北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
沙流川の周辺情報
沙流川の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
17
件
1件〜17件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
日高町
お気に入り
Yogiboヴェルサイユ リゾートファーム
日高町
お気に入り
Yogiboヴェルサイユ リゾートファーム
クチコミ:
0件
0.0
22年1月オープン。競走馬を引退した馬が「余生を穏やかに、安心して暮らすため」に作られた牧場。現在はローズキングダム、タニノギムレットなど約20頭の様子を間近で見られる。馬たちにニンジンをあげることもできる(有料)。
日高町庫富739
01456-2-5655
日高町
お気に入り
高柳商店
日高町
お気に入り
高柳商店
クチコミ:
0件
0.0
ししゃも、前浜の富川産の開きほっけとたこ、干しガレイや塩分控えめのたらこなどの海産物のほか、オリジナルダレの日高ジンギスカンも人気。
日高町富川北3丁目1-2
01456-2-0073
日高町
お気に入り
cafe 勇輪
日高町
お気に入り
cafe 勇輪
クチコミ:
0件
0.0
白と緑に統一され落ち着きある店内。無添加パンが自慢のカフェ。全席禁煙、子供用イスも有り。キッズサービスとして、キッズプレート有、屋外ブランコ有、購入したパンはカフェスペースで飲食もOK。
日高町富川東5丁目21-8
01456-2-3586
日高町
お気に入り
アラビアン・ホース・プランテーション井上牧場
日高町
お気に入り
アラビアン・ホース・プランテーション井上牧場
クチコミ:
0件
0.0
広大な150haの敷地には川、森、林があり40頭を超えるアラビアンホースが自由に過ごしている。雲海が広がる早朝の風景も見もの。馬だけではなくエゾシカの親子も遊びに来る自然豊かな牧場。見学は1名につき500円。
日高町富岡452-1
01457-6-2182
日高町
お気に入り
パティスリー・パサパ
日高町
お気に入り
パティスリー・パサパ
クチコミ:
0件
0.0
優しい甘さに癒やされるオリジナル菓子が多彩にそろう。添加物を極力控え素材の味を生かすスイーツがいっぱい並ぶ。ラーメンを表現をしたオリジナリティ溢れる焼き菓子はお土産にもぴったり!
日高町富川西3-2-10
01456-3-2838
日高町
お気に入り
らーめん銀兵街
日高町
お気に入り
らーめん銀兵街
クチコミ:
0件
0.0
2013年7月のオープン以来、地元で噂の店。日高産魚介類がベースのスープは化学調味料を一切使わず仕上げる。出汁を味わう「塩」は店主こだわりの一品。海鮮が良く効きつつあっさり風味でクセになると評判。
日高町厚賀町119-6
0145-65-6422
日高町
お気に入り
(有)肉の若松
日高町
お気に入り
(有)肉の若松
クチコミ:
0件
0.0
馬レバー刺しなども揃う老舗精肉店。日高産馬肉を幅広く扱い、タンやハツなど希少部位も多数。特に馬レバーは予約販売のみという人気ぶり。お肉の他、「揚げたてカレーパン」(160円)も有。8と9の付く日は特売日。お見逃しなく!
日高町富川東1丁目7-16
01456-2-0069
日高町
お気に入り
味処 西陣
日高町
お気に入り
味処 西陣
クチコミ:
0件
0.0
2013年4月で40周年を迎えた老舗寿司屋。日高富川ICより車で3分の好立地。日高町、富浜で水揚げされるししゃもなど、地元産の食材にこだわる店。ししゃも寿司は、新鮮なししゃもを真空パックにしているので、1年を通して提供している。ボリュームも評判。
日高町富川北1丁目1-8
01456-2-1245
日高町
お気に入り
いずみ食堂
日高町
お気に入り
いずみ食堂
クチコミ:
10件
4.3
手打ちでこしのあるそばが食べられる昭和35年創業の老舗食堂。縮れが特徴の極太そば。好みのそばを勢いよくすする幸せそうな顔であふれる人気店。
日高町緑町41-22
01456-2-5302
日高町
お気に入り
沙流川温泉 ひだか高原荘
日高町
お気に入り
沙流川温泉 ひだか高原荘
クチコミ:
21件
3.2
日高山脈の麓にある。日高国際スキー場に隣接しており、外に出るとすぐゲレンデという便利さで冬のレジャー拠点としてもお勧め。自然を満喫した後は、体の芯から温まるお湯でゆったり過ごすのもおすすめ。晴れた夜は澄みきった空気の中、美しい星空を眺めることができる。2022/11/12~2022/12/3は改修工事の為休業
日高町富岡444-1
01457-6-2258
日高町
お気に入り
門別競馬場
日高町
お気に入り
門別競馬場
クチコミ:
2件
4.0
日本一の馬産地・北海道日高地方にある右回り1周1600mのコースをもつ競馬場。ここでは、4月中旬から11月上旬まで「グランシャリオナイター」と銘打ったホッカイドウ競馬のナイトレースが開催されている。指定席のない総ガラス張りスタンドや大型ビジョンを配置した屋根付きのスタンド「ポラリス☆ドーム」など、場内の施設はコンパクトながら機能的で充実した設備が整っている。夕暮れ時の競馬場も雰囲気が良いので、ナイターも楽しんでみよう。
日高町富川駒丘76番地1
01456-2-4110
日高町
お気に入り
道の駅 樹海ロード日高
日高町
お気に入り
道の駅 樹海ロード日高
クチコミ:
10件
3.4
札幌・帯広方面をアクセスする国道274号と、旭川・苫小牧方面をアクセスする国道237号の分岐点にある道の駅。施設内にはスーパーマーケットやリカーショップなどのほか、そば処もあり峠を越えるドライバーたちがお腹を満たす食事処としても利用されている。また道の駅の隣には、町営の自然史博物館の日高山脈館があり、日高ヒスイの原石や日高山脈のジオラマは必見!さらに、電気自動車充電スタンドも設置されているので、EVカーユーザーはここで一息!
日高町本町東1丁目298-1
01457-6-2008
日高町
お気に入り
門別温泉 とねっこの湯
日高町
お気に入り
門別温泉 とねっこの湯
クチコミ:
7件
3.6
豊富な湯量の天然温泉(ナトリウム塩化物泉)をかけ流しで楽しめる。温泉は無味無臭のウーロン茶色で、天然保湿成分を含み肌がすべすべになるといわれ、アトピーでも入れる肌にやさしい湯が特徴。大浴場・露天風呂・月替わりの薬湯・気泡湯ヘルストン・ジャクジーなど多彩な7種の浴槽と、北欧式サウナを設置。身障者用浴場もあり(要予約)。入浴後はレストランや無料休憩室でゆっくり。併設の「とねっこ館」にはフィットネス設備や歩くプールも充実し、各種運動レッスンも開催しているので、気持ちよく汗を流すこともできる。温泉と食事と運動を堪能できる施設。
日高町字富浜223-140
01456-3-4126
日高町
お気に入り
HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ(日高)
日高町
お気に入り
HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ(日高)
クチコミ:
0件
0.0
廃校になった木造校舎を拠点とし、アウトドアアドベンチャーツアーが楽しめる冒険学校。自然以外何もない場所でカヤックやラフティングなどファミリーやグループで楽しめる。雪解けで水量が多くなる春と、爽快感がアップする夏にはラフティングが特に人気!夏期限定のキャニオニングとの組み合わせも好評。日常の生活とかけ離れた場所で日高の自然を感じよう。「札幌」「旭川」エリアにもあるので、気軽に問合せてみて!
日高町千栄132
01457-6-2668
日高町
お気に入り
日高国際スキー場
日高町
お気に入り
日高国際スキー場
クチコミ:
0件
0.0
日高山脈の山麓に位置する日高地方唯一の本格的なスキー場。コースは緩急の変化に富んでいて、ベテランからビギナーまでみんなで楽しめる。コース上部は上級者向け、第1リフトのファミリーゲレンデは、適度なコース幅でリフトデビューの子供でも安心。雄大な山並みと沙流川を望みながらの滑降を満喫しよう。
日高町富岡
01457-6-3667
日高町
お気に入り
日高沙流川オートキャンプ場
日高町
お気に入り
日高沙流川オートキャンプ場
クチコミ:
1件
5.0
雄大な日高の自然と沙流川の清流に囲まれた森の中のキャンプ場。沙流川のすぐ水辺で、浅瀬での水遊びや渓流釣り、アウトドアが楽しめる。バンガロー、炊事場、トイレ、遊歩道を完備。広大な敷地にはフリーサイト200張、カーサイト100張可能。センターハウスには身障者トイレもあり。近くにパークゴルフ場や沙流川温泉もある。
日高町富岡440-2
01457-6-2922
日高町
お気に入り
沙流川
日高町
お気に入り
沙流川
クチコミ:
4件
4.0
国道274号線の日勝峠付近を源流とする沙流(さる)川は、太平洋へと注ぐ日本有数の清流のひとつ。清流を好むシシャモが遡上産卵し、山女魚が養殖されている。車窓から望める源流原生林は、「沙流川源流原始林」として国の天然記念物に指定されており、秋はエゾマツ、ミズナラ、ダケカンバなどの紅葉が見事。上流部の渓谷は、道の駅「樹海ロード日高」から平取方面へ向かう国道237号線沿いの景色がおすすめ。
日高町日高
01457-6-2008(日高町地域振興課)
content2
content3
content4
content5
1
お知らせ
2023/03/31
「じゃら4月号」(3/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/03/31
「じゃら4月号」(3/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧