北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
フラノ自然体験村 カントリーテラス・コロポックルの周辺情報
フラノ自然体験村 カントリーテラス・コロポックルの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
22
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
中富良野町
お気に入り
カントリーキッチン 和樹あい愛
中富良野町
お気に入り
カントリーキッチン 和樹あい愛
クチコミ:
0件
0.0
2018年8月オープン。ランチからディナーまで◎小上がりやオープンデッキもあり、子供連れにも嬉しい。数量限定のソフトコロネは1番人気でテイクアウトもOK。地元のリピーターも多く、隠れた人気メニューもあり。接するコテージの予約はHPへ。
中富良野町東4線北6号
0167-44-3980
中富良野町
お気に入り
Domaine Raison(ドメーヌ レゾン)
中富良野町
お気に入り
Domaine Raison(ドメーヌ レゾン)
クチコミ:
0件
0.0
2019/4/27にニューオープン!夏はブルーベリー、秋はジャガイモなど、十勝岳連峰を背景に、季節の野菜や果物の収穫・手作り体験ができる施設。売店ではチーズ、ワイン、チョコレートなどのオリジナル商品が購入可能。牧場ではヤギとふれあうこともできる♪
中富良野町東1線北4号
0167-44-3035
中富良野町
お気に入り
NAKAFURANO FOODTERRACE DOT
中富良野町
お気に入り
NAKAFURANO FOODTERRACE DOT
クチコミ:
1件
3.0
地元農家から仕入れる自慢のメロンなど、1/2にカットした果物にふわふわかき氷をオン。道産ミルクを混ぜて削るかき氷はジューシーな果物との相性も抜群。「ジンギスカンバーガー」などもあり北海道の味覚が存分に楽しめる。
中富良野町東1線北18
090-4874-2613
中富良野町
お気に入り
星に手のとどく丘 キャンプ場
中富良野町
お気に入り
星に手のとどく丘 キャンプ場
クチコミ:
3件
4.7
山と丘に囲まれ街の明かりが遮られた環境。天の川も星くずも人工衛星までも見える!丘に沈む夕日や早朝現れることもある雲海も感動もの! 全テントサイトでBBQが楽しめ、コンロから食器、ジンギスカン鍋までレンタル品が大充実!味の良さで評判のジンギスカンも販売しており、空きがあれば予約は当日でもOK。 大らかなロケーションの中、サイトには羊が遊びに来ることも!ふれあい広場ではうさぎのエサやりも楽しめる。
中富良野町ベベルイ
0167-44-3977
中富良野町
お気に入り
Cafeしらゆき
中富良野町
お気に入り
Cafeしらゆき
クチコミ:
0件
0.0
メロン果肉のおいしさを凝縮した「果肉入りメロンソフト」は6月中旬~8月の限定販売!メロンソフトクリームに生の富良野メロンをトッピング。メロンの魅力を一度に堪能できる。
中富良野町東1線北18号「プチホテルブランネージュ」1F
0167-44-4433
中富良野町
お気に入り
ジンギスカン&ふれあい牧場 ひつじの丘
中富良野町
お気に入り
ジンギスカン&ふれあい牧場 ひつじの丘
クチコミ:
1件
5.0
丘の上にあり、裏富良野と呼ばれる丘陵や牧歌的な風景が広がる景色の中でジンギスカンが味わえる。肉はすべて生肉を使用していて、3種の中から好みでチョイス。富良野産玉ねぎなどの焼き野菜も美味と好評。
中富良野町ベベルイ
0167-44-3977
中富良野町
お気に入り
Peace Garden パン酵房+Cafe
中富良野町
お気に入り
Peace Garden パン酵房+Cafe
クチコミ:
0件
0.0
2013年8月オープン。上富良野産ハルユタカの全粒粉、地元有機農家の平飼い卵に爽やかなスパイス。パンは手ごねで自家製天然酵母を使う。改修した古民家にカフェも新設。
中富良野町東7線北9
090-8486-3561
中富良野町
お気に入り
コミュニティカフェ ぽこあぽこ
中富良野町
お気に入り
コミュニティカフェ ぽこあぽこ
クチコミ:
0件
0.0
2013年5月に誕生したカフェは築80年の納屋を解体移築したもの。「手作りで体に優しくを心がけている」料理は、子供用ゆっくりランチ700円も用意されている。
中富良野町東6線北8号
0167-44-3807
中富良野町
お気に入り
レストラン ORIKA
中富良野町
お気に入り
レストラン ORIKA
クチコミ:
0件
0.0
「富良野リゾート オリカ」内のお店。人気のハイクラスホテルのレストランでのんびりランチを。富良野近郊の新鮮野菜を使用し、素材の旨さを引き出す調理にこだわる店。レストランからの十勝岳連峰の雄大な眺めとともに味わおう。
中富良野町西2線北17号(富良野リゾート オリカ内)
0167-44-3000
中富良野町
お気に入り
レストラン「しらゆき」
中富良野町
お気に入り
レストラン「しらゆき」
クチコミ:
0件
0.0
富良野メロンをトッピングした華やかな見た目もポイントのアイスが食べられる。オススメの「果肉入りメロンソフト」(※6/末~8月限定)は、富良野産食材を使った料理が人気のレストランで食べられる、ギュギュッと富良野メロンを凝縮した一品。季節限定のメロンパフェもおすすめ。オープンデッキで食べよう。
中富良野町東1線北18号
0167-44-4433
中富良野町
お気に入り
ダイニング シェーブル
中富良野町
お気に入り
ダイニング シェーブル
クチコミ:
0件
0.0
口コミで人気の一軒家レストラン。スッキリとした店内におしゃれな雑貨が飾られ、ゆったり寛げる。農家の畑で出来を確かめ、シェフ自ら収穫した旬野菜の旨さを引き出す彩り鮮やかな本格メニューが楽しめる。「本日のセット」は1100円。
中富良野町南町7の35
0167-44-4966
中富良野町
お気に入り
田舎のキッチンはれるやはうす
中富良野町
お気に入り
田舎のキッチンはれるやはうす
クチコミ:
0件
0.0
レストランの畑で収穫した新鮮野菜を使い、日替わりで提供する「農園収穫ランチ」(800円)は体が喜ぶやさしい味わい。大きな窓から十勝岳連峰の景色も眺める。
中富良野町東7線北9号
0167-44-3022
中富良野町
お気に入り
どこか農場 たまごカフェ
中富良野町
お気に入り
どこか農場 たまごカフェ
クチコミ:
0件
0.0
ハスカップやラズベリーなど、季節ごとに収穫できる有機ベリーが10種類以上!ジュースづくりの加工体験もできる。ベリーの収穫体験は6月下旬~8月下旬。また、夏季は敷地内に「たまごカフェ」もオープン。農場でとれた米、野菜、果物、卵を使った手作りランチが楽しめる。農家の母屋をリノベーションした建物には気持ちのいいテラスがあり、2階ではファームインもOK。
中富良野町東9線北13号
0167-44-4220
中富良野町
お気に入り
フラノ自然体験村 カントリーテラス・コロポックル
中富良野町
お気に入り
フラノ自然体験村 カントリーテラス・コロポックル
クチコミ:
0件
0.0
自家農園で作った果実や野菜を使った体験やカフェメニューが盛りだくさん。じゃがいも掘りは7/25~10月中旬、自分で掘ったジャガイモを蒸して、手づくりのバターをのせて食べるジャガバターがおいしい!そのほか苺狩りや、アイスクリーム作り体験、羊毛クラフト体験などもできる。メニューによっては前日までに予約が必要なので、お問い合わせを。大きなテラスで羊と絶景の大雪山連峰を見ながらゆっくりとくつろごう。
中富良野町東1線北4号
0167-44-2583
中富良野町
お気に入り
ファーム富田
中富良野町
お気に入り
ファーム富田
クチコミ:
30件
4.7
広大なラベンダー畑で有名なファーム富田。ラベンダーの季節以外にもポピーやチューリップ、コスモスなど150種近くの花をみることができる。その他、ラベンダーソフトクリームや地元でとれた野菜を使用したカレーやコロッケ、季節の野菜カレーなど軽食も提供している。
中富良野町基線北15号
0167-39-3939
中富良野町
お気に入り
中富良野町営ラベンダー園
中富良野町
お気に入り
中富良野町営ラベンダー園
クチコミ:
9件
4.4
まちのシンボル・北星山の中腹に色づくラベンダー。観光リフトで北星山の頂上を目指すと足元にはラベンダーやポピー、サルビアの花畑が広がり、頂上からの展望は100万ドルの眺望!
中富良野町宮町1-41
0167-44-2123
中富良野町
お気に入り
ラベンダー園 彩香の里
中富良野町
お気に入り
ラベンダー園 彩香の里
クチコミ:
5件
4.8
約6haに至る広い丘の上がラベンダーを中心とした季節の花々で彩られる。満開時に丘の上にある展望台へ登ると、山々に囲まれた綺麗な彩香の里のパノラマを見ることができる。レストランや売店などの設備も充実。シーズンになると、ラベンダー摘み取り体験やウェディング撮影などのサービスがあるのも嬉しい!
中富良野町中富良野西1線北12号
0167-56-7441
中富良野町
お気に入り
カフェレストラン&ギャラリー 木かげ
中富良野町
お気に入り
カフェレストラン&ギャラリー 木かげ
クチコミ:
1件
3.0
絶景の丘カフェで富良野の秋を堪能しよう。メインディッシュは富良野の風景!時間帯によって様々な自然の表情に出会える雄大な自然を望む絶好のロケーションで頂く、大地の恵み&こだわり料理に感動。秋は、旬のミニトマトが載る「富良野ピッツァ」がおすすめ。店内では道内作家によるクラフト作品の展示即売もあり。ゆっくりとした時間が流れる店内は、開放的でゆったり寛げる。
中富良野町福原農場
0167-44-2329
中富良野町
お気に入り
スパ&ホテルリゾートふらのラテール 万華(ばんか)の湯
中富良野町
お気に入り
スパ&ホテルリゾートふらのラテール 万華(ばんか)の湯
クチコミ:
35件
4.0
中富良野町唯一の天然温泉(一部循環ろ過)。雄大な十勝岳連峰の姿を一望できる露天風呂を始め、まるで満天の星空の中にいるようなスターダスト風呂や、石見焼の伝統的な製法で焼かれた壷を使った壷風呂など和洋あわせて15種類のお風呂でゆったりと寛げる。夏季に見頃を迎える富良野のラベンダー観光の際に立ち寄りがおすすめ。
中富良野町東1線北18号
0167-39-3100
中富良野町
お気に入り
ぽぷりの湯
中富良野町
お気に入り
ぽぷりの湯
クチコミ:
4件
4.0
十勝岳連峰を一望するホテル「ふらのラテール」の駐車場横に設置された足湯。湯船中央の柱や湯底から豊富にあふれる湯は24時間かけ流しという贅沢さ。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉。すぐそばにある大型スーパーの帰りにちょっと休憩しに来るなど、地元の人にも気軽に利用されている。ホテル内には、売店やレストランもある。
中富良野町東1線北18号
0167-39-3100(ふらのラテール)
content2
content3
content4
content5
1
2
お知らせ
2021/03/08
「じゃらんで旅する♪北海道2021~2022」3/8(月)発売!
※北海道内は3/10(水)発売
2021/02/20
「北海道じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/02/20
「北海道じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/02/20
北海道じゃらん2021年3月号 2/20(土)発売!
2021/02/16
当社のプライバシーポリシー改定とプライバシーセンター公開のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2021/03/08
「じゃらんで旅する♪北海道2021~2022」3/8(月)発売!
※北海道内は3/10(水)発売
2021/02/20
「北海道じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/02/20
「北海道じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/02/20
北海道じゃらん2021年3月号 2/20(土)発売!
2021/02/16
当社のプライバシーポリシー改定とプライバシーセンター公開のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧