北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
南湯温泉の周辺情報
南湯温泉の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
286
件
21件〜40件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
小樽市
お気に入り
小樽il PONTE
小樽市
お気に入り
小樽il PONTE
クチコミ:
0件
0.0
小樽で革小物制作体験と吹きガラス体験を楽しもう!親子で取り組めば4歳くらいから体験が可能。革小物制作体験は北海道ならではのエゾシカの革なども揃え、小銭入れなどの実用的なアイテムを作ることができる。吹きガラスは職人さんがそばでしっかりサポートしてくれるので初心者や子どもでも安心して参加することができる。
小樽市色内2丁目1-19
0134-32-7880
小樽市
お気に入り
牛かつ 小樽黒澤
小樽市
お気に入り
牛かつ 小樽黒澤
クチコミ:
0件
0.0
20年11月、寿司屋通りと堺町通りが交差する位置に、牛かつ専門店がオープン!店主が仕入れからこだわった肉を牛かつで堪能。
小樽市堺町2-3
090-6449-9002
小樽市
お気に入り
小樽市総合博物館 (本館)
小樽市
お気に入り
小樽市総合博物館 (本館)
クチコミ:
5件
4.2
北海道にゆかりのある約50両の車両や、明治18年に輸入された「しづか号」などを屋内外で展示。実際に明治42年に造られた蒸気機関車「アイアンホース号」が引く客車に乗車体験もできる。(※運行は夏期期間のみ。11:30、13:30、15:30の1日3回。土日祝日は14:30も運行)屋内では、車両や鉄道関連の展示はもちろん、プラネタリウムや科学展示を通して、親子で一緒になって楽しめる。子ども連れは芝生の上で遊んだり、SLと一緒に記念撮影がおすすめ。
小樽市手宮1丁目3-6
0134-33-2523
小樽市
お気に入り
日本料理まるいち後藤商店
小樽市
お気に入り
日本料理まるいち後藤商店
クチコミ:
0件
0.0
1920年(大正9年)に建築された小樽指定歴史的建造物「旧塚本商店」を改装。2013年7月にオープンした。ランチは1180円~、ディナーは2980円~で、日替わりの一品料理もあり。
小樽市色内1丁目6-27
0134-24-7207
小樽市
お気に入り
小樽なると屋 朝里本店
小樽市
お気に入り
小樽なると屋 朝里本店
クチコミ:
2件
4.0
看板メニューの「若鶏半身揚げ」は、冷凍物を一切使用しない100%国内産。あっさりとした塩味で、外はパリっと、中はジューシーな仕上がりはやみつきになるおいしさ。他に、一番人気の「ざんぎカレー」や、ハンバーグ、フライ系までメニューも実に豊富だ。
小樽市新光2丁目1-4
0134-54-0540
小樽市
お気に入り
OTARU DANISH 銀為舎
小樽市
お気に入り
OTARU DANISH 銀為舎
クチコミ:
0件
0.0
2013年6月にオープンしたばかり。パリパリサクサクのデニッシュは北海道メロンや十勝あずきなど北海道らしいものも。好みの商品を組み合わせて詰め合わせが可能。
小樽市色内1-1「小樽出抜小路」内
0134-24-5730
小樽市
お気に入り
駅なかマート タルシェ
小樽市
お気に入り
駅なかマート タルシェ
クチコミ:
2件
3.5
JR小樽駅にあり、小樽と後志の「美味しい」をぎゅっと集めたお店。質の高い希少性のある品々をはじめ、地域を心から愛する生産者による安心・安全・新鮮な野菜やデイリーユースの商品が揃う。余市町の南保留太郎商店の「甘エビの燻製」(630円)、ニセコ町の高橋牧場・ミルク工房の「ニセコのむヨーグルト」(150ml150円・500ml350円)など、多彩なラインナップ。現地まで足を運ばなくても商品が手に入るのが嬉しい。また、寿司カウンターもあり、小樽・後志の新鮮な魚介類を職人が握る本格寿司が、1カンから気軽に食べられる。
小樽市稲穂2丁目JR小樽駅構内
0134-31-1111
小樽市
お気に入り
スーベニールオタルカン
小樽市
お気に入り
スーベニールオタルカン
クチコミ:
1件
5.0
好きなパーツでオリジナルの模様を作る「手作り万華鏡体験」は1296円(所要約15分)。スタッフに声をかければすぐに体験可能。持ち帰り用パックも販売。
小樽市入船1丁目1-1
0134-27-0077
小樽市
お気に入り
小樽たけの寿司
小樽市
お気に入り
小樽たけの寿司
クチコミ:
0件
0.0
堺町通りの旧中山倉庫宅跡を改装した寿司店。大正時代の建物を使用した店内はノスタルジックな空間。大将目利きの小樽・余市産を中心に北海道の新鮮なネタと北海道産米を活かしたブレンド米を、「食事は楽しくあるべき」との店主の思いとともに握る。種類豊富な丼ものや寿司店には珍しいサラダバーもある。
小樽市堺町2-22
0134-25-1505
小樽市
お気に入り
小樽アバンティ
小樽市
お気に入り
小樽アバンティ
クチコミ:
0件
0.0
40種類以上のスパイス・ハーブ・漢方を使って早朝から仕込むスープが旨い!
小樽市新光2丁目21-25
0134-54-0141
小樽市
お気に入り
IL ONAI(ホテルソニア小樽1F)
小樽市
お気に入り
IL ONAI(ホテルソニア小樽1F)
クチコミ:
0件
0.0
19年2月小樽運河目の前にオープン。道産の魚介類を握りや炙り焼きで頂く炙りバル「イル オナイ」。食事に合わせてグラスで楽しめる日本酒&ワインバーを備え、ホテル内にはノスタルジックな雰囲気の「SONIACOFFEE」もあり。北海道で捕れた新鮮なうには、口の中でとろける。
小樽市色内1丁目4-21(ホテルソニア小樽1F)
0134-23-2600
小樽市
お気に入り
味処 たけだ
小樽市
お気に入り
味処 たけだ
クチコミ:
1件
3.0
JR小樽駅近く、三角市場内にある食事処。港町小樽ならではの新鮮なネタがのった海鮮丼がうまい!2種類のウニが入った贅沢な「旬の生ウニ食べ比べ丼」は、5月から8月までの期間限定メニュー。毎年、この丼を目当てに訪れる人も少なくない。その他、海の幸たっぷりの海鮮丼メニューは約20種類程。
小樽市稲穂3丁目10-16 三角市場内
0134-22-9652
クーポンあり
クーポンあり
小樽市
お気に入り
イタリアンジェラート パスコロ
小樽市
お気に入り
イタリアンジェラート パスコロ
クチコミ:
1件
5.0
63℃で30分殺菌した自然酪農放牧の牛乳の栄養とコクをそのまま生かし、たっぷり空気を含んだなめらかなジェラートを製造。国道5号沿いにあり黄色の壁が目印。
小樽市星野町19-11
0134-62-6400
小樽市
お気に入り
cafe RAMAT(カフェ ラマット)
小樽市
お気に入り
cafe RAMAT(カフェ ラマット)
クチコミ:
0件
0.0
北運河に2012年12月にオープンしたカフェ。店内はアットホームで広々とした店内。ドミニカ産の豆を使用の珈琲は、なんと2杯分で500円。酸味やえぐみもなく飲みやすいと評判。またカレー(600円)も、その日によって、ポークカレーやビーフカレー、キーマカレーが味わえる。「おうち」のような空間で、のんびりとカフェタイムを。
小樽市色内3-7-5
090-2052-4706
小樽市
お気に入り
小樽ミルク・プラント
小樽市
お気に入り
小樽ミルク・プラント
クチコミ:
2件
4.5
昭和11年(1936年)創業の牛乳メーカー直営のアイス工房。種類とサイズのバリエーションが豊富なソフトクリーム。レインボーAはバニラ、ストロベリー、チョコが一度に味わえてお得感がある。
小樽市花園2丁目12-13
0134-22-5192
小樽市
お気に入り
橋三楼
小樽市
お気に入り
橋三楼
クチコミ:
1件
3.0
15年前のオープン以来、加利麺が看板メニュー。通常のラーメンとは異なる透き通った雑味のない塩味スープに、シンプルな中華カレーがクセになる!
小樽市松ヶ枝1丁目13-10
0134-25-1239
小樽市
お気に入り
小樽洋菓子舗ルタオ ルタオプラス
小樽市
お気に入り
小樽洋菓子舗ルタオ ルタオプラス
クチコミ:
2件
5.0
ソフトは北海道産ジャージーミルクを使用し隠し味にマスカルポーネを加えた濃厚なもの。ソースはラズベリーとチョコレートから選べる。
小樽市堺町5-22
0134-31-6800
小樽市
お気に入り
喫茶コロンビア
小樽市
お気に入り
喫茶コロンビア
クチコミ:
1件
5.0
きらびやかな電飾とビロードの椅子が、たまらなく心地よい純喫茶。創業は昭和23年。当時から変わらぬ味のパフェは、ボリュームもインパクト大!15種のパフェメニューが揃う。
小樽市花園1丁目10-2
0134-33-5178
小樽市
お気に入り
小樽ポセイ丼 総本店
小樽市
お気に入り
小樽ポセイ丼 総本店
クチコミ:
4件
3.0
リーズナブルな海鮮丼のほか、炉端焼きが味わえる。カウンターには旬の道産魚介がズラリと並び、小樽名物として評判の「ポセイ丼」、ネタを選べる「おまかせ丼」などの他、生ものが苦手でも楽しめる「フレーク丼」や「お子様セット」などメニューが豊富。大きなしゃもじで料理を提供するなど、パフォーマンスも魅力。2階にはキッズスペースや小上がりもあるので、子ども連れ旅の食事休憩にもおすすめ!
小樽市堺町4-9
0134-61-1478
クーポンあり
クーポンあり
小樽市
お気に入り
北のアイスクリーム屋さん 運河本店
小樽市
お気に入り
北のアイスクリーム屋さん 運河本店
クチコミ:
0件
0.0
「いかすみ」や「うに」など他にはないメニューが豊富。変わり種のジェラートとはいっても天然素材100%で無添加・無着色などこだわりあり。店舗は明治年間に建築された歴史的建造物。
小樽市色内1丁目2-18
0134-23-8983
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2020/12/19
北海道じゃらん2021年1月号 12/19(土)発売!
2020/12/18
北海道じゃらん2021年1月号 一部地域での発売遅延のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2020/12/19
北海道じゃらん2021年1月号 12/19(土)発売!
2020/12/18
北海道じゃらん2021年1月号 一部地域での発売遅延のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧