている。肉厚でコリッとした歯応えがいい!「牛サガリ」580円は安価でもジューシーなのは地場産で新鮮だから。手切りの「ジンギスカン」310円は、やわらか。「ジンギスカン定食」も人気。
帯広市大通南12丁目1
0155-22-6151
帯広市
お気に入り
君乃湯温泉
帯広市
お気に入り
君乃湯温泉
クチコミ:
4件
4.3
売買(うりかり)川近くの西5条通り沿いにある公衆浴場。pH8.8のナトリウム塩化物泉で、淡いウーロン茶色の湯が特徴的。モール系のつるりとした浴感も堪能できる。お湯が浴槽からあふれ続けているのも、帯広銭湯の贅沢な特徴。平成29年度は、毎週金曜日にふれあい銭湯を実施。帯広在中の方は保護者同伴で中学生以下無料に。詳細は店頭で確認を!
帯広市西5条南32丁目19
0155-48-2435
帯広市
お気に入り
クランベリー 本店
帯広市
お気に入り
クランベリー 本店
クチコミ:
4件
5.0
帯広市内4店舗で販売しているソフトは紅芋の「読谷(よみたん)」、バニラ、ミックスの3種類。いずれもきめが細かく舌触り滑らか。紅芋の控えめな甘みも魅力。
帯広市西2条南6丁目2
0155-22-6656
帯広市
お気に入り
帯広地方卸売市場 市場食堂ふじ膳
帯広市
お気に入り
帯広地方卸売市場 市場食堂ふじ膳
クチコミ:
4件
3.8
毎朝市場に集結する新鮮な食材をその日のうちに提供する市場食堂。お店はセルフサービススタイルで毎朝6:00~10:00は朝定食380円、寿司の朝定食500円とおトク。特上生ちらしや特上にぎり、ふじ膳の魚定食や日替市場定食など、卸売市場ならではの鮮度の高い豊富なメニューを提供している。
帯広市西21条北1丁目5-1・関連食品センター2F
0155-37-2500
帯広市
お気に入り
帯広市緑ヶ丘公園グリーンパーク
帯広市
お気に入り
帯広市緑ヶ丘公園グリーンパーク
クチコミ:
4件
4.8
緑ヶ丘公園の中にあるグリーンパークは広さ8haの広大な芝生広場。かつてギネスブックにも載った400mのベンチがあるほか、児童遊園にはつるつるすべり台など遊具が充実。
帯広市緑ヶ丘2緑ヶ丘公園内
0155-21-3172(帯広市都市建設部みどりの課)
帯広市
お気に入り
十勝豚丼ひまわり イオン帯広店
帯広市
お気に入り
十勝豚丼ひまわり イオン帯広店
クチコミ:
4件
3.0
2016年9月、イオン帯広店にオープン。「青木ピッグファーム」のSPF豚を使った豚丼の他、「いけだ和牛カレー」や、こだわりの「ざる蕎麦」が自慢。1日1食限定、約3kgの「ミラクル豚丼」は3229円。
帯広市西4条南20丁目1
0155-66-6351
帯広市
お気に入り
帯廣神社
帯広市
お気に入り
帯廣神社
クチコミ:
4件
4.5
縁結びや商売繁盛の守り神を祭る、平成22年に100周年を迎えた神社。
帯広市東3条南2丁目1
0155-23-3955
帯広市
お気に入り
ローマの泉・ローマノ福の湯
帯広市
お気に入り
ローマの泉・ローマノ福の湯
クチコミ:
3件
4.3
帯広市内では、銭湯でモール温泉を楽しめる。料金もお手頃。「ローマの泉」は、男性サウナ・家族風呂・家族サウナ・大衆浴場が揃った施設。お湯はもちろんモール泉。源泉かけ流しのモール温泉を楽しめる。「ローマノ福の湯」は味のある公衆浴場。男女ともメインの浴槽が2つだ。
帯広市東9条南12丁目
0155-25-5202(ローマの泉)、0155-22-0456(ローマノ福の湯)
帯広市
お気に入り
くいしん坊 フード・スタジアム本店
帯広市
お気に入り
くいしん坊 フード・スタジアム本店
クチコミ:
3件
2.7
バリアフリーの店内にはフードメニューが200種類以上。海鮮と焼肉がメインで、特にホルモンは部位別に10種と充実している。こだわりの肉・特製タレの相性もピッタリ。禁煙席やキッズルームを用意しているので、子供連れでも安心して利用可。
帯広市西4条南31-1-2
0155-28-5656
帯広市
お気に入り
十勝豚丼いっぴん
帯広市
お気に入り
十勝豚丼いっぴん
クチコミ:
3件
4.3
00年のオープン以来、地元で支持を集める一軒。豚肉は北海道産を中心に上質な素材を吟味。備長炭の火力で一気に焼きあげ、つけ焼きを繰り返しながら旨みを封じ込める。札幌には五軒の支店がある。豚丼の他にサラダか梅奴、みそ汁が付いた「ぶた丼セット」もおすすめ。
帯広市西21条南3丁目5(メガドンキホーテ向かい)
0155-41-1789
帯広市
お気に入り
旧愛国駅
帯広市
お気に入り
旧愛国駅
クチコミ:
3件
4.7
廃線となった旧広尾線の愛国駅。2駅先の幸福駅とならび恋人の聖地として知られる。現在は交通記念館として蒸気機関車も保存。駅舎内には鉄道が走っていたころの古道具も展示している。ここで記念撮影すれば恋愛成就するかも!?
帯広市愛国町基線39
0155-22-8600
帯広市
お気に入り
十勝豚肉工房 ゆうたく
帯広市
お気に入り
十勝豚肉工房 ゆうたく
クチコミ:
3件
4.0
道内有数の豚肉産地・十勝で育った豚を厳選し、一頭丸ごと仕入れて低温熟成。その豚肉は箸でさけるほど柔らかく、深い旨みが堪能できる。ぶた丼(800円)は、150gの網焼豚がのり、ボリューム満点!他にも、厚切り肉の豚生姜定食や、ろーすかつ定食、かつとじ定食など、豚肉料理が豊富に揃う。帯広旅行やドライブの途中に立ち寄ってみて。テイクアウトもOK。
帯広市東2条南12丁目2
0155-27-8060
帯広市
お気に入り
クランベリー白樺通り店
帯広市
お気に入り
クランベリー白樺通り店
クチコミ:
3件
5.0
スイートポテトが人気の帯広の洋菓子専門の有名店。さつまいもをくり抜き、皮を器にしているので皮ごと食べられ、甘さひかえめで優しい味となっている。他にもクッキーなどもあり、素材のもつ自然な甘みをいかした味が特徴。また、店内にはイートインスペースがあるのでその場でいただくこともできる。ケーキセット400円(ドリンク・ケーキ1個)やスイートポテトセット450円(ドリンクとカットしたスイートポテト)、ソフトクリームも人気。ソフトクリームは、バニラ、読谷(よみたん:紫いも味)、季節のソフトクリームがある。キッズサイズ(108円)もあり、レギュラーサイズでも140円とリーズナブルな価格も人気の秘訣。帯広市内に直営5店舗(本店・東1条店・白樺通り店・弥生通り店・エスタ帯広店)があり、 ケーキ・ソフトクリームはエスタ店を除く4店舗で、 イートインスペースについては市内3店舗(本店・白樺通り店・弥生通り店)で利用できる。
帯広市西20条南3丁目2の19
0155-34-6656
帯広市
お気に入り
高橋まんじゅう屋
帯広市
お気に入り
高橋まんじゅう屋
クチコミ:
3件
4.0
昭和29年創業の老舗で「たかまん」の愛称で親しまれる店。名物の大判焼は、十勝小豆を使った自家製あん入り。蒸しパンやソフトクリームも人気。小さなイートインコーナーもある。
帯広市東1条南5丁目19
0155-23-1421
帯広市
お気に入り
温泉ホテル ボストン
帯広市
お気に入り
温泉ホテル ボストン
クチコミ:
3件
4.0
朝7時〜深夜まで日帰り入浴可能。湯船の中央付近からじゃぶじゃぶと湯船に溢れる茶褐色の温泉は、植物の有機物が溶け込んでいる世界的にも珍しいモール泉。建物は昭和レトロなひなびた雰囲気。市内で唯一、飲泉OKの温泉。
帯広市西1条南3丁目15 d
0155-23-7015
帯広市
お気に入り
広瀬牧場 ウエモンズハート
帯広市
お気に入り
広瀬牧場 ウエモンズハート
クチコミ:
2件
5.0
「牛をおだやかに育てる」のが牧場のモットー。毎朝4時30分からご主人が牛乳を搾り、奥様がこだわりの素材でフレッシュなジェラートを手作り!かぼちゃ、ハスカップなど自家生産物をはじめ、14種類のジェラートを毎朝作り立てで提供。自家農園カボチャのジェラートは「ムースのよう」といわれる滑らかな口どけ。ソフトクリームはクリーミーでカップアイスの種類も豊富。
帯広市西23条南6丁目13
0155-33-6064
帯広市
お気に入り
北の屋台
帯広市
お気に入り
北の屋台
クチコミ:
2件
3.5
帯広駅から徒歩5分の中心部「いきぬき通り」に登場した屋台村。十勝の食材にこだわる20の屋台では、店主たちが工夫を凝らした料理を提供。また季節ごとに旬の食材イベントを全店で実施。きれいな水洗トイレも完備しているので、女性にも安心。冬の寒さ対策も万全なので、通年利用できる。
帯広市西1条南10丁目7
0155-23-8194(北の屋台北の起業広場協同組合)
帯広市
お気に入り
紫竹ガーデン遊華
帯広市
お気に入り
紫竹ガーデン遊華
クチコミ:
2件
4.0
全国のガーデナー憧れの地・紫竹ガーデン。宿根ボーダー花壇や北海道の野の花を集めたワイルドフラワーガーデンなど北国の花の魅力がいっぱい。20 年以上の歳月をかけ、今では2500種類の草花が楽しめる。園内のレストランでは自家菜園で採れた無農薬野菜やハーブを中心に、十勝産の食材のみを使った季節感溢れる朝食が楽しめる。お花を眺めながら、素敵なひと時を。
帯広市美栄町西4線107番地
0155-60-2377
帯広市
お気に入り
豚丼のはなとかち
帯広市
お気に入り
豚丼のはなとかち
クチコミ:
2件
3.5
北海道産豚ロース肉とばら肉を半々に使用し、日本酒、純粋蜂蜜タップリの自家製タレで、丁寧に網焼きした、はなとかちオリジナル「半ばら豚丼」は行列の味。また、全国のデパートでの物産展でも行列のお店として有名です。
帯広市大通南12丁目2-4
0155-21-3680
帯広市
お気に入り
ユトリベルグエスタ店
帯広市
お気に入り
ユトリベルグエスタ店
クチコミ:
2件
4.5
マドレーヌなど、大地の恵みたっぷりで丁寧に作り上げられた焼き菓子が揃う。お好みでチョイスしよう
帯広市西2条南12丁目エスタ西館1階
0155-24-2390
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧