北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
北の大地の水族館(山の水族館)・果夢林の館の周辺情報
北の大地の水族館(山の水族館)・果夢林の館の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
126
件
61件〜80件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
北見市
お気に入り
スープカリー&手ごねハンバーグの店 カレー食堂 桜町2丁目
北見市
お気に入り
スープカリー&手ごねハンバーグの店 カレー食堂 桜町2丁目
クチコミ:
1件
5.0
住宅街の中に構えるスープカレーの名店。30種類のスパイス使用。素材を熟成し、材料を選んで調理している。甘みと酸味のある濃厚なスープは女性からも人気高い。ランチタイムでは、スープカレー6種類、ルータイプカレー9種類やハンバーグステーキなどコーヒーのサービスがついたランチメニューも豊富。アットホームな雰囲気の店内は一人でも利用しやすい空間。休日は地元客でにぎわう。
北見市桜町2丁目17番
0157-23-1653
北見市
お気に入り
食事処 福寿草
北見市
お気に入り
食事処 福寿草
クチコミ:
0件
0.0
国道39号線沿い、ドライブ途中の食事に便利な食事処。窓からの明るい光が差し込む店内は全て掘りごたつ席でゆっくり寛げる。
北見市留辺蘂町温根湯温泉228-66
0157-45-2668
北見市
お気に入り
ほた姫本舗
北見市
お気に入り
ほた姫本舗
クチコミ:
0件
0.0
北見駅徒歩5分程の場所にある食事処。メインはお好み焼きで、その他定食や丼、麺類などさまざまなメニューを揃える。
北見市北2条東1丁目 大槻ビル1階
0157-25-2222
北見市
お気に入り
北の大地の水族館(山の水族館)・果夢林の館
北見市
お気に入り
北の大地の水族館(山の水族館)・果夢林の館
クチコミ:
6件
4.5
オホーツク花観光ルートに加えたい、道の駅おんねゆ温泉にある施設。見せ方を工夫したユニークな水槽が多数ある「北の大地の水族館」は幻の魚・イトウやドクターフィッシュ、「果夢林の館」は世界最大級のハト時計が必見。時を刻む毎にメルヘンなからくりがスタート。発売1周年を迎える白花豆ソフトも味わって。
北見市留辺蘂町松山1-4
0157-45-2223
クーポンあり
クーポンあり
北見市
お気に入り
ホテルパコJr北見 レストラン北美月
北見市
お気に入り
ホテルパコJr北見 レストラン北美月
クチコミ:
1件
5.0
ホテルパコJr内にあるレストラン。セットメニュー、単品メニューをはじめ、ドリンクやデザートも豊富に取り揃える。
北見市大通東2丁目
0157-23-8512
北見市
お気に入り
カジュアルレストラン マルシェ
北見市
お気に入り
カジュアルレストラン マルシェ
クチコミ:
0件
0.0
ゆったりとした店内は席数も多く、広めのテーブルが嬉しい。リラックスしながら食事を楽しめる。メニューはパスタやオムライス、ハンバーグ、カレーなど豊富に用意。
北見市北進町7丁目5-11
0157-23-6510
北見市
お気に入り
焼肉亭
北見市
お気に入り
焼肉亭
クチコミ:
0件
0.0
リーズナブルな料金設定で学生に人気のお店。お肉20種類とサイドメニュー15種類の食べ放題コースがおすすめ。
北見市春光町2丁目139-8
0157-26-8929
北見市
お気に入り
ところ遺跡の森
北見市
お気に入り
ところ遺跡の森
クチコミ:
1件
4.0
12万㎡以上の広大な敷地に、約3000軒の竪穴住居跡があり、くぼみで確認できる遺跡としては日本最大数を誇る。擦文時代の住居跡が最も多く、森に点在する竪穴住居跡には、復元された住居5棟が立っている。「ところ遺跡の館」、「ところ埋蔵文化財センター」、「東京大学常呂資料陳列館」など、3つの展示施設もある。
北見市常呂町栄浦371
0152-54-3393
北見市
お気に入り
喫茶 遊木民族
北見市
お気に入り
喫茶 遊木民族
クチコミ:
0件
0.0
和風家屋を利用した喫茶店。ランチメニューは全4種でごはん(パスタ以外)、味噌汁、サラダ、セットドリンク付。毎月1種類が入れ替わる。電話予約限定で小学生未満に限り「プチオムライス」か「プチデザート」どちらか1品サービス。
北見市花月町6-3
0157-33-1324
北見市
お気に入り
北見市 屋内子ども遊戯施設
北見市
お気に入り
北見市 屋内子ども遊戯施設
クチコミ:
0件
0.0
JR北見駅に隣接しバスターミナル直結の施設。あかちゃんエリアと遊びのエリア、読書エリア、親子休憩エリアがあり遊具や絵本も充実。
北見市大通西2丁目1
0157-31-3600
北見市
お気に入り
炭火焼肉 パラム
北見市
お気に入り
炭火焼肉 パラム
クチコミ:
0件
0.0
「パラム」とは韓国語で「風」の意味。「焼肉界に新たな風を」との想いで和韓融合のスタイルを展開。全17席は全て個室&無煙ロースターを設置と、ゆっくりと寛げる食事スペースとなっている。キッズメニューも充実しており、家族連れにもおすすめのお店。
北見市柏陽町47-3-2
0157-32-8929
北見市
お気に入り
北網圏北見文化センター
北見市
お気に入り
北網圏北見文化センター
クチコミ:
1件
5.0
科学館、博物館、美術館を一度にゆっくり見ることができる。子ども向け番組のプラネタリウムも放映されており、また周辺の森にはちびちゃん向けの木製遊具があるので、小さい子どもでも楽しめる。
北見市公園町1
0157-23-6700
北見市
お気に入り
ハンバーガーショップ knuckle(ナックル)
北見市
お気に入り
ハンバーガーショップ knuckle(ナックル)
クチコミ:
0件
0.0
安心安全の地元食材を中心としたバーガーショップ。天然酵母のバンズがおいしい!
北見市端野町二区451の9
0157-56-2639
北見市
お気に入り
北見ハッカ通商
北見市
お気に入り
北見ハッカ通商
クチコミ:
1件
3.0
2019/6/10、北見名産・ハッカを使った商品でおなじみの会社が、オープン型のファクトリーを新設。場内では製造ラインの一部が見学可能で、珍しいハッカ油の蒸留工程も知ることができる。
北見市卸町1 丁目7-3
0157-66-5655
北見市
お気に入り
仁頃山
北見市
お気に入り
仁頃山
クチコミ:
0件
0.0
標高は829.2m。コースによって異なるが、片道1時間~1時間半ほどで登頂することが可能だ。山頂からは360度の大パノラマでオホーツク海、知床連山、雄阿寒岳などを一望することができる。登山途中にはミヤマハンショウヅル、ヤナギランなどの花々が見られる。ゆっくり時間をかけて登ってみよう。山麓にはキャンプや釣りなどが楽しめる「富里湖森林公園」がある。
北見市富里
0157-25-1244(北見市観光振興課)
北見市
お気に入り
菓子工房 志賀
北見市
お気に入り
菓子工房 志賀
クチコミ:
0件
0.0
ふわふわのワッフルは地域のソウルフード。オホーツク産の小麦など、原料は道産を使用。しっとり&もちもち感のある生地が特徴で、店内で焼く出来たてを販売。あんことチョコ味もあり、2017年5月中旬(予定)からはイートインスペースでも味わえる。
北見市端野町三区2の4
0157-56-2030
北見市
お気に入り
北見フラワーパラダイス
北見市
お気に入り
北見フラワーパラダイス
クチコミ:
0件
0.0
春には桜やツツジの花々が山の斜面を春色に染める。
北見市若松41-2
0157-61-3251
北見市
お気に入り
常盤公園
北見市
お気に入り
常盤公園
クチコミ:
0件
0.0
住宅街の中にある気軽に自然散策が楽しめる小公園。市民の憩いの場で、秋から冬にかけて池が氷結するまでの間、白鳥や鴨の姿を間近で楽しめる。
北見市常盤町6丁目
0157-25-1139(北見市公園緑地課)
北見市
お気に入り
北見市緑のセンター
北見市
お気に入り
北見市緑のセンター
クチコミ:
3件
2.7
温室ではヤシの木やハイビスカスなど熱帯植物が見られる。敷地には見晴らしのいい丘もある。緑とのふれあいの場として親しまれている。
北見市緑ヶ丘4丁目40の3
0157-26-3866
北見市
お気に入り
ところ常南ビーチ海水浴場
北見市
お気に入り
ところ常南ビーチ海水浴場
クチコミ:
2件
4.0
駐車場、更衣室、シャワーが整ったこぢんまりとした海水浴場。遠浅の砂浜には人工のヤシの木も設置されていて南国気分を味わうこともできる。開設期間中は監視員も常駐している。
北見市常呂町常呂195-1
0152-54-2140(常呂総合支所産業課)
content2
content3
content4
content5
2
3
4
5
6
お知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧