北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
北海道神宮の周辺情報
北海道神宮の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
423
件
81件〜100件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
札幌市
アイス
お気に入り
Thumbs up coffee with CURRY BONANZA
札幌市
アイス
お気に入り
Thumbs up coffee with CURRY BONANZA
クチコミ:
0件
0.0
23年3月にオープン。コーンもカップも同料金のソフトは3種類で、濃厚ながら飽きのこない味わい。開放的な店内では、種類豊富なルーカレー&スープカレーも味わえる。
札幌市手稲区稲穂3条6丁目11-1
011-676-7744
札幌市
動物スポット
お気に入り
北のレプ舎
札幌市
動物スポット
お気に入り
北のレプ舎
クチコミ:
0件
0.0
22年11月オープン、道内では希少なは虫類専門の動物園。保護された動物や希少動物を通じて、「命の大切さとは何かを一緒に考える」をテーマに運営している。
i札幌市手稲区前田8条10丁目4-18
011-215-7448
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
cafe de raise
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
cafe de raise
クチコミ:
0件
0.0
アツアツ&ひんやりスイーツのワッフルがおすすめ。北海道産の小麦、卵、牛乳に白玉粉を入れ、モチモチふわふわ食感。焼きたてのワッフルの上には、Wクリームかソフトクリームのトッピングが選べるのもうれしい。
札幌市西区発寒6条8丁目7-1
011-688-5917
クーポンあり
クーポンあり
札幌市
ラーメン
お気に入り
TSUKEMEN ICHI
札幌市
ラーメン
お気に入り
TSUKEMEN ICHI
クチコミ:
0件
0.0
「RAMEN ICHI」の2号店。すすきので〆つけ麺文化を作ることをテーマに2023年5月開店。立ち食いの気軽さとおしゃれな雰囲気、細部まで突き詰めた淡麗系つけ麺で、激戦区の注目店に。
札幌市中央区南5 条西4丁目13
無
札幌市
ラーメン
お気に入り
とりそば八
札幌市
ラーメン
お気に入り
とりそば八
クチコミ:
0件
0.0
一つの店舗に焼肉店と同居するラーメン店。丸鶏をじっくり炊いて旨味を抽出した、あっさり清湯スープの「とりそば」一本で勝負する。牛トロライスとのセットも人気
札幌市中央区南5条西13丁目2-20
011-838-7825
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Aivalley MIYANOMORI
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Aivalley MIYANOMORI
クチコミ:
0件
0.0
「北のハイグレード食品2024」受賞で今注目!宮の森の閑静な住宅街にあり、木の温もり溢れる店。「赤いはちみつ」「白いはちみつ」は紅白で縁起良いため、引き出物やプレゼントにも喜ばれる。
札幌市中央区宮の森2条7丁目1-58
011-215-9427
札幌市
アイス
お気に入り
148 GELATO
札幌市
アイス
お気に入り
148 GELATO
クチコミ:
0件
0.0
「スペシャルダブル」はジェラート2種類に、ISHIYAのお菓子1種類とフライベジタブル1種類のトッピングが、自分の好みで組合せできる。
札幌市西区宮の沢1条1丁目4の3 Route148内
090-1993-5247
札幌市
アイス
お気に入り
d.fd for mireica
札幌市
アイス
お気に入り
d.fd for mireica
クチコミ:
0件
0.0
ミルクのコクがありながら、後味アッサリの「コッサリ系」ソフト。トッピングされたフライコーンとパウダーにより、さらに風味がアップ。
札幌市西区発寒12条2丁目8ー30
011-671-1600
札幌市
アイス
お気に入り
の~すくり~む
札幌市
アイス
お気に入り
の~すくり~む
クチコミ:
0件
0.0
中標津町の生乳を使って作るオリジナルソフトは、ホイップ クリームのようにフワフワ。看板メニューの「ミルク」は450円(クリスピーメープルコーン)。
札幌市手稲区前田6条16丁目4ー31
070-2675-9975
札幌市
アイス
お気に入り
Prisama cafetta
札幌市
アイス
お気に入り
Prisama cafetta
クチコミ:
0件
0.0
濃厚ながら後味スッキリのソフトクリームには、標茶町の自社牧場(北川牧場)から直送されるブラウンスイス牛の生乳を使用。「ミルフィーユ風イチゴパフェ」(800円)もおすすめ。
札幌市手稲区富丘3条4丁目7ー3
011-215-7666
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
Route148
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
Route148
クチコミ:
0件
0.0
24年5月オープンの石屋製菓が運営する地域密着型観光案内施設。6つのエリアで構成され、子育て世代や地域住民の交流&憩いの場としても利用できる。おもちゃや絵本が置かれた「キッズスペース」もあり。「148GELATO」ではISHIYAの定番商品「アイガトー」も手作りしていて「窯出しアイガトー」として販売。
札幌市西区宮の沢1条1丁目4-3
090-1993-5247
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
LIBERA WINE TERACE
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
LIBERA WINE TERACE
クチコミ:
0件
0.0
24年6月オープン、北大植物園に隣接したワイナリー。障がい者の就労支援施設で、仁木町の畑で栽培したブドウとリンゴを原料にしたワイン、シードルを自ら醸造する。試飲所にあるブルスケッタ専門店は一般の利用も可能。
札幌市中央区北2条西10丁目
011-200-0844
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
藤乃花製造所
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
藤乃花製造所
クチコミ:
0件
0.0
24年4月オープンのスコーンと焼き菓子の店。北海道産の有機小麦を中心に、自然で体にやさしい素材にこだわって作られた商品は、見た目も美しく、お腹も心も満たされる。
札幌市中央区南2条西27丁目2-17 SAPPORO ATSUMARU 1F左
011-590-0750
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
prunelle
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
prunelle
クチコミ:
0件
0.0
おいしいお菓子とドライフラワーのお店が24年6月にオープン。ちょっとした手土産やご褒美にもぴったりなクッキーBOXは、小麦やバターなど、素材の多くが北海道産。
札幌市西区琴似2条7丁目2-41 琴似2・7ビル1F
011-624-5396
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Brown Books Café 西野店
札幌市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Brown Books Café 西野店
クチコミ:
0件
0.0
素材にこだわるスイーツとコーヒー豆のお店。道産小麦のしっとり生地にチョコをかけた人気№1の可愛いレモンケーキは、6種あり一つずつ手作り。中でも増毛町の国稀使用の「酒粕」がイチオシ。
札幌市西区西野3条2丁目3-15
011-661-7772
札幌市
その他グルメ
お気に入り
スペイン バル ロメオ
札幌市
その他グルメ
お気に入り
スペイン バル ロメオ
クチコミ:
0件
0.0
イベリコ豚のハモンセラーノなどスペイン風のつまみが揃う人気のお店。タパス的に楽しめないかと試しに出したら、評判で定番になったという自家製おでんも人気。道産大根や自家製サバつみれ200円~をはじめ、「海老のニンニクオイル煮」や「オリーブハーブ漬け」(各650円)などちょい飲みメニューがいろいろ。1杯だけ飲みに行くのもOK、気軽に楽しめるバル。
札幌市中央区南2条東1丁目M’s East1F
011-207-2828
札幌市
和食
お気に入り
おうち食堂 YOU.きち
札幌市
和食
お気に入り
おうち食堂 YOU.きち
クチコミ:
0件
0.0
店名には家で寛ぐように過ごしてほしいという気持ちを込めている。料理は北海道産食材が主役の季節の創作和食。酒は店主の出身地新潟の地酒の絞り、他はほとんど置いていない。おすすめは、バッテラ寿司1000円。しめさばをふんだんに使っているのでお酒のおつまみに最適。入荷状況により提供しているので運が良かったら食べられるかも?メニューは限定のものが多く、それもまたひとつの楽しみ。6名以上で貸切可。人数が多い時は事前に電話を。
札幌市中央区南3条東1丁目6 のれん横丁2F
011-219-5525
札幌市
中華
お気に入り
五修堂 小吃店
札幌市
中華
お気に入り
五修堂 小吃店
クチコミ:
0件
0.0
店名はそのままにオーナーが代わり日本人でも親しみやすい本格中華の店へとリニューアルして今年で6年目。「気軽に中華を味わって欲しい」という思いから、ランチはお得なセットメニュー、ディナーは品数の多い単品メニューが揃う。前菜から点心まで100種類程揃う料理は、中と大サイズがあり小人数でも注文しやすい。バラエティ豊かな一品料理をはじめ、野菜たっぷりの旨味スープが麺とよく絡んだ一品「五修堂ラーメン」もおすすめ。夜はお酒をいれても3000円ほどと、リーズナブルな価格設定も嬉しい!
札幌市中央区南1条東2丁目9-2
011-232-5410
札幌市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
円山バル・クロ
札幌市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
円山バル・クロ
クチコミ:
0件
0.0
円山にあるイタリアンレストラン。ワインは2000本を在庫しており、地下にあるワインセラーは店内の床窓から覗くことができる。旬の野菜を活かした料理や、本場イタリアで学んだシェフの作る料理は絶品。ほぼ毎日、日替わりでその日のおすすめメニューが用意されているのも嬉しい。土日祝日のみオープンするランチも人気。歓送迎会や宴会プランも用意されているので、気になる人は気軽に問い合わせてみて!
札幌市中央区大通西27丁目1-12
011-613-9600
札幌市
ラーメン
お気に入り
円山 嬉(うれし)
札幌市
ラーメン
お気に入り
円山 嬉(うれし)
クチコミ:
0件
0.0
2011年11月オープン。チャーシューがしっかり仕込まれていて、提供前に炙りを入れて香ばしさを際立てているのがポイント。繊細なスープを壊さないように薄切りにし、しっかりと肉の食感を残し噛むほどに旨い。麺・スープ・具材、それぞれの調和を重視した完成度の高い一杯を味わえる。
札幌市中央区大通西23丁目1-16
011-215-4478
content2
content3
content4
content5
3
4
5
6
7
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧