北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
手宮公園の周辺情報
手宮公園の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
306
件
41件〜60件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
小樽市
お気に入り
すし耕
小樽市
お気に入り
すし耕
クチコミ:
2件
4.0
小樽の美味しさと歴史、両方を楽しめる寿司店。オススメの「彩(いろどり)」はウニ・イクラ・ホタテや旬のネタの握り寿司(11貫)。新鮮なネタと気軽さ、明確な価格提示で安心して入ることができるので、気取らずに楽しめるのがうれしい。
小樽市色内2丁目2-6
0134-21-5678
小樽市
お気に入り
望朝橋
小樽市
お気に入り
望朝橋
クチコミ:
2件
3.0
夜景スポットとして知られる毛無山展望所から赤井川方面に進み、ほどなくして現れる橋の付近から眼下に小樽の街並みや石狩湾が!展望台より標高が高い分眺めもよいが駐停車は要注意。
小樽市天神
0134-32-4111(小樽市観光振興室)
小樽市
お気に入り
そば処 やま安
小樽市
お気に入り
そば処 やま安
クチコミ:
2件
3.0
先代の時代に生まれたというラーメン。「毎日食べられるよう」スープはあっさりとした味が特徴。透き通ったスープは口あたりさっぱり、ほのかに口に広がる生姜の香りが食欲をそそる。麺は自家製。つるっとした食感と喉ごしが自慢で、手でもむことでちぢれを作る。ワンコインでこの味が楽しめるのが嬉しい。
小樽市稲穂3丁目6-1
0134-22-4622
小樽市
お気に入り
ルタオ プラス
小樽市
お気に入り
ルタオ プラス
クチコミ:
2件
4.5
ソフトは北海道産ジャージーミルクを使用し隠し味にマスカルポーネを加えた濃厚なもの。ソースはラズベリーとチョコレートから選べる。
小樽市堺町5-22
0134-31-6800
小樽市
お気に入り
朝里ダム湖畔園地
小樽市
お気に入り
朝里ダム湖畔園地
クチコミ:
2件
4.0
ダムでせき止められたオタルナイ湖のほとりにある「朝里ダム記念館」からの眺めは最高!紅葉の見頃は10月中旬~下旬。
小樽市朝里川温泉2の580
0134-32-4111(小樽市産業港湾部観光振興室)
小樽市
お気に入り
桑田屋 小樽本店
小樽市
お気に入り
桑田屋 小樽本店
クチコミ:
2件
3.5
年齢を問わず愛されている「ぱんじゅう」は小麦もあんも北海道産素材100%。こしあん、つぶあんなど7種類の定番と、ホワイトチョコなど季節ごとに変わるメニューが揃う。パンケーキやクレープなども販売していて、その場で味わえるイートインスペースも備えている。
小樽市色内1丁目1の12 小樽運河ターミナル
0134-34-3840
小樽市
お気に入り
いか太郎本舗
小樽市
お気に入り
いか太郎本舗
クチコミ:
2件
3.5
焼きたての「いか太郎」は風味が豊か。観光ポイントに加えたい実演のお店。
小樽市堺町6-4
0134-22-7100
小樽市
お気に入り
オタルナイ湖
小樽市
お気に入り
オタルナイ湖
クチコミ:
2件
4.0
朝里ダムでせき止められた湖。展望台からはダムの全景を楽しむことができる。
小樽市朝里川温泉
0134-32-4111
小樽市
お気に入り
ニトリ小樽芸術村
小樽市
お気に入り
ニトリ小樽芸術村
クチコミ:
2件
4.5
小樽の栄華を今に伝える歴史的建造物が芸術空間として再生。19世紀末頃に英国の教会の窓を飾ったステンドグラスや、アール・ヌーヴォーの代表作品が並ぶ。お土産コーナーではポストカード等を販売している。
小樽市色内1丁目2-17
0134-31-1033
小樽市
お気に入り
居酒屋 おたる村
小樽市
お気に入り
居酒屋 おたる村
クチコミ:
2件
2.5
昼から気兼ねなく飲める居酒屋に!と2016年4月オープン。海鮮から焼き鳥、ピザ、釜飯など、多彩なメニューを楽しむことができる。
小樽市稲穂1丁目6-4 小樽パーキングビル2F
0134-64-5414
小樽市
お気に入り
忍路漁港
小樽市
お気に入り
忍路漁港
クチコミ:
2件
3.0
夕暮れ時は海面と空が真っ赤に染まり、静かに時が流れるまさに大人の絶景。こぢんまりとした漁港の雰囲気がまた良い。自由に立ち入り可だが、漁船の出入り等にご注意を。
小樽市忍路
0134-32-4111(小樽市産業港湾部水産課)
小樽市
お気に入り
おたる水族館 祝津マリンランド
小樽市
お気に入り
おたる水族館 祝津マリンランド
クチコミ:
2件
3.0
おたる水族館本館に隣接する遊園地。海を見渡せる観覧車や親子で乗れるゴーカートなど、10種類以上の乗り物がそろう。遊ぶ子どもを見守れる休憩ポイントが多いのも魅力。
小樽市祝津3丁目303
0134-33-1400
小樽市
お気に入り
可否茶館 小樽ファクトリー
小樽市
お気に入り
可否茶館 小樽ファクトリー
クチコミ:
2件
3.5
観光エリアの中心部にありながら、ゆとりの店内スペースを確保。小樽散策の休憩にぜひ。珈琲専門店として47年の歴史を誇り、こだわり抜いた高品質の珈琲を提供。テイクアウトOKのソフトも濃厚かつすっきりした味わいで好評。
小樽市堺町5-30
0134-24-0000
小樽市
お気に入り
小樽運河ターミナル
小樽市
お気に入り
小樽運河ターミナル
クチコミ:
2件
4.0
大正11年築の旧三菱銀行小樽支店を再利用したバスターミナル。1階には、地元の人気スイーツ店があり、イートインスペースで味わうことも。
小樽市色内1丁目1の12
0134-25-3333(小樽ターミナル)
小樽市
お気に入り
ぽたぽたいちご 小樽堺町通り店
小樽市
お気に入り
ぽたぽたいちご 小樽堺町通り店
クチコミ:
2件
4.0
小樽散策のお供に「いちごスイーツ」!札幌の人気店が小樽観光の中心地、堺町通りに20/3/3オープン。苫小牧産いちごを各種スイーツに使用し、看板商品の「いちご大福」は甘さ控えめの餡でファン多数。
小樽市堺町3-18
080-4507-0015
小樽市
お気に入り
麺や 右衛門
小樽市
お気に入り
麺や 右衛門
クチコミ:
2件
3.0
小樽花園エリア、地元で人気のお店。ラーメンはスープが絡む中太縮れ麺、油そばはモチモチ食感の太麺を使用。醬油も2種類を使い分けてコクを出している。ラーメンはもちろん、油そば、まぜそばもぜひ食べてみて!24時まで営業しているのも嬉しい。
小樽市花園1丁目5ー7(花園銀座通りJR高架下)
0134-64-1948
小樽市
お気に入り
おたる千成
小樽市
お気に入り
おたる千成
クチコミ:
2件
3.0
小樽一老舗の寿司店。小樽手宮エリアにある、落ち着いた雰囲気の知る人ぞ知る店。完全予約制(当日予約可)。ネタはもちろん醤油や酢にもこだわり、ここだけの味を楽しめる。リーズナブルに新鮮な寿司を堪能して。
小樽市錦町20-20
0134-22-1467
クーポンあり
クーポンあり
小樽市
お気に入り
ハルのち晴れ。
小樽市
お気に入り
ハルのち晴れ。
クチコミ:
2件
3.0
22年4月オープン。「白ごま汁なし担担麺」は秘伝の白ゴマタレとモチモチ中太麺、全具材を絡めるとまろやかな味わいに。辛さ・シビれはお好みで。
小樽市手宮1丁目3-7
0134-65-8324
小樽市
お気に入り
民宿 青塚食堂
小樽市
お気に入り
民宿 青塚食堂
クチコミ:
1件
3.0
漁師のオーナーならではの自慢の新鮮魚介が味わえるお店。定番メニューから単品料理まで手頃な料金なのも嬉しい人気店。ホッケと相性のいい蒲焼風味が美味しい「花魚丼」や、店の前でそのままの姿で炭火焼にしている「にしん焼定食」などが好評。
小樽市祝津3丁目210
0134-22-8034
小樽市
お気に入り
おたる旭寿司 本店
小樽市
お気に入り
おたる旭寿司 本店
クチコミ:
1件
4.0
魚河岸の仲買権(買受人185番)を持ち、直接セリで落とされた小樽の天然なネタがズラリと揃う名店。熟練の職人技で握る鮮度抜群の寿司をじっくり堪能あれ。カウンターでお好みをつまむ粋な大人のひとときを楽しむのもおすすめ。幻の鮭「鮭児」を通年で味わえる貴重なお店。
小樽市色内1-12-5
0134-29-0625
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧