北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
城岱スカイラインの周辺情報
城岱スカイラインの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
55
件
21件〜40件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
七飯町
お気に入り
大沼駒ヶ岳神社
七飯町
お気に入り
大沼駒ヶ岳神社
クチコミ:
1件
5.0
大岩の割れ目を通り抜けると、困難を突破できるというパワースポットとして注目を集めている。※効果には個人差があります
七飯町東大沼
0138-67-3020(七飯大沼国際観光コンベンション協会)
七飯町
お気に入り
水 蕎麦 甘味 御膳水
七飯町
お気に入り
水 蕎麦 甘味 御膳水
クチコミ:
0件
0.0
明治期の家屋を活用したそば屋さん。往時の建物のイメージを残しつつ、モダンな雰囲気が漂う。基本となる水は、地下からくみ上げた井戸水を使い、食材も北竜産カムイをはじめ厳選したものを使用。「天ざるセット」の天ぷらは5~6点盛りで日によって内容が替わるのも楽しみの一つ。ざる蕎麦に、季節の天婦羅盛り、白玉あんみつとコーヒーが付いてボリュームたっぷり!
七飯町西大沼254-1
0138-84-1716
七飯町
お気に入り
久保田牧場ミルクパーラー
七飯町
お気に入り
久保田牧場ミルクパーラー
クチコミ:
0件
0.0
「消費者の方に安全な牛乳をお届けし、喜ぶ顔が見たい」とオーナーの久保田さん。牧場では土にも草にもこだわって牛を育てている。自家生産の牛乳を原料に添加物などは使用しない体に優しいアイス作りを目指している。ソフトクリームはシンプルにバニラ1種。
七飯町軍川527-2
0138-67-2559
七飯町
お気に入り
カフェ・ミーチョ
七飯町
お気に入り
カフェ・ミーチョ
クチコミ:
0件
0.0
自家焙煎珈琲と地元の食材にこだわったメニューが評判。コーヒーなどに使う水は七飯の湧水を使用。フードやスイーツは添加物や既製品を使用していないので、とても身体にやさしい味わい。タコライス(スープ付き)はご飯の上にピリ辛ハラペーニョ味のひき肉とレタス、トマトがたっぷり。ネコ好きの顔が緩むネコグッズもあり、看板猫のヤギオちゃんにも会えるかも。
七飯町大沼町304-3
0138-67-1221
七飯町
お気に入り
函館七飯ゴンドラ
七飯町
お気に入り
函館七飯ゴンドラ
クチコミ:
1件
5.0
正面に駒ケ岳、左手には大沼、小沼。天候によっては羊蹄山や白鳥大橋まで望むことができ、季節や天候によってさまざまな山、海、湖の大パノラマを楽しむことができる。
七飯町東大沼666
0138-67-3355
七飯町
お気に入り
レストラン ワンデール
七飯町
お気に入り
レストラン ワンデール
クチコミ:
0件
0.0
自家栽培の有機野菜やハーブ、手作りのベーコンや生ハムなど、こだわりの素材を使った多彩な料理が楽しめる。カントリー調の店内では、真空管アンプを使ったアナログレコードから素敵な音楽が流れ、窓の外には大沼公園の自然を眺めることができる。
七飯町軍川21-4
0138-67-3909
七飯町
お気に入り
ターブル・ドゥ・リバージュ
七飯町
お気に入り
ターブル・ドゥ・リバージュ
クチコミ:
0件
0.0
大沼や函館近郊の新鮮魚介や肉、地元産野菜をふんだんに使った豊富な洋食メニューが揃う。窓からは大沼公園や駒ケ岳を望み、食事をしながら四季折々の風景を楽しめる。
七飯町大沼町141
0138-67-3003
七飯町
お気に入り
ZIP LINE ADVENTURE 函館大沼
七飯町
お気に入り
ZIP LINE ADVENTURE 函館大沼
クチコミ:
0件
0.0
木から木へと張られたワイヤーロープを、ハーネス付きのプーリー(滑車)で駆け巡るアドベンチャーアクティビティ。スリル満点の非日常体験で疾走感と爽快感を満喫しよう!
七飯町西大沼温泉
0138-67-1116(函館大沼プリンスホテルそらの家)
七飯町
お気に入り
函館七飯スノーパーク
七飯町
お気に入り
函館七飯スノーパーク
クチコミ:
1件
4.0
函館市内から車で50分。駒ヶ岳や大沼を望む好ロケーション。機動力抜群の6人乗りゴンドラや屋根付4人乗り高速リフトを利用して、寒さを気にせず山頂まで行くことができる。日本最長クラスの3319mのゴンドラで一気に山頂へ行き、4000mのロングクルージングを楽しめる。スノーボードもOK!駐車場近くにキッズパークもある。土日祝日限定でバナナボート(1回500円)も体験できるのでぜひ。また、ナイター営業もしており、朝は9:00から夜は22:00まで楽しむことができるスキー場。
七飯町東大沼666
0138-67-3355
七飯町
お気に入り
ニヤマ高原スキー場
七飯町
お気に入り
ニヤマ高原スキー場
クチコミ:
0件
0.0
初心者にやさしいファミリーゲレンデが2コースあるので、ゆったりと初めてのスキーを楽しめる。アフタースキーはぜひ併設の温泉へ。
七飯町仁山629
0136-65-2000
七飯町
お気に入り
SL夢ギャラリー ポッポ爺
七飯町
お気に入り
SL夢ギャラリー ポッポ爺
クチコミ:
0件
0.0
館長が40年以上かけて収集する珠玉コレクションを展示する私設博物館。館内中央に配された4m×2mのジオラマは圧巻!
七飯町大沼762-2
0138-67-3335
七飯町
お気に入り
野澤商店
七飯町
お気に入り
野澤商店
クチコミ:
0件
0.0
「ソフトクリーム」250円(変更予定有)は美味しさだけでなく大きさも魅力。週末は行列も!店内は飲食不可なので要注意。
七飯町大川5丁目42の18
0138-65-5605
七飯町
お気に入り
こなひき小屋
七飯町
お気に入り
こなひき小屋
クチコミ:
0件
0.0
菓子パンから本格ドイツパンまで多彩。あんぱんやクリームパンなど定番の菓子パンに調理パン、ドーナツがあり、パン選びに迷いそう。本格的なドイツパンとフランスパンも有名で、具材を持参してサンドイッチで食べてもいいね。
七飯町本町4丁目1-55
0138-65-8513
七飯町
お気に入り
大沼国定公園
七飯町
お気に入り
大沼国定公園
クチコミ:
3件
4.0
七飯、鹿部、森の3町にまたがり総面積は9083ha。大沼、小沼、じゅんさい沼の大沼三湖に代表される湖沼群の地域で、山と水の変化に富んだ景観。小島と小島を結ぶ園内の橋の奥にそびえ立つ駒ヶ岳の絶景の中でのカヌーや釣りなどのアクティビティを体験することができる。
七飯町大沼町
0138-67-2170
七飯町
お気に入り
レストランpino
七飯町
お気に入り
レストランpino
クチコミ:
0件
0.0
国道5号線沿いから奥に入ったところにひっそりと構える隠れ家的レストラン。30年以上フレンチ一筋で腕を磨いてきた料理人のスパゲッティは格別で、全体的にあっさり味が特徴。季節の旬な野菜や魚介類などをふんだんに使ったメニューはどれも気になるものばかり。手頃な料金設定でボリュームもあるが、もっと食べたい人には大盛(+110円)にも対応してくれる。
七飯町峠下11-9
0138-64-8410
七飯町
お気に入り
ラーメン函館武蔵
七飯町
お気に入り
ラーメン函館武蔵
クチコミ:
2件
3.0
地元七飯町の農家で栽培した大豆を使い、原料から熟成まで全て手作りした風味豊かな自家製味噌を使用した「おふくろ味噌ラーメン(850円)」をぜひ。自家製キムチを使用した「豚キムチ味噌ラーメン」もオススメ。保存料不使用、自然由来の旨みでしっかり味付けされたスープが、道産小麦の太麺によく絡む。店を一歩出ると、函館山を一望でき、景色も楽しめる。趣ある店内には小上がりもあるので、子供連れにもお勧め。
七飯町鳴川3丁目16-3
0138-64-4840
七飯町
お気に入り
Jimo 豆腐Soia plus+
七飯町
お気に入り
Jimo 豆腐Soia plus+
クチコミ:
0件
0.0
道南産大豆からひとつひとつ手造りする「こいうま生豆腐」のほか、豆乳のソフトクリームやおからドーナツ「JIMODO(ジモド)」(270円〜各種)などのスイーツ、総菜も充実
七飯町緑町3丁目2の1
070-8698-5544
七飯町
お気に入り
ラッキーピエロ 峠下総本店
七飯町
お気に入り
ラッキーピエロ 峠下総本店
クチコミ:
8件
4.4
「ラッピ」の愛称で知られる人気ファストフード店。果樹園レストラン バードウォッチング館をテーマに系列店の中でも大型の峠下総本店。大きなログハウス風の建物で、夏場は気持ちのいいテラス席がおすすめ!敷地にはメリーゴーラウンドや、池や、バジルガーデンまであり、食事前後もたっぷり遊べる。
七飯町峠下337-11
0138-66-6566
七飯町
お気に入り
らーめん武蔵坊弁慶
七飯町
お気に入り
らーめん武蔵坊弁慶
クチコミ:
0件
0.0
常に進化を続ける実力派のらーめん店。厳選の地元素材と豚・鶏ガラでじっくり煮込んだスープが自慢。麺や具材と絡む旨みを楽しんで。おすすめは「醤辛豚キムチ麺」。地元七飯の白菜使用の自家製キムチ、半日程じっくりと煮込んだ醤油ベースの特製スープとの相性が抜群。また、とんこつベースのスープに自家製黒マー油がしっかりと絡み、なんとも言えないコクを生み出す「弁慶ごっつ盛りらーめん(800円)」も人気。もやしのシャキシャキ感、麺に絡むとんこつベースの味噌、自家製の黒マー油。全てが絶妙に調和する「飲み干せる」一杯!広々した店内は小上がり席もあり、子供連れにも嬉しい。
七飯町峠下13-3
0138-64-8670
七飯町
お気に入り
七飯町歴史館
七飯町
お気に入り
七飯町歴史館
クチコミ:
0件
0.0
昭和中期までの七飯町の歴史資料を展示。町内で発掘された土器や石器なども見学できる
七飯町本町6丁目1の3
0138-66-2181
content2
content3
content4
content5
1
2
3
お知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/07/21
北海道じゃらん2022年8月号 7/21(木)発売!
2022/07/21
「北海道じゃらん8月号」(7/21発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/07/21
北海道じゃらん2022年8月号 7/21(木)発売!
2022/07/21
「北海道じゃらん8月号」(7/21発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧