北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
札幌あいの里温泉 なごみの周辺情報
札幌あいの里温泉 なごみの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
213
件
81件〜100件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
北海道大学総合博物館
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
北海道大学総合博物館
クチコミ:
1件
5.0
館内では北海道大学の歴史や学術テーマ・資料などを展示。創立以来の歴史や札幌農学校時代から受け継がれるクラーク博士の精神に関する展示も見られる。学術標本として展示する植物や昆虫、哺乳類の骨格、デスモスティルスやニッポノサウルスなどの化石は見ごたえ十分。恐竜の骨格から会話ができるロボットまで、大人も子どもも興味津々。「感じる展示室」では展示物に自由に触れることができる。
札幌市北区北10条西8丁目
011-706-2658
札幌市
塩化物泉
お気に入り
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ
札幌市
塩化物泉
お気に入り
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ
クチコミ:
35件
4.2
男女それぞれ風呂が9種類・サウナ3種類を備えたスパリゾート。強塩泉の露天風呂と陶器風呂はお肌がつるつるになると女性に評判。リラクゼーションメニューやレストランメニューも豊富で、キッズコーナーや授乳室もある・家族にやさしいスパリゾートだ。温泉にホテルランチビュッフェがついた『湯ったりパック』もあり、お得にどちらも満喫することができる。
札幌市北区東茨戸132番地
011-773-3311(プール&温泉直通)
札幌市
ラーメン
お気に入り
コクミンショクドウ
札幌市
ラーメン
お気に入り
コクミンショクドウ
クチコミ:
0件
0.0
2006年11月に惜しまれながら閉店したあっさり系の雄が、新川の住宅街で待望の復活。スープはもちろん鶏ガラベース。羅臼産の天然昆布を加え、味に深みを与えている。麺は札幌製麺の細ちぢれ麺を使用する。
札幌市北区太平4条3丁目3-3
非公開
札幌市
和食
お気に入り
本格手打蕎麦 彦いち
札幌市
和食
お気に入り
本格手打蕎麦 彦いち
クチコミ:
1件
3.0
細かくコシのある麺は手打ちの手切りそば。粗く挽いたそば粉は道内産のきたわせのみを使用。「もの作りを最後の仕事に」、そんな思いで店主が始めたこだわりそばの店。丸挽きのそば粉とつなぎの配合は外二。実の色をほんのり残す麺は細く、つゆは添加物を一切使わず、まろやか。濃いめのそば湯は二番粉のみでわざわざ別に作っているというこだわり。おすすめの「辛味おろしそば」(750円)はニセコの農家から仕入れる辛味大根おろしを添えて頂く逸品。ピリッとした辛味と爽やかな味が後を引く旨さ。
札幌市北区あいの里四条4-10-12
011-676-8839
札幌市
公園
お気に入り
モエレ沼公園
札幌市
公園
お気に入り
モエレ沼公園
クチコミ:
3件
4.0
「全体をひとつの彫刻とみなした公園」としてイサム・ノグチが基本設計した公園。園路で結ばれた7カ所の遊具を備える「サクラの森」、雄大な景色が楽しめる30mのプレイマウンテンなどがある。毎年GW後半頃にはサクラの森の約2800本の桜が開花するほか、1日数回打ち上げられる「海の噴水」もおすすめ。
札幌市東区モエレ沼公園1-1
011-790-1231
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
札幌市下水道科学館
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
札幌市下水道科学館
クチコミ:
0件
0.0
2018年3月にリニューアルオープン。普段目にする機会が少ない下水道の世界を11人のお仕事マスターがゲームなどの展示物を通してわかりやすく紹介。
札幌市北区麻生町8丁目
011-717-0046
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん 飛馬
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん 飛馬
クチコミ:
0件
0.0
タレもスープも全て自家製で作り上げる札幌の名店。スープの温度によって変わる味の主張にまで気を配るという、店主の丁寧な仕事ぶりが生み出す一杯をご賞味あれ。その味はどことなく懐かしさを感じさせる。企業秘密満載のこだわりチャーシューもぜひ。「豚白湯 醤油」(700円)は、豚から丁寧に旨みを抽出・凝縮した白湯スープに醤油タレを合わせて味のバランスを調えた、手間隙かかった自家製スープが自慢。
札幌市東区北24条東18丁目 3-1
011-787-8686
札幌市
公園
お気に入り
百合が原公園
札幌市
公園
お気に入り
百合が原公園
クチコミ:
3件
4.7
美しい木や花に囲まれた広い敷地はピクニックにぴったり。周遊列車に乗ったり、遊具広場で遊んだり一日中楽しめる。緑のセンターでは四季を通じて様々な花を観賞でき、雪が降り積もる真冬でも多くの花を見ることができる。北海道では珍しいツバキやミカンなどの柑橘類や道内最大のコレクションとなるアザレアなどみどころいっぱい。花の展示会や講習会・コンサートなどの各種イベントも多数開催している。冬の寒さを忘れる温かな温室の花の香りを楽しんで。
札幌市北区百合が原公園210
011-772-4722(管理事務所)
札幌市
ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
キリンビアホールますや
札幌市
ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
キリンビアホールますや
クチコミ:
0件
0.0
外国のパブのようなオシャレな 店内で、テーブルの配置もゆとりがあり、店内には大きなテレビモニターで野球やサッカー観戦ができる。メニューは大きくてボリュームのある牛ステーキやチーズフォンデュ、その他おつまみや魚介料理、ご飯ものまで幅広いメニューを扱っている。グループでわいわい楽しむのにおすすめ。
札幌市北区北23条西5丁目 フラワービル2F
011-746-7202
札幌市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
Le Creer(ル クレエ)
札幌市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
Le Creer(ル クレエ)
クチコミ:
0件
0.0
昭和初期に建てられた民家を改装したおしゃれなお店。ランチメニューは黒板に種類豊富にならび、地元のお客様で満席になることもしばしば。お値段価格とは似合わないサービスをモットーにお料理からサービスまで細かなところまで手を抜かない姿勢が人気の秘訣。品のある店内でゆっくりお食事を味わって。キッズにはドリンクとデザートがついたオムライスのセット(S380円)がおすすめ。
札幌市東区北13条東3丁目1-3
011-742-0880
札幌市
硫黄泉 / その他
お気に入り
新琴似温泉 壱乃湯
札幌市
硫黄泉 / その他
お気に入り
新琴似温泉 壱乃湯
クチコミ:
86件
3.7
新琴似一番通りにある天然温泉(加温・循環ろ過)。住宅街にあるとは思えないほど広い露天風呂が自慢(檜風呂、天然岩風呂、薬風呂の3種有)。サウナは、高温サウナ、低温サウナ(癒蒸洞)があり、利用後は源泉100%かけ流しの水風呂(水深120cm)で体を引き締めて。また、泉質は美肌・保温効果が期待できるのが特徴。休憩スペース、お食事処もあり。
札幌市北区新琴似2条8丁目8-1
011-762-1126
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
cafe heart drops(カフェハートドロップス)
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
cafe heart drops(カフェハートドロップス)
クチコミ:
0件
0.0
すすきのの隠れ家として知られた店が、北大近くの小さな一軒家へ移転。ランチタイムはドリンク付きでお値打ちに設定。砂川の岩瀬牧場から直送する牛乳を使ったジェラートも評判。
札幌市北区北15条西4丁目1-20
011-299-8793
札幌市
焼肉・韓国料理
お気に入り
味覚園 東苗穂店
札幌市
焼肉・韓国料理
お気に入り
味覚園 東苗穂店
クチコミ:
1件
4.0
群馬県の豊かな水とすばらしい自然の中で育った上洲牛や、厳選された4つのハーブ入り純植物性の専用飼料で育てられた真狩産ハーブ豚などこだわりのお肉を揃える焼肉店。 また、サイドメニューも充実しており、製麺会社と共同開発した麺もおすすめ!店内はカップル向けの囲み席、ファミリー向けのキッズルーム側の掘りごたつ席やテーブル席、宴会にも利用出来る半個室風席などがあり、いろいろなシーンに利用できる。
札幌市東区東苗穂4条2丁目4-1
011-787-2233
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
珈琲専科 パイン舘
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
珈琲専科 パイン舘
クチコミ:
0件
0.0
昭和58年創業の、札幌の草分け的な自家焙煎喫茶店。毎日コーヒー豆を2度焙煎(ダブルロースト)でフルシティーに仕上げて販売している。ズラリと並べたサイフォンは昔風だが、コーヒーの味わいはクリアで鮮やか。日替わりコーヒーはストレートとアレンジの2種、そして40種近く並んだアレンジコーヒーは、イマドキのカフェにはない楽しみ。チョコレートを忍ばせたちょっぴり甘い「ロシアンコーヒー」は440円、サービスデーは380円で提供。スパゲッティナポリタン(単品480円、ドリンクと一緒に注文で360円)もおすすめ。
札幌市東区伏古1条5丁目5-3
011-782-9910
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
いわい珈琲 カフェヒュッテ
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
いわい珈琲 カフェヒュッテ
クチコミ:
0件
0.0
スペシャルティコーヒー焙煎店の「いわい珈琲」のカフェ部門。メニューはドリンクのみでフードメニューはないが、豆を買いがてら、ここで飲む一杯のコーヒーを楽しむ人が多い。月寒店で焙煎を手掛けるオーナーは、世界から良質なコーヒーを選ぶ「カップオブエクセレンス(COE)」の国際審査員でもあり、豆の品質を大切に、味を引き出している。
札幌市北区あいの里3条4丁目1-5
080-0600-5294
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
BAR FIORE
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
BAR FIORE
クチコミ:
0件
0.0
駅に続く遊歩道に面したこのお店は、ランチタイム、コーヒータイム、バータイムと、午前中から夜遅くまで気軽に立ち寄れて地元客に親しまれている。人気のあるパニーノは、自家製のフォカッチャを使用。イタリアのナポリのコーヒー豆を使用したエスプレッソや、カプチーノとビスコッティのセットがあったり、生ハム&サラミやパニーノなどをお酒と合わせるのがイタリア風の楽しみ方。JRの待ち時間に立ち寄る事ができるのも嬉しい。
札幌市北区あいの里1条6丁目2-2 クリーンリバーネオシティー1F
011-792-7201
札幌市
工場見学
お気に入り
北海道醤油株式会社
札幌市
工場見学
お気に入り
北海道醤油株式会社
クチコミ:
0件
0.0
創業120年、伝統を守る醤油醸造所を見学!事前説明や映像観賞があり、その後しょうゆ醸造工程を見学する約60分。工場内では熟成した「もろみ」を搾る圧搾工程や自動充填機でペットボトルに詰められる様子などを見ることができる。見学終了後はお土産として100mlの昆布しょうゆをプレゼント。新商品を買うこともできる。
札幌市東区苗穂町2丁目3-1
0120-120-280(福山醸造)
札幌市
公園
お気に入り
サツラクミルクの郷
札幌市
公園
お気に入り
サツラクミルクの郷
クチコミ:
4件
4.0
「サッポロさとらんど」併設の公園。搾乳体験コーナーなどで乳牛と触れ合える「牛の館」をはじめ、牛乳・乳製品の製造工程を見学できる「ミルク館」、レストラン、バーベキューハウス、「手づくり工房まきば館」などがある。売店では厳選された牛乳に生クリームを使ったソフトクリームが味わえる。
札幌市東区丘珠町573-27 サッポロさとらんど併設
011-785-0201(パストランド/電話受付時間9:00~17:00)
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Flower,Green&cafe Parsli
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Flower,Green&cafe Parsli
クチコミ:
0件
0.0
自宅を改装してオープンした、花と雑貨に囲まれて寛げる住宅街にある隠れ家的なガーデンカフェ。緑に囲まれた空間は陽射しもさえぎられ涼しげ。こぢんまりながら緑いっぱいのカフェは異国にきたような雰囲気。ミニガーデンには宿根草をメインとした花の苗、フレンチカントリー風の店内にはガーデニンググッズやリネン類、オーダーメイド家具など雑貨がディスプレイされている。 店内に置かれている手作り家具は、店主の娘さん夫婦が営む「手作り家具Wild Billy」の作品。古材を使った風合いの良いテーブルやワードローブ家具、棚など展示作品を販売するほか、注文に応じてオーダーメイドでも製作している。家具の受注のほか、ガーデンデザインのプロデュースや施工も行っている。
札幌市北区屯田5条5丁目
011-774-6804
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん専家 羅妃焚 新道店
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん専家 羅妃焚 新道店
クチコミ:
9件
3.1
道産の赤味噌と白味噌に香味野菜や香味油などをあわせたタレを混ぜ合わせた味噌が人気。店内は子ども連れでもゆっくり食べられるように配慮。広々とした駐車場もママにはうれしい。
札幌市東区北34条東17丁目2-1 駒矢ビル1F
011-299-2072
content2
content3
content4
content5
3
4
5
6
7
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧