北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
南湯温泉の周辺情報
南湯温泉の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
307
件
161件〜180件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
小樽市
お気に入り
自家焙煎珈琲 はち
小樽市
お気に入り
自家焙煎珈琲 はち
クチコミ:
0件
0.0
昭和初期の民家を改造した趣のある店内で、自家焙煎のオリジナルブレンドの珈琲と自家製のケーキやパンを味わえる。珈琲とCAKEのセットが人気。パンやケーキの材料も出来るだけ無農薬のものや無添加のものにこだわって作っているとのこと。壁面には小樽市在住の版画家、一原有徳さんの作品を展示。「自由に感じて欲しい」という作者の意向でタイトルがついていない。
小樽市住吉町12-1
0134-27-6408
小樽市
お気に入り
おたる屋台村 レンガ横町
小樽市
お気に入り
おたる屋台村 レンガ横町
クチコミ:
0件
0.0
狭い路地に12軒の屋台がひしめき、飲みの前の1杯から2軒目3軒目まで幅広く使える。席はカウンターだけなのでひとりでも気兼ねなく過ごせる。
小樽市稲穂1丁目4-15
各店舗へ
小樽市
お気に入り
和菓子処 小樽つくし牧田
小樽市
お気に入り
和菓子処 小樽つくし牧田
クチコミ:
0件
0.0
創業40年の老舗和菓子店で、日本伝統の上生菓子「練りきり」作りにチャレンジできる。丸めて、角棒で模様を付けて…と、本格的な作業で和菓子の奥深い世界が垣間見られる。対象年齢は小学生以上(小学1~3年生は保護者同伴)。小樽近郊(小樽市街から車で1時間以内のエリア)は、参加者10名以上で出張体験指導も受け付けている。
小樽市花園5丁目7-2
0134-27-0813
小樽市
お気に入り
雷除志ん古
小樽市
お気に入り
雷除志ん古
クチコミ:
0件
0.0
1日平均250個ほど作る大福は、お昼ごろには売切れてしまうほどの人気。少し塩をきかせたこしあんが甘みを引き出す優しい味わいだ。無添加なのですぐにいただくか、冷凍して自然解凍するのがおすすめ。
小樽市若松1丁目5-13
0134-22-5516
小樽市
お気に入り
いち乃家
小樽市
お気に入り
いち乃家
クチコミ:
2件
3.0
純和風にしつらえた店内でランチタイムには小樽の海鮮を使ったお得なメニューが味わえる。海の幸だけじゃなく鴨肉や牛肉を使った一品料理も魅力。カウンターも個室もあるので、使い方はいろいろ。夜の利用もオススメ。マグロや白身魚、イカなど海鮮たっぷりの「バラチラシ丼」は800円。〆にラーメンを入れて食べる「豚肉入り辛味噌なべ」(900円)と旬の食材を使う「季節のランチ」(800円)も好評。
小樽市住吉町10-5
0134-32-7737
小樽市
お気に入り
ホテル ノイシュロス小樽 レストラン ブラウキュステ
小樽市
お気に入り
ホテル ノイシュロス小樽 レストラン ブラウキュステ
クチコミ:
1件
5.0
三方を海に囲まれたレストラン。道産食材を使った彩り鮮やかな創作フレンチのランチコース「ボヌール」など、雄大な日本海とフレンチランチを堪能しよう。
小樽市祝津3丁目282
0134-22-9111
小樽市
お気に入り
ルタオ プラス
小樽市
お気に入り
ルタオ プラス
クチコミ:
2件
4.5
ソフトは北海道産ジャージーミルクを使用し隠し味にマスカルポーネを加えた濃厚なもの。ソースはラズベリーとチョコレートから選べる。
小樽市堺町5-22
0134-31-6800
小樽市
お気に入り
いぐれっく5.3
小樽市
お気に入り
いぐれっく5.3
クチコミ:
0件
0.0
フレンチ・エッセンスの洋食レストラン。牛肉、野菜、お米など北海道産食材にこだわったメニューが味わえる。ゲストルーム(個室)でいただくお任せコースや、大皿料理が中心のパーティープラン、そして当日でもいただけるお試しのプチコースと、コースも3種類揃う。他にもパスタやグラタンなどの日常的なメニューもあり、色々な料理が楽しめるのが嬉しい。なかでも、道産牛を使用した牛舌のステーキや、牛ヒレステーキがおすすめ。ぜひ道産牛を味わってみて。
小樽市富岡1-15-4
0134-23-9891
小樽市
お気に入り
ちょこっとカフェ
小樽市
お気に入り
ちょこっとカフェ
クチコミ:
0件
0.0
パヌッツォというモチモチとした食感のイタリアのパンに具材を挟んだ各種サンドイッチと、ワッフル、パフェ、ソフトクリームなどが人気。テイクアウトもOK!2階にはギャラリースペースも。
小樽市桜4丁目10-4
0134-61-1428
小樽市
お気に入り
塩谷海水浴場
小樽市
お気に入り
塩谷海水浴場
クチコミ:
0件
0.0
水がきれいなちょっと穴場な海水浴場で、ちびっこなら波打ち際のちゃぷちゃぷ水遊びや広い砂浜で思う存分砂遊びも楽しい。
小樽市塩谷1丁目
080-4040-9517
小樽市
お気に入り
バル・デ・オタルナイ 星の庵 風の色
小樽市
お気に入り
バル・デ・オタルナイ 星の庵 風の色
クチコミ:
0件
0.0
札幌の狸小路にあった人気店「もっきりバル 風の色」が小樽花園に『バル・デ・オタルナイ 星の庵 風の色』として開業。東京下町が香る三冷ホッピーや酎ハイの元祖・焼酎ハイボール、北海道ではレアな韓国焼酎のトウモロコシ茶割りなど珍しい飲物を提供。それぞれに合う気の利いた小皿料理で迎えてくれる。「バルとは町のコミュニティであり、食材や匠の業のみならず、美味しさには人と人の繋がりこそがスパイスになる」という店のテーマは健在だ。
小樽市花園1丁目8-20 嵐山新地内
080-5581-1822
小樽市
お気に入り
小樽総鎮守 住吉神社
小樽市
お気に入り
小樽総鎮守 住吉神社
クチコミ:
1件
3.0
航海安全を祈願して創建以来140年以上港町を見守る神社。
小樽市住ノ江2丁目5-1
0134-23-0785
小樽市
お気に入り
かくてるの森 みちくさ
小樽市
お気に入り
かくてるの森 みちくさ
クチコミ:
0件
0.0
堅苦しくないカジュアルな雰囲気のバー。スタンダードなカクテルはもちろんリクエストすれば要望に応えて様々なお酒を作ってくれる。マスターと会話を楽しみながらオーダーしてみては。ノンアルコールカクテルも充実しているので、マイカー派の方でも楽しめる。昼間はまた違った雰囲気のカフェで一息つくのもあり!
小樽市花園1丁目11-21
0134-24-3793
小樽市
お気に入り
洋食堂 なつ家
小樽市
お気に入り
洋食堂 なつ家
クチコミ:
0件
0.0
1階が工房になっており、後志産トマトを使ったトマトソースやケチャップを生産。オーソドックスな洋食メニューはいずれもどこか馴染みあるやさしい味。
小樽市富岡2丁目34-10
0134-23-5100
小樽市
お気に入り
カフェ&フラワーショップ ヴェールボア
小樽市
お気に入り
カフェ&フラワーショップ ヴェールボア
クチコミ:
0件
0.0
北海道の食材を中心に使う手づくりスイーツがもてなし空間を彩る。フラワーショップと併設もしており、より癒しの空間がここにある。店内では、オリジナルのガラス製品などを扱っているので、記念のギフトを選ぶのもまた楽しい。甘いデザートと花の香りで幸せ気分にさせてくれるカフェ。その他パスタやピザなどランチメニューも揃う。
小樽市住吉町11-10
0134-23-6411
小樽市
お気に入り
いろは
小樽市
お気に入り
いろは
クチコミ:
0件
0.0
田舎そばと更科そばから選べる、レトロで洋風なインテリアの店。そばはもちろん、天丼や玉子丼などご飯物もおいしいと評判。中でも冷たいかき揚げそば(更科)1130円や、親子丼(680円)が人気。またフリードリンク付きなのがうれしい!小上がりがあり、子ども用食器と絵本もあるので子連れファミリーにもおすすめ。
小樽市住吉町6の16
0134-27-7168
小樽市
お気に入り
GOLD STONE Cafe
小樽市
お気に入り
GOLD STONE Cafe
クチコミ:
0件
0.0
運河の北側に位置する石造りの倉庫を利用したバーでは、アフリカから輸入した樹木を20年も寝かせて造ったという一枚板のカウンターが重厚感をかもし出す。小樽ならではの海の幸、ビール、北海道産ワインなどが楽しめる。人気は「魚介のパエリア」800円。タジン鍋を使用し、魚介の旨味をぎゅっと閉じ込めた逸品。おいしい料理をつまみにカクテルのグラスを傾ければノスタルジックな小樽の空気にしっくり溶け込めそう!観光客のナイトスポットとしても人気を集めている。宴会コースやパーティープランなどもあるので利用してみて。
小樽市色内3丁目3-21(旧澁澤倉庫)
0134-33-5610
小樽市
お気に入り
CAFEHALLIUS(カフェハリウス)
小樽市
お気に入り
CAFEHALLIUS(カフェハリウス)
クチコミ:
0件
0.0
クラシックカーのほか古着も並ぶ大人カフェ。おすすめのケーキセットは手作りの好きなケーキ一品と、こだわりのコーヒーか紅茶からセレクト。パスタや軽食、ドリンク類などのメニューも充実。
小樽市張碓町75の1
0134-26-6922
小樽市
お気に入り
ネパールカレー&レストラン STAR
小樽市
お気に入り
ネパールカレー&レストラン STAR
クチコミ:
0件
0.0
オススメの「STARスペシャルセット」は、ネパールのスープカレーとサグカレー、ナンとライス、タンドリーチキン(2個)がついてボリュームたっぷり!17時からカレー、スープカレーは100円UPのためワンドリンクサービス。
小樽市星野町19−2
0134-64-5531
小樽市
お気に入り
三川屋
小樽市
お気に入り
三川屋
クチコミ:
0件
0.0
昭和12年創業。昭和の雰囲気が残る素朴な地元の名店。刺身3点盛りや天ぷらなど豪華9品の御膳「彩(あや)御膳」(1750円)は、家族や友人の集まりにもおすすめ。この他海の幸の丼や定食などメニューを豊富に提供。14時まで食事の方にコーヒーかジュースをサービス。
小樽市花園3丁目2の2
0134-25-2555
content2
content3
content4
content5
7
8
9
10
11
お知らせ
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
2023/03/09
「じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
2023/03/09
「じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧