北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
小樽朝里クラッセホテルの周辺情報
小樽朝里クラッセホテルの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
286
件
81件〜100件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
小樽市
お気に入り
おたる水族館 祝津マリンランド
小樽市
お気に入り
おたる水族館 祝津マリンランド
クチコミ:
1件
3.0
おたる水族館本館に隣接する遊園地。海を見渡せる観覧車や親子で乗れるゴーカートなど、10種類以上の乗り物がそろう。遊ぶ子どもを見守れる休憩ポイントが多いのも魅力。
小樽市祝津3丁目303
0134-33-1400
小樽市
お気に入り
和菓子処 小樽つくし牧田
小樽市
お気に入り
和菓子処 小樽つくし牧田
クチコミ:
0件
0.0
創業40年の老舗和菓子店で、日本伝統の上生菓子「練りきり」作りにチャレンジできる。丸めて、角棒で模様を付けて…と、本格的な作業で和菓子の奥深い世界が垣間見られる。対象年齢は小学生以上(小学1~3年生は保護者同伴)。小樽近郊(小樽市街から車で1時間以内のエリア)は、参加者10名以上で出張体験指導も受け付けている。
小樽市花園5丁目7-2
0134-27-0813
小樽市
お気に入り
蘭島海水浴場
小樽市
お気に入り
蘭島海水浴場
クチコミ:
1件
4.0
道内屈指の歴史ある海水浴場。広い砂浜は子どもが砂遊びをするにもぴったり!家族連れの定番的人気の海水浴場。
小樽市蘭島1丁目
0134-32-4111(小樽市役所産業港湾部観光振興室)
小樽市
お気に入り
東小樽海水浴場
小樽市
お気に入り
東小樽海水浴場
クチコミ:
1件
3.0
穏やかな波と澄んだ海がgood!磯遊びもできる穴場的な石浜の海岸。子育てママも安心な海水浴場。
小樽市船浜町
0134-32-4111(小樽市役所産業港湾部観光振興室)
小樽市
お気に入り
青の洞窟 小樽クルージング
小樽市
お気に入り
青の洞窟 小樽クルージング
クチコミ:
1件
5.0
スタイリッシュでスピーディーなモーターボートで、名所「青の洞窟」へ探検!座席は、船体前方と後方にあり、特に前方は浮き沈みが激しく、迫力も満点!
小樽市港町4-5(龍宮埠頭)
0134-32-3911
小樽市
お気に入り
小樽運河クルーズ
小樽市
お気に入り
小樽運河クルーズ
クチコミ:
0件
0.0
小樽市港町5-4
0134-31-1733
クーポンあり
クーポンあり
小樽市
お気に入り
小樽ファンクルージング
小樽市
お気に入り
小樽ファンクルージング
クチコミ:
0件
0.0
幻想ブルーの「青の洞窟」、オタモイ遊園地(龍宮閣)跡、火山噴火により出来た絶景の国定公園をクルージングで満喫。小樽の街並みを眺めるコースも◎。乗り場には海を目の前に旬魚介を楽しむ炭火BBQコーナーも。
小樽市高島1丁目3-18
0134-23-3700
小樽市
お気に入り
祝津パノラマ展望台
小樽市
お気に入り
祝津パノラマ展望台
クチコミ:
4件
4.3
高島岬の日和山灯台、鰊御殿を眼下に望むことができるスポット。右側には増毛連山から雄冬岬にかけて、左側には積丹半島まで、雄大な海岸線を見渡せる。夕日の時間はさらに絶景!
小樽市祝津
0134-32-4111(小樽市観光振興室)
小樽市
お気に入り
小樽市総合博物館 (本館)
小樽市
お気に入り
小樽市総合博物館 (本館)
クチコミ:
5件
4.2
北海道にゆかりのある約50両の車両や、明治18年に輸入された「しづか号」などを屋内外で展示。実際に明治42年に造られた蒸気機関車「アイアンホース号」が引く客車に乗車体験もできる。(※運行は夏期期間のみ。11:30、13:30、15:30の1日3回。土日祝日は14:30も運行)屋内では、車両や鉄道関連の展示はもちろん、プラネタリウムや科学展示を通して、親子で一緒になって楽しめる。子ども連れは芝生の上で遊んだり、SLと一緒に記念撮影がおすすめ。
小樽市手宮1丁目3-6
0134-33-2523
小樽市
お気に入り
天狗の館
小樽市
お気に入り
天狗の館
クチコミ:
2件
4.0
天狗山ロープウェイ山頂にある『天狗の館』には、全国各地から集めた大小様々の天狗グッズ、約700点が展示されている。また、願いがかなうといういわれがある「鼻なで天狗」は地元の人が願掛けに訪れるという。「良縁・家内安全」なら「鼻全体を交互に三度そっとなでる」など、願い事の内容によって撫で方が変わるそうだ。
小樽市最上2丁目16の15 小樽天狗山ロープウェイ内
0134-33-7381
小樽市
お気に入り
にしん御殿 小樽 貴賓館(旧青山別邸)
小樽市
お気に入り
にしん御殿 小樽 貴賓館(旧青山別邸)
クチコミ:
0件
0.0
鰊漁の大網元・青山家が、大正時代に6年半の歳月をかけて建てた別荘。敷地は約1500坪、木造2階建て、それぞれ趣きの異なる部屋が18室と贅の限りを尽くした豪邸。食事スペースもあり。
小樽市祝津3丁目63
0134-24-0024
小樽市
お気に入り
龍宮神社
小樽市
お気に入り
龍宮神社
クチコミ:
1件
3.0
海を望む高台で、ご神木のスズカケノキが訪れる人を迎える神社。箱館戦争の首謀者として投獄されたのち、才能を買われて開拓使に登用された榎本武揚公。小樽の発展に尽力した彼が、開拓移民の心のよりどころとして建立したのがこちらの神社。社殿には献額された本人直筆の書が飾られている。
小樽市稲穂3丁目22-11
0134-22-4268
小樽市
お気に入り
小樽総鎮守 住吉神社
小樽市
お気に入り
小樽総鎮守 住吉神社
クチコミ:
0件
0.0
航海安全を祈願して創建以来140年以上港町を見守る神社。
小樽市住ノ江2丁目5-1
0134-23-0785
小樽市
お気に入り
小樽キャンドル工房
小樽市
お気に入り
小樽キャンドル工房
クチコミ:
0件
0.0
小樽運河にほど近い妙見川沿いに佇む石造倉庫にある小樽キャンドル工房。夏は緑色の蔦の葉をまとい、秋がくるとオレンジに色づき始め、冬は石造りが出てくるなど季節によって外観が変わる。店内は体験工房をはじめ、工房で製作したオリジナルキャンドルや国内外の優れたデザインのキャンドル、キャンドルホルダーを販売している。また、2階では年中クリスマスグッズの販売をしているのも魅力。その他にも2階のテラスにはカフェが設けられている。
小樽市堺町1-27
0134-24-5880
小樽市
お気に入り
小樽天狗山ロープウエイ
小樽市
お気に入り
小樽天狗山ロープウエイ
クチコミ:
3件
4.3
天狗山山頂からは小樽市内、石狩湾、積丹半島が一望。山頂展望レストランには27mのロングバーカウンターがあり海と街並みの美しいコントラストを満喫できる。
小樽市最上2丁目16-15
0134-33-7381
小樽市
お気に入り
青の洞窟 小樽グラスボート
小樽市
お気に入り
青の洞窟 小樽グラスボート
クチコミ:
0件
0.0
小樽の観光スポット「青の洞窟」や祝津の海底を、グラスボートで覗いてみよう。普段はなかなか見ることのできない、海の神秘に感動するステキなひと時になりそう。
小樽市色内3-5-18
090-7621-1092
小樽市
お気に入り
Hands on Toy's キンダーリープ
小樽市
お気に入り
Hands on Toy's キンダーリープ
クチコミ:
0件
0.0
小樽市メルヘン交差点そばにあり、選りすぐりのヨーロッパの木製おもちゃの専門店。おもちゃ箱のような店内で、おもちゃを手にとって遊びながら選ぶことができる。木のぬくもりにあふれたヨーロッパ生まれのおもちゃで遊べるプレイルーム有。お気に入りを見つけたら1階のショップで購入可能。
小樽市住吉町4-4
0134-24-1031
小樽市
お気に入り
忍路漁港
小樽市
お気に入り
忍路漁港
クチコミ:
0件
0.0
夕暮れ時は海面と空が真っ赤に染まり、静かに時が流れるまさに大人の絶景。こぢんまりとした漁港の雰囲気がまた良い。自由に立ち入り可だが、漁船の出入り等にご注意を。
小樽市忍路
0134-32-4111(小樽市産業港湾部水産課)
小樽市
お気に入り
小樽運河と運河プラザ
小樽市
お気に入り
小樽運河と運河プラザ
クチコミ:
5件
4.0
小樽運河は、大正12(1923)年に作られ、昭和61(1986)年に散策路や街園が整備され現在の姿に。散策路のガス灯は、夜はやわらかな灯りを放ちロマンチックな雰囲気を醸し出す。例年2月中旬に開催される「小樽雪あかりの路」のメイン会場にもなっている。運河沿いの運河プラザでは、小樽及び後志エリアの物産品などを販売の他、「国際インフォメーションセンター」を併設。
小樽市色内~港町
0134-33-1661(国際インフォメーションセンター)、0134-32-4111(小樽市観光振興室)
小樽市
お気に入り
北一硝子 花園店
小樽市
お気に入り
北一硝子 花園店
クチコミ:
1件
2.0
とんぼ玉アレンジメントや、絵柄シートをはって模様をつけるサンドブラストなどの制作体験ができる。スタッフが丁寧に教えてくれるので、子供から大人まで楽しめる。自由研究としてもおすすめ!最大40名までの団体の制作体験も可能(要予約)。
小樽市花園1-6-10
0134-33-1991
content2
content3
content4
content5
3
4
5
6
7
お知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2020/12/19
北海道じゃらん2021年1月号 12/19(土)発売!
2020/12/18
北海道じゃらん2021年1月号 一部地域での発売遅延のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2020/12/19
北海道じゃらん2021年1月号 12/19(土)発売!
2020/12/18
北海道じゃらん2021年1月号 一部地域での発売遅延のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧