北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
札幌芸術の森 クラフト工房の周辺情報
札幌芸術の森 クラフト工房の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
206
件
21件〜40件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺屋 凪冴
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺屋 凪冴
クチコミ:
4件
3.8
「正統派札幌ラーメン」を掲げ、中華鍋で野菜と炒めるラーメンを提供。黒辛は辛ダレと黒マー油を使った赤黒2色の一杯。辛さの秘密はラー油やコチュジャンで作る特製辛ダレ。四川山椒のシビれと、焦がしにんにくを使ったマー油のコクが後引くおいしさ。
札幌市豊平区美園3条7丁目1-1 エコビル美園1F
011-839-4606
札幌市
ラーメン
お気に入り
春一家 三代目 麺宿
札幌市
ラーメン
お気に入り
春一家 三代目 麺宿
クチコミ:
4件
3.3
10年4月激戦区・美園に移転したのは味やサービスに自信があるから。自慢の「えびらーめん」は、えびブレンドスープに特製えび油と焙煎えび粉、全て手作りのえびづくし!「プリップリッえびと桜えびのかき揚げ」はインパクト有。「えびふりかけご飯」(150円)と一緒に頼んでみて。おじや風にして、えびの風味が香るスープを最後まで楽しめる。その他、禁煙・喫煙フロア、子供用イスや食器もあり、さまざまなニーズに合わせた配慮がされている。
札幌市豊平区美園11条6丁目1-22
011-822-3344
札幌市
居酒屋 / うどん・そば
お気に入り
手打ちそば処 叶庵
札幌市
居酒屋 / うどん・そば
お気に入り
手打ちそば処 叶庵
クチコミ:
3件
4.0
自ら削る4種の節と2種類の昆布からアルカリイオン水でだしをひく。北竜町の契約農家からそば粉を仕入れ、手打ちの田舎そば(メニュー+100円)と、機械打ちの更科で提供する。
札幌市豊平区豊平6条10丁目3-3
011-831-7935
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
ワイルドムスタングス
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
ワイルドムスタングス
クチコミ:
3件
3.0
八剣山の山麓にある、古き良きアメリカ西部をイメージさせる乗馬施設。ウエスタンスタイルで乗馬を楽しみながらトレッキングができる。多くのトレッキングコースが用意されており、初心者でも気軽に体験できるのが嬉しい。「Liberty Valance(リバティバランス)」という名の「Saloon(酒場)」も用意されており、休憩場として無料で利用OK。
札幌市南区砥山114
011-596-5040
札幌市
カレー
お気に入り
カレーとハンバーグの店 カリー軒
札幌市
カレー
お気に入り
カレーとハンバーグの店 カリー軒
クチコミ:
3件
3.7
創業42年!変わらぬ味でコクのある絶品カレーをぜひ。「カツカレー辛口」はサクサクに揚がったカツとフルーティーなカレーのルーが絶妙。コクと深みのある手作りの味にファンも多い。ボリューム満点のメニューが豊富に揃い、ハンバーグは根強い人気。
札幌市豊平区月寒中央通2丁目1-16
011-856-0141
札幌市
公園
お気に入り
藻南公園
札幌市
公園
お気に入り
藻南公園
クチコミ:
3件
4.3
水しぶきをあげる激流と川の音、断崖、紅葉で形成される「おいらん淵」の眺めは絶景。真駒内公園とは園内でつながっている。春には桜が咲き、6月にフラワーマルシエ、8月に夏祭り、10月に落葉の会、1月にまちの灯り等のイベントを開催している。
札幌市南区川沿9~11条1丁目 真駒内柏丘7・8・12丁目
011-578-3361(藻南公園管理事務所)
札幌市南区
アイス
お気に入り
ミルクマスタッシュ
札幌市南区
アイス
お気に入り
ミルクマスタッシュ
クチコミ:
3件
4.3
素材本来の味を感じる無添加ソフトには、西興部村の良質な牧草と水で育った乳牛のグラスフェッドミルクを使用。イタリア・シチリア島ブロンテ産の高級品を使うピスタチオソフト(ワッフルコーン530円)も人気。
札幌市南区簾舞1条5丁目10の8
なし
札幌市
公園
お気に入り
西岡公園
札幌市
公園
お気に入り
西岡公園
クチコミ:
3件
4.0
自然豊かな公園内には、ミズバショウが分布する湿原があり、のんびり散歩をするのにぴったり。7月上旬から下旬にかけてヘイケボタルを見ることができる。トンボや野鳥の種類も多く、豊かな自然を身近に感じることができる。
札幌市豊平区西岡5条14丁目
011-582-0050
札幌市
アイス
お気に入り
ツキサップ農園&トリコローレ
札幌市
アイス
お気に入り
ツキサップ農園&トリコローレ
クチコミ:
3件
3.3
自社農園で収穫したフルーツや野菜などを使い、安全性にこだわったジェラートを提供。「これでもか」と生クリームを使う超濃厚ソフトも好評。2階にはイタリアンレストランもある。お店ではボーダーコリーの看板犬「パール」がお出迎え。
札幌市豊平区月寒東3条16丁目5-21
011-851-8564
札幌市
ラーメン
お気に入り
いちじく
札幌市
ラーメン
お気に入り
いちじく
クチコミ:
3件
3.3
2019年今年9/8にオープン。一番人気の「濃厚味噌」は「札幌ラーメン」の伝統を引き継ぎながら、食べやすさも追求した一杯。こだわりのバランスで配合した黒醤油ダレが旨い「こく旨醤油」も必食。「濃厚味噌」に豆板醤等を加えた「辛みそ」もぜひ。
札幌市豊平区月寒東5条11丁目6の12 リッチタウン栄通壱番館1F
011-595-7119
札幌市
中華
お気に入り
中華料理パンダ
札幌市
中華
お気に入り
中華料理パンダ
クチコミ:
3件
3.3
中国人シェフが腕を振るう中華料理店。ボリューム満点の本格中華ランチは麺類やおかず、チャーハンなどのセットメニューが豊富で、キッズ用ランチもある。
札幌市豊平区月寒東1条20丁目5-32
011-853-9658
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
やきいも 工藤
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
やきいも 工藤
クチコミ:
3件
3.3
「100年の味」を目指し進化する焼きいも専門店。「他にないものを」と試行錯誤を重ね、2012年夏に登場した手作りの新商品「焼いもの干いも」は毎日数量限定。無添加、無着色の安心おやつ。
札幌市南区川沿12条2丁目2の4
011-572-2591
札幌市
ラーメン
お気に入り
札幌豚研究所
札幌市
ラーメン
お気に入り
札幌豚研究所
クチコミ:
3件
3.0
話題のG系ラーメン店がリニューアルオープン。徹底した温度管理で作る通称“美乳化”スープはパンチと深みが共存し特注太麺とも好相性。メニューは「ラーメン孝一郎」と「麺や琥張玖 KOHAKU」が共同開発。新感覚の「アブタマネギロウ」もぜひ試して。
札幌市豊平区西岡4条8丁目4の1
011ー555ー0500
札幌市
焼肉・韓国料理
お気に入り
炭火焼肉 半蔵門
札幌市
焼肉・韓国料理
お気に入り
炭火焼肉 半蔵門
クチコミ:
3件
3.0
セットメニューが豊富で、道産和牛の定食ランチなどをリーズナブルに味わえるお店。オープンから23年を迎え、昼も夜も賑わっている。
札幌市南区南39条西10丁目(石山通沿い)
011-582-5821
札幌市
ラーメン
お気に入り
二代目 女 がじゅまる
札幌市
ラーメン
お気に入り
二代目 女 がじゅまる
クチコミ:
3件
4.0
現二代目女性店主は、創業の味を愛し店を引き継いだ常連さん。 鶏ガラ、豚骨、魚系3種類のスープを使い分けた豊富なメニューに、ラーメン作りへの真摯な気持ちが溢れ出る。
札幌市南区澄川6条4丁目3の37めぐみビル1F
非公開
札幌市
うどん・そば
お気に入り
桜井製麺所~つけ蕎麦編~
札幌市
うどん・そば
お気に入り
桜井製麺所~つけ蕎麦編~
クチコミ:
3件
3.7
22年9月、新感覚のそばを提案する“つけ蕎麦専門店”としてオープン。9:00~11:00はリーズナブルな「朝そばセット」(500円)が楽しめる。
札幌市豊平区西岡4条9丁目1-26 グリーンヒルシャトー1F
011-598-7458
札幌市
公園
お気に入り
国営滝野すずらん丘陵公園
札幌市
公園
お気に入り
国営滝野すずらん丘陵公園
クチコミ:
3件
4.0
約400ヘクタールの敷地内に様々な魅力があるゾーンを持つ北海道唯一の国営公園。4つの滝を有する「渓流ゾーン」、北海道らしい田園風景が広がる花園で、チューリップやコスモスなど四季折々の花を楽しめる「カントリーガーデン」、冒険心をくすぐる遊具がいっぱいの「こどもの谷」・「森のすみか」、手ぶらでもキャンプを楽しめる「オートリゾート滝野」、森に触れ森で遊ぶ「滝野の森ゾーン」がある。その中でも4つの滝のうちのひとつ、「アシリベツの滝」は「日本の滝100選」にも選ばれているほど。冬季は「滝野スノーワールド」として歩くスキーやチューブそり、ノルディックウォーキング(ポール無料貸し出し有)など冬の遊びを満喫できる。ボランティアによる花や森のガイドツアーなど、イベントも開催しているのでホームページもチェック!
札幌市南区滝野247
011-592-3333(滝野公園案内所)
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺や 皐月
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺や 皐月
クチコミ:
2件
4.0
今年9月、澄川にオープンした新鋭店。5種類の醤油をブレンドした皐月醤油から、まろやかで香ばしい焙煎味噌、鶏の旨味が凝縮した鶏白湯塩まで個性豊かな一杯を追求する。
札幌市南区澄川5条4丁目3-8 澄川トーシンビル 1 1F
なし
札幌市
観光名所 / アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
札幌市豊平川さけ科学館
札幌市
観光名所 / アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
札幌市豊平川さけ科学館
クチコミ:
2件
2.0
本館ではサケ科の稚魚を種類別に水槽で展示。地下観察室では大きな池の中を水族館のようにガラス越しに観察できる。
札幌市南区真駒内公園2-1
011-582-7555
札幌市
ラーメン
お気に入り
men-eiji HIRAGISHI BASE
札幌市
ラーメン
お気に入り
men-eiji HIRAGISHI BASE
クチコミ:
2件
3.0
スープはラム骨を使用し塩で味付け。具材にはローストラム、リンゴを使ったエマルジョン(乳化)ソース、揚げたエシャロットなどラーメンの概念を覆す。フレンチの技法を取り入れた、繊細かつ技ありのRAMENに仕上がっている。
札幌市豊平区平岸2条11丁目1-12
011-813-7233
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧