北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
馬車BARの周辺情報
馬車BARの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
254
件
141件〜160件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
帯広市
お気に入り
あさひやジェラート しげ
帯広市
お気に入り
あさひやジェラート しげ
クチコミ:
0件
0.0
老舗パティスリー直営店の作るアイスは洋菓子のよう!「バニラ×ストロベリーのミックスソフト」は濃厚ソフトと自家製フルーツピューレを組合せた果肉感あふれる商品。ソフトのフレーバーは不定期で変更。グルグル回転しているアイスコーナーは子どもたちに大人気。アイスブッセやシューアイス、カタラーナなども販売している。
帯広市西19条南4丁目18
0155-67-0317
帯広市
お気に入り
手づくり餃子・ラーメン・中国酒 百里香
帯広市
お気に入り
手づくり餃子・ラーメン・中国酒 百里香
クチコミ:
0件
0.0
もっちりした食感の皮に道産豚肉の人気の手づくり餃子は「焼」と「水」の2種類。おすすめの「水餃子」570円は、ラーメンにも使っている優しい味わいの丸鶏スープでいただく。「手づくり焼き餃子」は540円。5年、8年ものの紹興酒や老酒などの中国酒は女性ファンも多い。「ラーメン」各種700円~は丸鶏スープでしっかりとしたうま味がある。常連の間では「炒飯」760円も餃子と並ぶ人気。
帯広市西1条南11丁目1-1
0155-23-6058
帯広市
お気に入り
無国籍料理えん
帯広市
お気に入り
無国籍料理えん
クチコミ:
0件
0.0
地産食材にこだわった料理とお酒で楽しく!使用する野菜のほとんどが音更の野菜農家、縄手さんの畑から届いたもの。ナガイモをすりおろして茶碗蒸し風に仕上げた「長いものふあふあ蒸し」や「なわてサラダ」、帯広太平町産ユリ根の素揚げなど、素材の良さを生かした一品が揃う。
帯広市西1条南11丁目5-4
0155-22-6737
帯広市
お気に入り
テイクアウト専門ハンバーガーショップ とみさん家
帯広市
お気に入り
テイクアウト専門ハンバーガーショップ とみさん家
クチコミ:
0件
0.0
新得町にある山中牧場の子牛肉の上に十勝産のブリーチーズをのせた絶品バーガーが人気。
帯広市西21条南2丁目4-7
0155-67-7550
帯広市
お気に入り
Dining&Wine Anna Anna
帯広市
お気に入り
Dining&Wine Anna Anna
クチコミ:
0件
0.0
十勝産の野菜や肉などを季節感とともに料理する欧風料理のダイニング。リーズナブルな料金で丁寧な料理が味わえる人気店。ワインの種類も豊富なので、注文してみてはいかが?「長イモジャーマン(550円)」ジャガイモのかわりに長イモを使ったジャーマンポテトもおすすめ。
帯広市西1条南10丁目8立花ビル1F
090-1384-6688
帯広市
お気に入り
Easy Diner 7026
帯広市
お気に入り
Easy Diner 7026
クチコミ:
0件
0.0
オリジナルの創作カレーからスタンダードなカレーまで幅広く楽しめるカレー屋さん。特に”冷しカレー”はここでしか食べれない人気メニュー。イチ押しは「冷しカツカレー」。夏だけではなく年間通して提供しているので、ぜひ試してみよう。また、カレーうどんも自慢の一品。ディナータイムでは、一品料理やデザート、アルコール等も豊富に揃っているので、ダイニングカフェとしても利用できる。
帯広市西2南8-20-2 広小路内
0155-23-8875
帯広市
お気に入り
cafe ゆとりび
帯広市
お気に入り
cafe ゆとりび
クチコミ:
0件
0.0
自家製ホワイトソースのドリアなど手作りの洋菓子のスイーツが楽しめる。スイーツデニッシュ(680円)は、3種類のソースからお好みで選べるのも嬉しい。
帯広市西8条南8丁目17
0155-29-2058
帯広市
お気に入り
石窯パン工房 ボンパン
帯広市
お気に入り
石窯パン工房 ボンパン
クチコミ:
0件
0.0
十勝を中心とした道産小麦を使用。手間を惜しまず一つ一つ丁寧に石窯で焼き上げるパンが人気。欧州や南米を放浪し、パンづくりや食文化を学んだというオーナーの多彩な経験や、各国で学んだエッセンスが生かされた創作パンが多い。
帯広市西19条南37丁目1-7
0155-47-0825
帯広市
お気に入り
亜蒔都(AJITO)
帯広市
お気に入り
亜蒔都(AJITO)
クチコミ:
0件
0.0
雑貨好きにはたまらない!アットホームなレトロカフェ。自家製の手ごねハンバーグはふんわりジューシー。「ロコモコ」はコクがあってクセのないデミグラスソースで味わう、手軽でうま~い人気メニュー。ヴィンテージものの服や雑貨、自家製ケーキも見逃せない。
帯広市大正本町3-4
0155-64-5510
帯広市
お気に入り
ポロシリ自然公園オートキャンプ場
帯広市
お気に入り
ポロシリ自然公園オートキャンプ場
クチコミ:
0件
0.0
日高山脈・十勝幌尻岳の山麓に位置する自然豊かなキャンプ場。野鳥のさえずり、さわやかな風、自然の花々が優しくキャンパーを迎える。自然加工の体験施設やパークゴルフ場も併設している。無料で使用できる2つのシャワーや洗濯機が嬉しい。
帯広市拓成町第2基線2-7
0155-60-2000(管理棟・FAX兼用)
帯広市
お気に入り
フレンチカフェ ル・ボルドー
帯広市
お気に入り
フレンチカフェ ル・ボルドー
クチコミ:
0件
0.0
地元の季節の野菜や旬の食材を使ったフランス料理が味わえるレストラン。オーナーシェフの加藤和彦さんは、帯広の隣・芽室町の農家の生まれ。野菜の多くは、共に育った人たちが丹精こめて作ったもので、地元農家の直売所で仕入れる。「元気な野菜をそのままの形で」というコンセプトのもと、素材の持ち味を生かした料理に仕立てる。手軽に楽しめるのはランチコース。中でも6種類のメイン料理から1品を選び、スープ、サラダ、パンかライス、飲み物が付く「1000円セレクトランチ」がおすすめ。
帯広市西16条南5丁目17
0155-38-3440
帯広市
お気に入り
Cafe MIRANO
帯広市
お気に入り
Cafe MIRANO
クチコミ:
0件
0.0
ピッツァは十勝産小麦100%の自家製生地を使って焼き上げる。ランチタイムは「パスタセット(サラダ、ドリンク、デザート付)」1380円、「ピザセット(サラダ、ドリンク、デザート付)」1480円も人気。
帯広市西16条南6丁目24
0155-36-5911
帯広市
お気に入り
甘味CAFEいでっこ庵
帯広市
お気に入り
甘味CAFEいでっこ庵
クチコミ:
0件
0.0
十勝産小豆を使った餡をはじめ、和の甘味やパンケーキなど店主の手作りスイーツを楽しめる甘味処。甘さひかえめな手作り餡が楽しめる。抹茶ぜんざいは、粒あん入りの抹茶の汁粉に、昆布茶と口直しの塩昆布付き。お餅と白玉から選べるのも◎。色々なスイーツを楽しみたいなら、コーヒーと軽食付の甘味お膳(980円)もぜひ。
帯広市西7 条南13丁目12
0155-67-5621
帯広市
お気に入り
すきやきの松伊
帯広市
お気に入り
すきやきの松伊
クチコミ:
0件
0.0
すき焼き・割烹料理店の豚丼は薄目の肩ロースを網焼き。余分な脂が落ちて上品な味わい。豚丼の牛丼バージョン「牛丼」もおすすめ!
帯広市西5条南3丁目
0155-23-4655
帯広市
お気に入り
レストラン・エ・カフェ オランジュ
帯広市
お気に入り
レストラン・エ・カフェ オランジュ
クチコミ:
0件
0.0
地物の野菜をふんだんに取り入れ、渡辺シェフが丁寧に紡ぐ料理を楽しめる。春から秋は帯広・愛国の生産農家の無農薬・有機野菜、信頼のおける生産者から直接仕入れたものが中心。その畑から届く野菜は、味が濃く、香りが高い。オイルやクリーム類は通常の3分の1に留め、濃厚なソースではなく、素材の味と香り、その魅力をストレートに伝える優しい味付けに。旬の素材の持ち味を引き出すその幸せな一皿を求め、道外から足を運ぶ人も多い。どのコースにも野菜は織り込まれるが、さらに様々な野菜、料理の魅力に出合いたいときには、野菜の?トップシーズン?ともなると30種類以上を使うという、シェフおまかせの季節限定野菜コースをぜひ。
帯広市西3条南9丁目2大同生命ビル1F
0155-67-7878
帯広市
お気に入り
おふくろの味 御多幸
帯広市
お気に入り
おふくろの味 御多幸
クチコミ:
0件
0.0
素材の旬を大切にひと手間かけた料理をつまみに一杯いかが?焼き魚や煮物、寒い季節にはおでんなど、おふくろの味とオーナー夫妻の温かい人柄にファン多し。三つ葉や紅ショウガを合わせた「長いものかき揚げ」は、ナガイモのサックサクの食感が楽しめ、塩・ブラックペッパーのピリッとした味がビールによく合う。冬季限定の「たちのあんかけ」がおすすめ。新鮮なたち(鱈の白子)に熱々の正油味のあんかけをかけて食べる。3月一杯で終了してしまうので、お早めに!十勝産の大きいゆりねと広尾産のつぶをバターで炒めた「ゆり根とつぶのバター炒め」も人気。天然の甘みとやわらかさが絶品の一品。
帯広市西2条南10丁目8-1 うまいもん通り内
0155-24-7878
帯広市
お気に入り
銀シャリ亭くまだ
帯広市
お気に入り
銀シャリ亭くまだ
クチコミ:
0件
0.0
ご飯は一人前ずつお釜で、注文後に炊き上げる。毎日店で精米する北海道米と、こだわりの魚・肉料理を堪能できるお店。
帯広市大通南25丁目1
0155-66-6877
帯広市
お気に入り
レストラン ホーム
帯広市
お気に入り
レストラン ホーム
クチコミ:
0件
0.0
昭和47年の開店以来、変わらぬ味と笑顔が迎えてくれる洋食店。真心のこもった美味しい料理ともてなしに思わず笑みがこぼれる。十勝産の牛肉にジャガイモや豆などが入ったビーフシチュー(1750円)は、牛肉にニンジンなどの野菜類と香草、ワインをいれ2週間かけてじっくりと煮込んだベースを使うので、まろやかで深い味わい。常に食べる人の気持ちを考え注がれたオーナーシェフ一同の温かい心配りと優しさが、来店者をホッとさせてくれる。
帯広市西二条南9-6六花亭ビル2F
0155-21-2918
帯広市
お気に入り
炭火焼食堂 味咲
帯広市
お気に入り
炭火焼食堂 味咲
クチコミ:
0件
0.0
精肉店に生まれ育ち、肉に合わせたタレの味付けや焼き加減などを、五感で体得した店主。それだけに豚丼への情熱も深い。おすすめ「豚丼」は780円。“中札内産ホエー豚”のロースを使い、厚めに切った豚肉を炭火でじっくり焼き上げるから、遠赤外線の効果でふっくら。肉のうま味が肉汁とともに内部にしっかり閉じ込められる。特製のタレはご飯によく合い、ボリュームがあっても完食できる。肉やライスの大盛りは1.5倍の増量。空腹時にはお試しあれ!また、人気のお肉3種類を乗せたコンボ定食(1080円~)や夜はホエー豚串や鉄板料理も人気が高い。
帯広市西十条南2
0155-35-0008
帯広市
お気に入り
お食事と炉ばた かかし
帯広市
お気に入り
お食事と炉ばた かかし
クチコミ:
0件
0.0
細やかな気遣いと優しい手づくりの味で、なんとも居心地のいいお店。定食類から炉ばた焼き、一品料理まで揃っているので、しっかり食事をとりたい人にも、ちょっと一杯飲みたい人にもおすすめ。スタッフは女性ばかりなので、女性1人でも入りやすいのが嬉しい。アスパラを大葉やのり、豚肉でまいて揚げた「よっちゃん揚げ」や、揚げたサクサクのお餅に大根おろし、特製のタレをかけて崩しながら食べる「ゆきとら」370円は、ママのお母さま・よっちゃん考案の名物料理。「えりも産つぶ刺し」1400円は新鮮な真つぶで通年OK。「豚のかかし焼き」600円は、豚丼のご飯なしバージョンで、お酒のおつまみに。1階はカウンターやテーブル席、2階は掘りごたつの小上がりになっている。
帯広市西2条南10丁目20 東銀座通り
0155-25-5911
content2
content3
content4
content5
6
7
8
9
10
お知らせ
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
2023/03/09
「じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
2023/03/09
「じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧