北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
美瑛 白金の湯の周辺情報
美瑛 白金の湯の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
76
件
21件〜40件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
美瑛町
お気に入り
白金 青い池
美瑛町
お気に入り
白金 青い池
クチコミ:
32件
4.4
知る人ぞ知る隠れ名所がクチコミで広がり、全国から観光客が訪れるスポットに。一説には、アルミニウム成分を含んだ白髭の滝と美瑛川が混ざり、光を散乱させて青く見えるのだとか。いろいろあるが、絵の具を溶いたような神秘的な色の美しさには息をのむほど。
美瑛町白金
0166-94-3025(びえい白金観光センター)
美瑛町
お気に入り
BIEI CAFE 小麦畑と青い池
美瑛町
お気に入り
BIEI CAFE 小麦畑と青い池
クチコミ:
1件
4.0
「青い池」の手前2㎞の「ビルケの森」にあったレストランがテイクアウトメインのカフェに変身。ソフトクリーム、サイダーフロートの他、美瑛豚ソーセージと美瑛フライドポテト等を新メニュー化。
美瑛町白金ビルケの森
0166-94-3131
美瑛町
お気に入り
美瑛神社
美瑛町
お気に入り
美瑛神社
クチコミ:
8件
4.8
テレビでも知られる有名なスピリチュアルカウンセラーが「パワースポット」として著書などで紹介したことで話題となり、道内外から参拝客が訪れている。晴れた日はシンボルの真っ赤な鳥居と青空のコントラストも美しく、その風景にも癒されそう。 大国主神(おおくにぬしのかみ)をお祀りしており、単に男女の仲だけでなく「人と人」の繋がりを結びつけることで互いが発展しさらに社会やすべてのものが幸福であるように繋がり結ぶという御神徳があるとされている。
美瑛町東町4丁目1-1
0166-92-1891
美瑛町
お気に入り
森の神様
美瑛町
お気に入り
森の神様
クチコミ:
2件
4.5
道道213号線から林道に入ったところにある巨木。3本の木が寄り添い、一つになって空高く伸びる樹木は推定樹齢約900年。1998年に「森の神様」と愛称がつけられパワースポットとして人々が訪れる。
美瑛町忠別
0166-92-4378(美瑛町観光協会※問合せのみ)
美瑛町
お気に入り
白ひげの滝
美瑛町
お気に入り
白ひげの滝
クチコミ:
17件
4.6
十勝岳連峰の地下水が岩の割れ目から白ひげのように流れ落ちてできた美瑛を代表する滝。青く輝くコバルトブルーの色合いからブルーリバーと呼ばれている。周囲の森の緑、川の青、真っ白な滝の流れが溶け合った神秘的なパワースポット。
美瑛町白金
0166-94-3025(びえい白金観光センター)
美瑛町
お気に入り
聖台ダム公園
美瑛町
お気に入り
聖台ダム公園
クチコミ:
4件
4.0
財団法人ダム水源地環境整備センターが定める「ダム湖百選」に選ばれている桜スポット。流れる水の躍動感とやさしい色合いの桜に加え、大雪山連峰の眺望も楽しめる。
美瑛町赤羽
0166-92-4378(美瑛町観光協会)
美瑛町
お気に入り
美瑛 白金の湯
美瑛町
お気に入り
美瑛 白金の湯
クチコミ:
11件
3.5
杖忘れの湯とも呼ばれる白金温泉。泉質は、マグネシウム・カルシウム系の硫酸塩泉・含鉄泉で、神経痛、筋肉痛、慢性消化器病・痔病・慢性皮膚病などの効能があると言われる。お湯は、加水、加温を一切していない完全な源泉100%かけ流しで提供。内湯と露天風呂を男女別に一つずつ用意。
美瑛町白金
0166-74-8131
美瑛町
お気に入り
元海軍さんの店
美瑛町
お気に入り
元海軍さんの店
クチコミ:
0件
0.0
海上自衛隊で36年調理長を務めた店主が、2018年夏に開業したログハウスのレストラン。営業は週末と祝日のみで、自衛官に人気だったというカレーやコロッケなどの定食が好評。
美瑛町夕張
090-8907-4051
美瑛町
お気に入り
あるうのぱいん
美瑛町
お気に入り
あるうのぱいん
クチコミ:
2件
5.0
道産のとろけるチーズがたっぷり入った器は、美瑛産小麦を使う天然酵母の自家製パン。野菜は美瑛近郊、ソーセージは国産を使用。
美瑛町大村村山1089
0166-92-3229
美瑛町
お気に入り
Café Le Paradis
美瑛町
お気に入り
Café Le Paradis
クチコミ:
0件
0.0
発酵バターの芳醇なコクが活きた味わい深いパウンドケーキや、サクサクに焼き上げられた香ばしいタルトがいただける。心がこもった菓子はどれも美味♪
美瑛町常盤
050-5532-7346
美瑛町
お気に入り
カフェレストラン おきらく亭
美瑛町
お気に入り
カフェレストラン おきらく亭
クチコミ:
1件
3.0
ランチは全てミニコースで、サラダ仕立てのオードブルとスープ、ライスが付く。
美瑛町栄町1丁目1-6
0166-92-3741
美瑛町
お気に入り
新栄の丘 風味舎
美瑛町
お気に入り
新栄の丘 風味舎
クチコミ:
4件
4.5
周東牧場の加工製造直売所。朝搾ったホルスタインとブラウンスイス種の生乳を、店舗で低温殺菌してソフトに加工。午前中には販売するのでできたてが味わえる。牛乳の味が濃厚なバニラもおすすめメニュー。全種類にミニサイズを用意。 営業期間は5月上旬~10月中旬。(要問合せ)
美瑛町美馬牛新栄
0166-68-6555
美瑛町
お気に入り
BICYCLE TOURS in 美瑛
美瑛町
お気に入り
BICYCLE TOURS in 美瑛
クチコミ:
0件
0.0
雄大な「パッチワークの丘」を最新の電動アシスト付自転車でサイクリング。ガイドツアーは道に迷う事なく効率良く周れると早くも人気。ガイドおすすめ秘密の絶景スポットなども教えてくれる!
美瑛町大町1-7
090-5956-4567
美瑛町
お気に入り
フェルム ラ・テール美瑛
美瑛町
お気に入り
フェルム ラ・テール美瑛
クチコミ:
3件
5.0
素材を生かしたパンや焼き菓子がたくさん。テイクアウトしてドライブのお供に。
美瑛町大村村山
0166-74-4417
美瑛町
お気に入り
割烹 鯉川
美瑛町
お気に入り
割烹 鯉川
クチコミ:
0件
0.0
昭和28年より営業の美瑛の老舗店。ランチも営業しており、ランチメニューは主に和食と中華で構成。席は2階、約60席あり、小上がりの座敷でゆっくりくつろいで食事が出来るのが魅力。
美瑛町栄町1丁目5-25
0166-92-1069
美瑛町
お気に入り
白金四季の森 ホテルパークヒルズ
美瑛町
お気に入り
白金四季の森 ホテルパークヒルズ
クチコミ:
10件
4.4
ファミリーに人気の温泉リゾートホテルで、日帰り入浴料金でプールの利用もできる。完全放流式の温泉は、美肌効果が期待できると評判。和風と洋風の浴室は日替わりで入れ替わり、奇数日が男性洋風・女性和風、偶数日が男性和風・女性洋風となる。湯あがりに休憩室で休んだ後は、ホテル裏手の白ひげの滝で涼むのがおすすめ。
美瑛町白金温泉
0166-94-3041
美瑛町
お気に入り
沢尻農園生産直売所
美瑛町
お気に入り
沢尻農園生産直売所
クチコミ:
1件
5.0
寒暖差の大きい美瑛は、北海道で採れる野菜のほとんどを作付けできる恵まれた環境。その美味しい野菜は直売所で購入したい。「青い池」に近く、美瑛のお土産なども取り扱っているので、ドライブ帰りに寄ってみて。
美瑛町美沢共生
0166-92-0946
美瑛町
お気に入り
ブラッスリー サヴァ?
美瑛町
お気に入り
ブラッスリー サヴァ?
クチコミ:
0件
0.0
道道966号線から坂道を上がった先自然の中に立つ、道産野菜をふんだんに使ったカジュアルフレンチが楽しめる一軒家のレストラン。美瑛ブランドの豚肉や牛肉を使ったランチは、野菜も多く取れると評判。フレンチ仕込みのびえい豚(トン)テキバーガーは、美瑛もち豚と野菜を自家製バンズではさんだ人気メニュー。スープ、サラダ、ポテトフライ付。カフェ使いや、焼きたてパンや焼き菓子のテイクアウトもおすすめ。
美瑛町美沢双葉
0166-92-5933
美瑛町
お気に入り
MERLE(メルル)
美瑛町
お気に入り
MERLE(メルル)
クチコミ:
0件
0.0
畑とお店のある暮らしをめざして、東京から移住した女性オーナーが開いたカフェ。菜園付きの一軒家カフェは味も雰囲気も極上の隠れ家。おいしい洋菓子やコーヒーを学んだオーナーが庭や地元の畑の恵みで作ったフードや、自家焙煎のコーヒー、大切に育てた畑のハーブのお茶で、心豊かなひとときを過ごそう。生菓子(ケーキ類)や焼菓子(フィナンシェ、サベレ、メレンゲなど)は、常に新しいものに変えており、「一期一会の出逢いを楽しんでほしい」というオーナーのこだわりが感じられる。
美瑛町美田第3
0166-92-5317
美瑛町
お気に入り
丘のまち交流館 bi.yell
美瑛町
お気に入り
丘のまち交流館 bi.yell
クチコミ:
6件
4.7
美瑛産カラマツを使ったぬくもりある空間。オリジナルの木製遊具がいっぱいで、特に室内なのに砂場で遊べる「不思議な砂場」が大人気。
美瑛町本町1丁目5-8
0166-92-5677
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
お知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧