北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
すべて
すべて
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
175
件
61件〜80件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
留萌市
お気に入り
神居岩公園
留萌市
お気に入り
神居岩公園
クチコミ:
2件
5.0
春には約1500本の桜が園内を彩る道北を代表する桜スポット。池に映り込んだ逆さ桜は穴場の新・桜絶景として注目を集める。
留萌市留萌村マサリベツ
0164-42-2010(留萌市都市環境部都市整備課)、0164-42-1344(神居岩パークハウス※4月下旬~)
留萌市
お気に入り
食彩 饗宴 C-レストラン
留萌市
お気に入り
食彩 饗宴 C-レストラン
クチコミ:
1件
3.0
和洋中90種類以上と豊富なメニューが揃う店。お子様ランチや小上がり席もあり、ファミリーで楽しめる。身がプリプリで甘い海老がたっぷりのった名物「甘えび丼」(1728円)も必食の一品。休日の食事は家族みんなでこちらへ。
留萌市錦町1丁目1-19(錦町市営住宅1F)
0164-42-3636
留萌市
お気に入り
ファイヤーバーグ留萌店
留萌市
お気に入り
ファイヤーバーグ留萌店
クチコミ:
2件
2.5
毎朝、肉を挽くことから始めるハンバーグ専門店。肉厚でジューシーなハンバーグ(150g)+ライスやみそ汁等のセットでボリュームあり。お子様ランチはおもちゃ付。子供用のエプロンもあり。
留萌市旭町2丁目2
0164-43-2311
留萌市
お気に入り
寿しの三福
留萌市
お気に入り
寿しの三福
クチコミ:
0件
0.0
旬を味わえる寿司店。 ウニ、イクラ、ジュンサイの入った品の良い冷風茶碗蒸しは夏の間のみの提供。
留萌市旭町1-1-5
0164-42-5919
留萌市
お気に入り
ネパールキッチン ミト(2014年12月31日より休業)
留萌市
お気に入り
ネパールキッチン ミト(2014年12月31日より休業)
クチコミ:
0件
0.0
留萌駅より車3分。15種のカレーは2日間煮込み、野菜の旨みが凝縮。専用窯で炭焼きしたもちもちのナンも魅力。一番人気はティカマサラとタンドリーチキン。チャイルドセット(600円)もあり。
留萌市開運町2丁目8-8(留萌インドアゴルフ内)
0164-43-1801
留萌市
お気に入り
留萌駅前自由市場
留萌市
お気に入り
留萌駅前自由市場
クチコミ:
6件
4.0
鮮魚、精肉、青果など5つの店が軒を並べる昔ながらの市場。その一つ長田鮮魚店には二代目・長田吉雄さんと長男の潤さんが確かな目で仕入れた前浜産の鮮魚が並ぶ。低価格と品質の高さで地元はもとより旭川や札幌から足を運ぶお客さんも。その対面にある鈴木かまぼこ店では注文を受けてその場で揚げる揚げかまぼこが人気。エビやタコなど4つの味がある。
留萌市栄町1丁目1-10
0164-42-2547(長田鮮魚店)
留萌市
お気に入り
道の駅るもい
留萌市
お気に入り
道の駅るもい
クチコミ:
7件
3.3
20年3月に誕生した留萌ICの近くに、道内で126駅目、留萌管内で7駅目となる道の駅がオープン。多目的広場やふれあい広場などもある。管理棟の2階には展望休憩スペースが設けられていて、日本海を眺めながらのんびり過ごせる。
留萌市船場町2丁目114
0164-43-1501
留萌市
お気に入り
お食事処 波乃家
留萌市
お気に入り
お食事処 波乃家
クチコミ:
0件
0.0
ボリュームにも定評があり、四季折々の食材をリーズナブルな値段で提供している。甘エビは留萌や増毛で水揚げされる新鮮なものにこだわっており、繊細な和食の味わいは素材の旨さを際立たせている。
留萌市旭町3丁目1-34
0164-42-6899
留萌市
お気に入り
漁師の店 富丸
留萌市
お気に入り
漁師の店 富丸
クチコミ:
0件
0.0
店主は地元留萌の漁師。自らが日本海で釣った新鮮な魚介や、市場から厳選した素材を、職人が調理して提供。味だけではなく、ボリュームにも自信があり、地元のみならず観光客からも人気のお店。エビ、タコ、サケ、タマネギ、水菜、ニンジンが入った直径15cmもの特大かき揚げがのったかき揚げ丼は、丼からはみ出るかき揚げに圧倒される人も多い。他に数種類のちらし丼有り。
留萌市開運町3-3-10
0164-42-0203
増毛町
お気に入り
北日本水産物㈱ 直営店
増毛町
お気に入り
北日本水産物㈱ 直営店
クチコミ:
1件
5.0
増毛産の煮たこ(冷凍)、甘エビなどの鮮魚から、甘えび塩辛、ぬかにしんなどの加工品まで品揃えが豊富。特に日本海産を独自に味付けした数の子製品に定評がある。当日の朝に捕れた新鮮な魚介類や海産加工品を直売しているので、増毛の歴史的建造物などを巡った後はこちらでお土産選びを。地方発送も可。
増毛町畠中町1丁目
0164-53-3888
増毛町
お気に入り
寿司のまつくら
増毛町
お気に入り
寿司のまつくら
クチコミ:
4件
3.8
日本海で揚がった新鮮な魚介を、リーズナブルに味わえる増毛町の人気店。季節の味覚がネタとして使われ、握りの他、丼物、一品メニューなどで提供。地元の常連客はもちろん、道内外からの観光客のリピータも多く、昔、貧乏旅行をする若者にお腹いっぱい食べさせてあげたいという思いから生まれた「ジャンボ生ちらし」(写真)は、今でも人気の丼。
増毛町弁天町1-22
0164-53-2446
増毛町
お気に入り
国稀酒造
増毛町
お気に入り
国稀酒造
クチコミ:
13件
4.6
明治15年の創業から約130年、銘酒「国稀」の醸造元として伝統を守り続ける老舗の造り酒屋。暑寒別連峰の伏流水と吟味した良質の米を使い、伝統の技で酒を造り続けている。人気の「鬼ころし」は超辛口ながらコクのある旨味が特徴。店舗に並ぶお酒は、全て試飲OK。地域限定販売の日本酒は、お土産にもおすすめ。酒造り工程の無料見学や、増毛のにしん漁で活躍した船の展示もあり、オロロンラインの観光名所となっている。
増毛町稲葉町1丁目17
0164-53-1050・0164-53-9355(売店直通)
増毛町
お気に入り
マルゼン佐藤果樹園直営 Fruit Labo(フルーツラボ)
増毛町
お気に入り
マルゼン佐藤果樹園直営 Fruit Labo(フルーツラボ)
クチコミ:
1件
5.0
2016年5/28、テイクアウト専門のアップルパイ店がオープン。自社果樹園の減農薬有機栽培りんごをたっぷり使い、店内のオーブンで焼き上げた出来たてを味わえる。増毛に行ったらぜひ立ち寄って。
増毛町稲場町1丁目(国稀酒造横)
080-1862-3017
増毛町
お気に入り
雄冬岬展望台
増毛町
お気に入り
雄冬岬展望台
クチコミ:
3件
4.3
石狩市との境に位置する駐車場に車を置いて、遊歩道をのんびり歩くと約10分で展望台へ。晴れた日には積丹半島や天売・焼尻島も望める。夕日も美しいと評判。
増毛町雄冬795-1
0164-53-3332(増毛町観光推進室)
増毛町
お気に入り
岩尾温泉 あったま~る
増毛町
お気に入り
岩尾温泉 あったま~る
クチコミ:
48件
4.2
暑寒別天売焼尻国定公園の南端にある、町営の日帰り温泉施設(泉質は単純酸性泉)。日本海に沈みゆく夕日を見ながら入浴できる浴場のほか、休憩室・ラウンジと館内随所から海が見えるロケーションの良さが人気の秘密。特に夕暮れ時が絶景。自慢の露天風呂で、贅沢な湯浴みを楽しんで。国道231号線沿いなので、オロロンラインのドライブ時にぜひ立ち寄って。
増毛町岩老109-1
0164-55-2024
増毛町
お気に入り
ましけマルシェ
増毛町
お気に入り
ましけマルシェ
クチコミ:
0件
0.0
4月末~11月中旬まで開催されるマルシェ。海産物をはじめとする各種加工品を取りそろえ、増毛の魅力を発信。
増毛町畠中町1丁目
0164-56-4210
増毛
お気に入り
増毛郡総鎮守 厳島神社
増毛
お気に入り
増毛郡総鎮守 厳島神社
クチコミ:
2件
5.0
創建250年もの長い歴史があり、明治34年に彫刻建築の本殿を新設。江戸時代後期に造られた狛犬が迎えてくれる。
増毛町稲葉町3丁目38
0164-53-2306
増毛町
お気に入り
麺屋 田中商店
増毛町
お気に入り
麺屋 田中商店
クチコミ:
5件
4.0
日本最北の酒蔵「国稀醸造元」の向かいにあるラーメン店。甘海老の頭を使用し、濃厚ながらくどくないコクがあるスープが自慢のラーメンや、国稀酒造の酒かすを使うラーメンなど、地元ならではのメニューが人気。
増毛町稲葉町1丁目16-2
0164-53-3680
増毛町
お気に入り
ふるふるトマト
増毛町
お気に入り
ふるふるトマト
クチコミ:
3件
4.7
低農薬、有機栽培の野菜と果物を使う古村農園の直営店。ペースト状のじゃがいもを生地に練り込んだポテトクレープは, もっちもちで自家製のフルーツソースが爽やか。
増毛町稲葉町1
090-9759-2145
増毛町
お気に入り
鮨・お食事処 福よし
増毛町
お気に入り
鮨・お食事処 福よし
クチコミ:
3件
3.7
魚にうるさい増毛っ子が認める寿司処。店主自ら市場に足を運び、たしかな目で素材を厳選。素材のイキを大切に美しい握りで提供する。寿司のほかにも、新鮮な魚介を使う海鮮メニューが充実している。
増毛町永寿町2丁目30-1
0164-53-1190
content2
content3
content4
content5
2
3
4
5
6
お知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2020/12/19
北海道じゃらん2021年1月号 12/19(土)発売!
2020/12/18
北海道じゃらん2021年1月号 一部地域での発売遅延のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2020/12/19
北海道じゃらん2021年1月号 12/19(土)発売!
2020/12/18
北海道じゃらん2021年1月号 一部地域での発売遅延のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧