北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
北海道神宮の周辺情報
北海道神宮の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
422
件
341件〜360件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
blue tulip
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
blue tulip
クチコミ:
0件
0.0
藻岩山のふもとのガーデンショップ。店内には、アンティーク雑貨、家具、キッチンウェアなどが所狭しと並ぶ。すぐ向かいにはパンケーキで人気のカフェブルーがある。
札幌市中央区南19条西16丁目7-10
011-561-5174
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
月花
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
月花
クチコミ:
0件
0.0
円山散策でぜひ立ち寄りたいフラワーショップ。珍しい品種、新品種なども取り揃え、アンティーク風なニュアンスカラーも豊富。スタイリッシュなブーケで思いを届けよう。
札幌市中央区南1条西25丁目2-6
011-633-1135
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
ばんけい峠のワイナリー
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
ばんけい峠のワイナリー
クチコミ:
1件
5.0
耐寒性のある山ソービニオンで作る人気商品「峠の山ソービニオン」がオススメ。テイスティングができる開店日もあるからチェック!※要事前確認
札幌市中央区盤渓201-4
011-618-0522
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
サッポロファクトリー
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
サッポロファクトリー
クチコミ:
18件
4.3
明治初期のビール工場跡地に立つ複合商業施設。ファッションやアウトドアなどのショップや飲食店が約150店集まる。冬には札幌の風物詩となった「ジャンボクリスマスツリーイルミネーション」が設置される。広尾サンタランドから寄贈された高さ約15mのトドマツに、例年約3万個もの電球を装飾。音楽と光のショータイムを見ながら、ショッピングを楽しもう。
札幌市中央区北2条東4丁目
011-207-5000
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
Alpen Outdoors FLAGSHIP STORE 札幌発寒店
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
Alpen Outdoors FLAGSHIP STORE 札幌発寒店
クチコミ:
5件
4.4
20年4月オープン。千葉・柏店、福岡・春日店につぐ国内3店舗目のフラッグシップストア。店内は大きく「LIVing」「DINing」「SLEEPing」と、3つのシーン別に商品を陳列。 実際に店舗に並ぶ商品を使用したバーベキューの実演会など、不定期で体験型イベントも開催。
札幌市西区発寒9条12丁目1-15
011-671-5800
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
米粉のバウムクーヘン ring ring
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
米粉のバウムクーヘン ring ring
クチコミ:
1件
3.0
しっとり食感がたまらない米粉のバウム。21年3月オープンながら既にメディアで話題。最新情報は公式SNSへ!
札幌市中央区南4条西10丁目1005-4
011-271-2700
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
AZem札幌発寒店
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
AZem札幌発寒店
クチコミ:
0件
0.0
22年3月オープン。フィッシング、アウトドア、ペットコーナーにイタリアンレストランまで備える大規模専門施設が北海道初出店!全フロアペット同伴OKで、愛犬と歩きながらショッピングが楽しめる。
札幌市西区発寒7条14丁目17-11
011-688-7318(代表)
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
北のおとうふ 豆太 工場直売所
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
北のおとうふ 豆太 工場直売所
クチコミ:
1件
4.0
道産大豆を使った豆腐「豆太」ブランドで人気の工場直売所。作りたての豆腐はもちろん、スイーツやジューシーな生揚など、ここでしか買えない商品がたくさん揃っている。
札幌市手稲区富丘2条5丁目9-30
011-691-8318
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
Route148
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
Route148
クチコミ:
0件
0.0
24年5月オープンの石屋製菓が運営する地域密着型観光案内施設。6つのエリアで構成され、子育て世代や地域住民の交流&憩いの場としても利用できる。おもちゃや絵本が置かれた「キッズスペース」もあり。「148GELATO」ではISHIYAの定番商品「アイガトー」も手作りしていて「窯出しアイガトー」として販売。
札幌市西区宮の沢1条1丁目4-3
090-1993-5247
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
LIBERA WINE TERACE
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
LIBERA WINE TERACE
クチコミ:
0件
0.0
24年6月オープン、北大植物園に隣接したワイナリー。障がい者の就労支援施設で、仁木町の畑で栽培したブドウとリンゴを原料にしたワイン、シードルを自ら醸造する。試飲所にあるブルスケッタ専門店は一般の利用も可能。
札幌市中央区北2条西10丁目
011-200-0844
札幌市
動物スポット
お気に入り
北のレプ舎
札幌市
動物スポット
お気に入り
北のレプ舎
クチコミ:
0件
0.0
22年11月オープン、道内では希少なは虫類専門の動物園。保護された動物や希少動物を通じて、「命の大切さとは何かを一緒に考える」をテーマに運営している。
i札幌市手稲区前田8条10丁目4-18
011-215-7448
札幌市
動物スポット
お気に入り
札幌市円山動物園
札幌市
動物スポット
お気に入り
札幌市円山動物園
クチコミ:
4件
4.0
動物たちの食事シーンを見学できるプログラムや、飼育員によるポイントガイドなど、約40のメニューから毎日数種類の「ドキドキ体験」を実施。事前に時間をチェックして動物園をもっと満喫しよう。屋内施設が多い動物園だから秋冬も快適。子どもの休憩スペースやカフェ、コンビニもあるので子連れでも安心して見てまわれる。23年8月にはアジアゾウが誕生。24年春オランウータンの新施設は生息地のボルネオ島を再現。
札幌市中央区宮ヶ丘3-1
011-621-1426
札幌市
スキー
お気に入り
ばんけいの森 さっぽろばんけいスキー場
札幌市
スキー
お気に入り
ばんけいの森 さっぽろばんけいスキー場
クチコミ:
1件
3.0
札幌中心部から車で約20分、都心密着型の便利な立地。学校や会社帰りに公共交通機関で立ち寄る地元の常連客が多く、リフト料金が良心的で、2時間からできるレンタルの内容も充実。ファミリー向きの緩斜面からFIS公認のモーグルコース、また今シーズン誕生した国内最大のハーフパイプなど14コースが楽しめる。山頂からは日本海や札幌市内の景色が望め、ナイターなら夜景も楽しめる。子ども向けゾーンの「スノーキッズパーク」はセンターロッヂのほど近くにあり、一般ゲレンデとは区切って安全を確保した場所にある。スノーエスカレーターを用意しているので移動も楽にできる。家族・グループ・女性など様々なニーズに合わせたお得なパックプランも充実しており、気軽に利用できるのが嬉しい。
札幌市中央区盤渓410
011-641-0071
札幌市
スキー
お気に入り
サッポロテイネ
札幌市
スキー
お気に入り
サッポロテイネ
クチコミ:
1件
4.0
札幌中心部から車で約40分の手稲山山頂から中腹に位置。変化に富んだ多彩なコースが自慢で、オリンピアとハイランド、2つのゾーンがあり、初心者から上級者まで滑りを楽しめるスキー場。また、子供から大人まで、だれでも気軽に楽しめるアトラクションも充実しており、子ども向けのクロスコースもお楽しみいただけます。また、キッズパークでは、そりやタイヤチューブなどのレンタルもあるので、ファミリーにも人気。
札幌市手稲区手稲本町593
011-682-6000
札幌市
塩化物泉
お気に入り
苗穂駅前温泉 蔵ノ湯
札幌市
塩化物泉
お気に入り
苗穂駅前温泉 蔵ノ湯
クチコミ:
58件
3.5
JR苗穂駅のすぐ前にある都心の入浴施設。夜の洞窟露天風呂は青くライトアップされて幻想的な雰囲気に。内湯・露天風呂の他・サウナ・ジャグジー風呂にて『美しの湯』を実施。お食事処やカット専門店・ボディケアコーナーなど設備も充実している。
札幌市中央区北2条東13丁目25-1
011-200-3800
札幌市
塩化物泉
お気に入り
ていね温泉 ほのか
札幌市
塩化物泉
お気に入り
ていね温泉 ほのか
クチコミ:
78件
4.2
浴槽は男女あわせて20つ!入浴以外も楽しみいっぱい。おすすめは無料岩盤浴。天然ミネラルをたっぷりと含むヒマラヤ岩塩を使用した岩盤浴が人気だ。8500冊のマンガ本を揃えた漫画処・広い休憩スペースもあり、ゆっくりとくつろぐことができる。その他にも食事処・キッズルーム・ゆったり横になれるお休み処など、館内にはリラックススペースが豊富に揃っている。
札幌市手稲区富丘2条3丁目2-1
011-683-4126
札幌市
塩化物泉
お気に入り
北のたまゆら桑園
札幌市
塩化物泉
お気に入り
北のたまゆら桑園
クチコミ:
73件
3.5
平日も週末も賑わう人気の駅前温泉。600坪もの大浴場には主浴槽、ジェット風呂、電気風呂、ブラックシリカのぬる湯、サウナ&水風呂を備え、露天は檜と天然石の2種類。大人数に対応できるよう、洗い場の数も多めに設けられている。
札幌市中央区北11条西16丁目1-34
011-611-2683
札幌市
ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
モスコミュール
札幌市
ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
モスコミュール
クチコミ:
1件
5.0
高級住宅街にたたずむ隠れ家バー。本格カクテルをはじめ、おいしいケーキなどが人気だが、なんといっても夜景がきれいに見え、オシャレな雰囲気がある。デートなどにおすすめのバーだ。
札幌市中央区宮の森4条12丁目10-17
011-622-7577
札幌市
ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
BAR MADURO
札幌市
ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
BAR MADURO
クチコミ:
0件
0.0
オーセントホテル小樽を経て台湾のコンペティション※でアジアNO1に輝いた経歴を持つ白野大志さんのバー。「飲むエステカクテル」をテーマに旬の果実をベースにハーブやスパイスを使うカクテルは新鮮。女性にはうれしいカクテルだ。おつまみには、目の前で炙るししゃもやドライフルーツなどお酒とシーンによって注文するのもよい。
札幌市中央区南4西2 14の2セントラルS4ビル7F
011-211-4467
札幌市
ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
Dining Bar OZ
札幌市
ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
Dining Bar OZ
クチコミ:
0件
0.0
食事をしながら一杯飲んで手作りデザートで締める…そんな気軽な感覚で普段使いしたい、リーズナブルなバール。カウンターとテーブル各6席の小さな空間は、お店の人との距離も近く、初めてでも気兼ねせず過ごせる。イカたっぷりの定番パスタメニュー「イカスミのスパゲッティーニ」は900円。デザート盛り合わせ(950円)ティラミス、チーズケーキ、ソルベの3種。すべてお店で手作り。
札幌市中央区南4条西5丁目第1秀高ビル地下1階
011-222-3423
content2
content3
content4
content5
16
17
18
19
20
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧